2018年 5月 11日の投稿一覧

【夏のドライブ】コンビ ジョイトリップ エッグショックGC 【通気性のよいチャイルドシート】

コンビ、ジョイトリップ エッグショック GC を使ってみた。

新生児用のチャイルドシートはお値段高いです。

新生児用のチャイルドシートはお値段が高いです。
しかし、車が複数台あるとそれぞれについていないと不便です。
子供が小さいうちは、それほど車で外出することもありませんし、当家では必要な時は毎回載せ替えて使用していました。
チャイルドシート自体はシートベルトで車体に固定するだけ(2012年7月以降発売の車ですとアイソフィックス(ISOFIX)というさらに簡単確実に装着できるものが使える場合もあります。)なのですが、新生児用のシートは安全性や諸々のギミックの為にやたらと重いです。

それぞれの車にチャイルドシートを装備することに。

子供が一歳を過ぎ、お出かけの回数も増えるに伴い、チャイルドシートの載せ替え頻度があがり不便を感じるようになってきました。
そこで当家の2台に各車チャイルドシートを導入すべく、近所の子供用品店へ。
子供の対応年齢が上がるほど、シートの値段は下がりますので、どうしても必要でなければ1歳位までは少し不便なのを我慢して、使い勝手の好みなども判るようになってから2台目を購入すると、お財布にも優しいですよ。

コンビ、ジョイトリップ エッグショック GC エアーブラックを購入しました

当家が購入したのはこちら。
『コンビ、ジョイトリップ エッグショック GC エアーブラック』
ジョイトリップはスタンダードモデルのエアスルーとハイグレードモデルのエッグショックの2ラインナップです。
エッグショックはヘッドサポートサイドと、本体頭部にエッグショックという衝撃吸収材が入っています。

車への取り付けは、座面の後ろ側にシートベルトを通してシートの留め具を挟んで、しっかり締め付けるだけ。車種によってはちょっとつけづらいかもしれません。当家の車は締め付けづらかったので、適当に止めてからシートを前方にスライドさせて固定しました。

素材はエアスルーというだけあってメッシュが多用されており、反対側からのぞくと向こうが見える位です。
冬場は少し寒そうなくらいですが、チャイルドシートは座面や背中が密着した状態になるのでかなり蒸れますから、このくらいの方が良いのかな?

シートベルトはリュックのように両手を通して、左右の金具をピッタリ重ねてから、股座のバックルにカチッというまで差し込みます。
股座のクッションをしっかり引っ張ってから操作しないと挟まります。
肩ひもの長さも子供と向かい合った状態で簡単に調節できます。
コンビの製品しか使った事が無いのですが、口コミを見ていると他社の製品よりかなり簡単なようです。

リクライニングはしませんが、取り付けるシートの傾きで多少動きます。
座面と背もたれが取り外せる構造の為、あまり無茶な取付は危ないです。メーカの推奨取付角度は15°までとなっていました。

左右どちらにも取付可能なドリンクホルダーもついています。

乗り心地は聞けませんが、いつもぐっすり寝ています。

座り心地は、使っている子供がしゃべれませんのでよくわかりませんが、いつでもすぐ寝てしまいますし大きめのヘッドレストで首が変な方向に曲がってしまうこともないので、寝心地は良さそうです。

コンビ Combi チャイルド&ジュニアシート ジョイトリップ エッグショック GC エアーブラック (対象: 1歳(12ヶ月) ~ 11歳) 軽量&省スペース設計

新品価格
¥19,800から
(2018/5/11 20:35時点)

【IPカメラ】離れた部屋から、外出先から、子供やペットの様子を確認できます【口コミ】

離れた場所から、お部屋の様子を確認できます。

あなたの留守中、ペットは何をしているのでしょう?
寝室に一人で寝ている子供の様子を、キッチンから確認したい。

カメラがあったら便利なのにな。と思ったことがないですか?

