ニュース

広瀬香美さん前事務所から芸名使用の禁止を要求される。

広瀬香美

冬ソング女王が移籍でごたごた

和歌山県出身の女性シンガーソングライター広瀬香美さんが28日にご自身のFacebookにて新たな事務所で活動すると報告しました。

広瀬香美さんってどんな人?

広瀬香美さんといえば、冬ソンの女王と呼ばれ、『ロマンスの神様』『ゲレンデがとけるほど恋したい』などアルペンのCMソング等でも有名でしたね。

1990年代後半、スキー場では広瀬さんの曲がエンドレスで流れていたものです。

現在でも作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ボイストレーナーなど音楽業界で様々な活動をされています。

ご自身の楽曲以外にも
秋本祐希さん安達祐実さん安倍なつみさんANZAさん石井ゆきさん石嶺聡子さん上戸彩さん内田有紀さん川中美幸さん神崎まきさん貴島サリオさん郷ひろみさん猿岩石さん椎名法子さん篠原涼子さん島谷ひとみさん下川みくにさん高橋圭一さん少年隊さんSILVAさん相馬裕子さんタイナカサチさんDECAメロンさんtohkoさんTUBEさんPaniCrewさんはるな愛さん広末涼子さん吹石一恵さん福田沙紀さん福島和可菜さん福山潤さん干場かなえさん未来-MIKU-さんmisonoさんミュージックてれびくん(MTK)室瀬美紀さんももいろクローバーZさん森川美穂さん森口博子さん山口リエさんYOYOYOさん等に楽曲提供しています。

円満退社ではなかったのか。

これに対して、前所属事務所のオフィスサーティーでは公式HPにて『重要なお知らせ』として抗議のコメントを発表しています。

要約するとこんな感じです。
広瀬香美(本名、石井麻美氏)が、事務所の許可なく新たな事務所に移った。
『広瀬香美』はオフィス30の代表取締役平野ヨーイチ氏が命名した芸名なので使用権限は
オフィス30にあり、勝手に使うな。
オフィス30では「広瀬香美」の名を使用した芸能活動の一切の禁止を要求する。
使用を続けたら、協力したひと全員訴えるよ。

事務所になんのメリットが?

自分が考えた芸名だから使うな!!
気持ちは判らなくもないのですが、そんなことを宣言しても、事務所には何のメリットも無いような気がするのですが。
1992年のデビューですから26年間も使用していて、ヒット曲もあり、楽曲提供もあり、世間の認知度もある名前を取り上げたとしても混乱するだけだと思うのです。
その芸名を別の人に使える訳でもないですよね。
例えば、全然違うヒトを『広瀬香美』として売り出しても、知らずに昔の『広瀬香美』の作品を良いなと思った人が新たな『広瀬香美』の作品を購入した場合。
消費者側としては騙された気持ちになります。
少なくとも僕なら、かなり嫌な気持ちになりますよ。

以前にも事務所移籍によって芸名が使えなくなる、といった事例はあったのですが、
どうなるのでしょうか?

今後の動向に注目です。

ポケットモンスター新作はNintendo SwitchでポケモンGOと連携する

ポケットモンスターの新作が発表されました。

5月30日株式会社ポケモンが新作発表会において、新作『ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ』、『ポケットモンスター Let’s Go!イーブイ』を「ニンテンドースイッチ」で11月16日に発売すると発表しました。
また別の新作もNintendo Switchで来年後半に発売とのことです。

Nintendo Switchとは?

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は、2017年3月3日任天堂より発売されている家庭用ゲーム機。
従来の据置機と違い、携帯型ゲーム機としての利用もできるハイブリッドな家庭用ゲーム機として開発されました。
「カタチを変えてどこへでも」「いつでも、どこでも、誰とでも。」をキャッチコピーとして販売されており、
Wii Uとニンテンドー3DSの両機種の後継機という位置付けとなっています。

新要素がいろいろ追加された最新作

11月に発売となる『ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go!イーブイ』は1998年にゲームボーイ用ソフトとして発売された『ポケットモンスター ピカチュウ』を再構築したものだそうです。
相棒のピカチュウもしくはイーブイを肩にのせて冒険します。

