2018年 5月 7日の投稿一覧

【便利グッズ】ホッチキスで、突っ張り棒が落ちない君は買い!【レビュー】

突っ張り棒って急に落ちてびっくりしますよね。

そろそろ梅雨の時期になりますが、この時期洗濯物はどこに干していますか?室内干しの時はどうやって洗濯物を掛けていますか??

当家では空き部屋に突っ張り棒を2本渡して、そこに洗濯物を干しているのですが時々ものすごい音と共に突っ張り棒が外れて落ちます。
部屋を横切る長さのポールですと、どうしてもしなりますし、部屋の壁自体も多少たわみますので、かなりしっかりと突っ張ってあっても洗濯物(特に冬場の厚手の服)をいっぱいにかけてあるとどうしても落ちやすくなります。

これは便利!!突っ張り棒が落ちないグッズが販売されています。

そこで今回ご紹介するのはこちら。
ウエルスジャパン『突っ張り棒が落ちない君』
なんて安直なネーミング。嫌いじゃないですよ(笑)
楽天市場のリンク↓

【メール便送料無料】【突っ張り棒補助用品】突っ張り棒が落ちない君 大(耐荷重150kg) 2個入り さらに選べるプレゼント付き【smtb-s】

価格:780円
(2018/5/7 19:22時点)
感想(47件)

石膏ボートの壁にホッチキスを使い固定します。

とりつけ方は簡単です。
用意するものは、製品と本体が180°以上開くタイプのホッチキス。
針は専用のステンレス製ホッチキス針が50本付属しています。

製品を開いて、石膏ボードの壁にホッチキスで針を打ち込み製品を留めます。
小だと8本、大は25本。升目になっているので、それぞれに一本ずつ打ち込みます。
突っ張り棒をつける壁の両側に同様にとりつけて完成。
面倒でも、きちんと高さを計ってから取り付けないと外すのは結構大変です。
あとは壁に取り付けた製品に引っ掛けるように、突っ張り棒を取り付けるだけです。

突っ張り棒が落ちない君をとりつけて突っ張り棒を取り付けました。

突っ張り棒をとりつけた感じですが、ホッチキスといえども侮れません。耐荷重は大がなんと150kg(2個使用時)小ですと30kg(2個使用時)となっています。
試しに少しぶら下がってみましたが、外れそうな気配はありませんでした。突っ張り棒が折れそうでしたが…。
ちなみに使用上の注意に『固定した突っ張り棒に人がぶら下がったり乗ることは絶対にしないでください。』と表示されています!ごめんなさい。

壁に穴が開くのが嫌だから、あまり加工したくないという方にもお勧めです。

外したいときは、取り付けたときに打ち込んだホッチキスの針を一本ずつ針抜きで抜きます。
木ネジや釘ですと目立つ大きな穴が開いてしまいますが、この製品だとホッチキスの針穴が開くだけです(当たり前です)。かなり小さい穴ですのでほとんど分かりません。
外した後が目立たないので賃貸などの使用でも良さそうです。

洗濯物の乾燥には温度と湿度と風が重要です。

室内干しをすると部屋に湿気がこもったり、洗濯物に嫌な臭いが付きやすいです。

洗濯物の乾燥には温度と湿度と風が重要、扇風機やサーキュレーターを回して洗濯物に風を当てる、換気扇と併用するなどすると早く乾いて匂いも気になりにくくなりますよ。

重い冬物の整理にも。

『突っ張り棒が落ちない君』を使って押入をクローゼット風にDIYなんて使い方も良いかもしれません。

ハンガーで掛けておきたい重い冬用の衣類。沢山あるとかなりの重量になりますので、この製品の出番ですね。

 

AMAZONのリンク↓

ウエルスジャパン 突っ張り棒が落ちない君 大(2個入)

新品価格
¥666から
(2018/5/7 19:24時点)

英才教育?!アンパンマン天才脳つみかさねカップを一歳児に与えてみた。

アンパンマン天才脳積み重ねカップの内容は?

天才脳、どんな玩具なのかな?早速あけてみます。

10個のサイズの違うカップ+アンパンマンがセットになっています。
カップはカラフルなパステルカラーでアンパンマンのキャラクター、1から10までの数字が立体的に彫り込まれています。
それぞれのカップには、窒息防止の小さな穴があいています。
アンパンマンは1番小さなカップにジャストフィット。1番小さなカップを裏返すと、ちょうどピッタリ乗るようになっています。

どうやって遊ばせたらいいの?

初めて見る玩具に、皆が興味津々になってくれる訳ではありません。
目の前に置かれた、不思議な物体。いったいどうしたらよいのでしょう?
親切な遊び方の解説が、箱に印刷されています。
初心者パパママには助かりますね。

子供にいきなり遊ばせるのではなく
① 大人の人がやってみる。
② 子供と一緒にやる。
③ 子供だけにやらせる。
という手順で遊ばせてください。

これは「ミラーニューロンシステム」という見ただけで運動や行動がやりやすくなるシステムを利用した方法で、まねを繰り返すことで脳の発達につながり、自然と一人で遊べるようになります。

なるほど。
まずは大人がどうやって使うかみせるのですね。

一歳児の前でパパがカップで遊んで見せます。真顔。

それでは、早速やって見せてみましょう。

まずは、たたいてみます
2つのカップを反対に持って拍手する要領で打ち付けてみます。軽めのプラスチックで、結構大きな音がでます。

音がするものが大好きな息子。

しかし、そんな気分でないのか、無反応です。

転がしてみます。
しかし、そんな気分でないのか、無反応です。

まずは、見てから覚えるのですもんね。
気にせず、今度は積み上げてみます

カップを反対に向けて、10個積み上げアンパンマンを乗せると結構大きなタワーになります。

ここで息子が興味を示しました。
満面の笑顔でとことこ近づいてきて、

ガシャーン

と、タワーを破壊。
かなり大きな音がします。マンションだとちょっと辛いかもしれないです。
そして、散らばったカップを両手でがしゃがしゃー。
壊すのが楽しいのね。
その後も、
父積み上げる。
息子壊す
と、エンドレスに繰り返すのでした。

ひとしきり遊んで、お片付けです。

片づけるときは、大きいカップに順番にはめ込んでいくと、10個のカップがきっちり収まります。最後にアンパンマンを入れると、ちょうどカップからアンパンマンが顔だけ出している状態でコンパクトに収納できます。

年齢に合わせて長く使えそうです。

子供が、自由な発想で遊べるのでいろいろできます。お気に入りでヘビーローテーションで登場しています。
他の玩具と組み合わせたり、ままごとしてみたり。
何をしているのか判らない時も結構ありますが(笑)自由に楽しめているようです。

アンパンマン 天才脳つみかさねカップ

新品価格
¥819から
(2018/5/7 19:21時点)