その願い、Wi-Fiとスマホが有れば、簡単にかなえられます。

防犯カメラVstarcam C7824WIP
お値段は5000円前後で、大きめのホームセンターでも置いてあることもありますよ。

ネットワークカメラ 防犯カメラ Vstarcam C7824WIP ベビーモニター ペット監視カメラ WEBカメラ IPカメラ 遠隔操作 遠隔監視可 スマホ タブレット対応 セキュリティーカメラ


本体はプラスチック製で玩具みたいです。
置いても使えますし、付属のブラケットを使うことで壁や天井などにも取付可能です。

説明は英語ですが、映像も出ますのでさほど難解ではありません

設定は簡単です。
コンセントをつなぎます。
スマホに専用アプリをダウンロード。
本体のQRコードを読み込んでカメラを追加する。
画面の指示に従って設定すると、スマホでカメラの画僧を確認できます。
大体5分位でしょうか。

イヌのサークルの前で使ってみました。

使ってみます。
付属のブラケットを使って上下逆に取り付けても、設定で上下逆に表示できます。

読み込み中は『一生懸命読込中』と表示が出てちょっと面白いです。

カメラの画角は、6畳の部屋の天井角に取り付けて、部屋の反対側が半分入る位です。

さらに、上下80°左右270°首振りがスマホで操作できます!!
首振りはちょっとカクカクして、思った所で止めるのは難しいですが、ほぼ部屋中見渡すことが可能です。
プリセットポジションを設定しておけばワンプッシュでその位置に合わせられます。
例えば、ペットのお気に入りの場所や、複数のゲージにあらかじめセットしておくことで、何か所かをスムーズに見る事ができます。

スマホで動画や画像を撮影することもできます。

スマホで映像を見ながら、動画や静止画を撮影することができます。

別売のMicroSDを使うと、動きが有った時に録画しておいたりもできるようです。

モーション感知機能、室内に動きがあると通知が来る機能が付いていますが、設定が良くわからないので使っていません。

赤外線LEDが付いていて、暗くなると自動で暗視カメラに切り替わります。カチッと結構大きな切り替え音がします。
6畳程度であれば、真っ暗でもかなりはっきり映ります。
暗視カメラの時の映像はモノクロになります。

音声を聞いたり、話しかけることも可能

音声も聞くことが可能。
そしてスマホ側から話しかけることもできます。
ただし、若干誤差があるので、スムーズに会話するのは難しいです。

老化の防止にも運動は有用です。中年期のスポーツ損傷に思うこと。

スポーツ外傷

怪我は思わぬ時に起きることもあります。

後ろからふくらはぎに、ボールが当たったような感覚があって。

ソフトボールをしていたAさんがそう訴えられました、実際にはボールは当たっておらず後ろには誰もいませんでした。
学生時代は野球部でならしたAさんでしたが、近頃殆ど運動らしい運動はしていませんでした。子供の行事でソフトボールに参加し、走っている最中の出来事です。
痛みはさほどなく、歩くことはできるのですがうまく踏ん張れません。
アキレス腱というふくらはぎと踵の間にある丈夫な腱が切れてしまったのです。

アキレス腱断裂は中年期に多い損傷です。

スポーツに起因する損傷は20~30歳代に好発するのに対し、アキレス腱損傷は30~40歳代におこる損傷です。
上述のような運動中に起こることもあれば、階段を踏み外したとか、直接何かがぶつかって起こることもあります。

アキレス腱は 紐?ゴム?

腱は一般に伸縮せず、筋肉の動きを骨に伝える役目をしていると言われています。
しかしカンガルーなどを見ると、速く走るために筋肉を発達させ使うのではなく、長く強靭なアキレス腱を使い効率よく速く走ることのできる能力を身に着けています。
このことから、腱をただのエネルギー伝達の為の『紐』ではなく、スプリングのようにエネルギーを蓄え発揮する運動器官の一つであると考える先生もいらっしゃいます。

人間のアキレス腱は成人で15cm程ですので仮に強力なゴムのような性質があったとしても、運動能力にさほど影響するとは思えませんが、強力な下腿の力を受け止め、身体を動かす動力を受け止める部分ですから、大きな力がかかるのは間違いありません。

これも老化現象の一つなのでしょうか

年齢と共に少しずつ組織が劣化し弾力が無くなっていくことに加え、30~40歳代は、なかなか体を動かす機会を持てないなどの理由で、使わない筋肉の筋力が衰えてくる時期でもあるのではないでしょうか。

脳は動けるイメージを持ち続け、若い頃の様に体を動かそうと指令を送る、無理な負担が体にかかることにより、怪我につながってしまうのです。

運動はとても重要です。
心臓の力だけで、体の隅々まで十分な血液を送るのはなかなかに困難ですが、筋肉の収縮により中の血液が押し出されることにより、運動は血液の循環を良くしてあげる効果も期待できます。

また、少しずつでも使用することにより、体は筋肉を維持しようと働きます。

健康の為にも、怪我の予防のためにも、毎日少しだけでも体を動かしてみてはいかがでしょうか。