ポケモンGOのようにボールを投げてポケモンを捕まえたり、
ポケモンGOと連動してカントー地方のポケモンをゲーム内に連れてくることも可能。
ひとつのソフトで2人協力プレイができる等の要素も発表されています。

専用のモンスターボール型コントローラーも

専用のコントローラー「モンスターボールPlus」も発売されます。
モンスターボールの形をしたコントローラーで税別4980円とのこと。

ポケモンを捕まえると、中でポケモンが暴れる動きが振動で表現されたり、ランプが光り、鳴き声が聞こえるなどバーチャルな捕獲体験ができるそうです。

また、捕まえたポケモンをモンスターボールに入れて外出も可能。
ゲームに戻すとなにが起こるのでしょうか?

今回のソフトは、スマホアプリ『ポケモンGO』と連携することも発表されています。
ポケモンGOの舞台であるカントー地方のポケモンを、ゲーム内に連れていくことも可能だそうです。
またポケモンGOの世界でも何かが起こる、とのこと。

両方をプレイすることで両方でいいことがありそうですよ。

しかし現状でポケモンGOをプレイしている年齢層を考えると、モンスターボール型のコントローラーはちょっと持ち歩くのは勇気が要る気もするのですが。

【ランドセル】ラン活とは?ラン活スタートはいつから?【購入】

ランドセル

2019年度のラン活が始まっています!!

ラン活とは、小学校入学に向けてのランドセルを選択、予約、購入することです。

4月、子供たちが新しく小学校に入学すると、必ず必要になるのがランドセルですね。
販売時期が限られ、縫製に時間がかかるため、人気メーカーのブランドともなると早々に品切れとなってしまいます。
ランドセルの予約購入時期は年々早まり、すでに多くのメーカーから2019年モデルの販売が開始されています。
数年前には夏ごろにスタートしていたランドセル商戦ですが、GW頃から始まり、人気のお店ですとすでに売切れ、キャンセル待ちを受け付けているところまであるようですよ!!

どんな色のランドセルが人気なの?

昔はランドセルといえば、黒と赤が定番でした。
『人と違う』ことに敏感な小学生。皆が持っているアイテムなので、少し色が違うだけでもとても目立ちます。

いじめられたりしないかな?親御さんたちの不安の為か、『ランドセル』『色』と検索すると、次に『いじめ』と検索候補が挙がってきます。
『個性』を重んじる風になってきているとはいえ、やはり気になるのが親心というものです。
しかし、近年では各社がカラフルなランドセルを販売しているためか、近所でもちょっと目を引く色のランドセルを背負った子を時々見かけます。

時代の変化に伴ってヒトの感覚も変わるモノです。
親の心配をよそに、子供たちはあまり気にしていないのかもしれませんね。

しかし、やはり男子は黒や紺系女子は赤系が多数派だそうです。
6年間も使うものですから、飽きのこない定番色が無難に人気なのでしょうか?
6年間も使うのだから、本人が気に入った色を使わせてあげたいとも思いますし。
結局は、保護者の考え方が強く影響してきますよね。

トレンドは地域によっても違う。転勤族には悩みの種…。

通学する地域によっても主流は異なるでしょうし、御子息が通われる学区の小学校をあらかじめリサーチしておくのが良いでしょうね。

京都など一部の地域では『ランリュック』という布製のカバンがメジャーなところもあるそうです。
ランドセルより軽くて値段も安いので、汚れても買い替えができるなどメリットも多いです。

新モデルが出た!汚れたからイヤ!新しいものが欲しい!

小学生の6年間で子供の体形は大きく変わります、身体のサイズに合わせて買い替えたいという考えももちろん理解できます。

しかし、ランドセルのようなしっかりしたものであれば大切に使えば6年程度は十分使用に耐えるものでもあります。
お値段も5万円前後から高いものだと18万円なんてモノまであり決して安いものではありません。

気に入ったモノを、大切に使う。
使い捨ての時代にあって、『何年も大切にモノを使うこと』を覚えていくことも大切な事だと思うのですが。