ワンダフルチャンネル『てあそびうた』3チャンネルで関根麻里さんと一緒に遊ぼう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ワンダフルチャンネルの『てあそびうた』は3チャンネル

今回は、60チャンネル中の「てあそびうた」の3チャンネルを紹介します。

ワンダフルチャンネルの『てあそびうた』で遊ぶ前に

各種設定方法、選択方法などはこちらのページで確認してください。

ワンダフルチャンネルの『てあそびうた』では、歌は英語で、関根麻里さんが登場する

『てあそびうた』は、言語の選択は出来ません。

歌はすべて英語で、画面には英語と日本語の歌詞の字幕が出てきます。

テレビ画面の中の”じぶん”は、TV画面右半分のステージに映ります。

そして、TV画面の左半分には、このワンダフルチャンネルを共同開発した関根麻里さんが登場します!

関根麻里さんが『てあそびうた』の歌と一緒に踊ってくれます。

ステージにワンダフルチャンネルの箱を持って登場の我が子(笑)

『てあそびうた いとまきのうた』で遊んでみよう!

『てあそびうた』1曲目は、「いとまきのうた」です。

日本語の「いとまきのうた」は、結構ストーリーになっていて小人さんがパンを作ったり、落とし穴を掘ったりして4番まであります。

しかし、ワンダフルチャンネルの「いとまきのうた」は、日本語の「いとまきのうた」の1番だけを繰り返しています

いとまきのうた

歌詞に合わせて、関根麻里さんが手や足を大きく動かして踊ってくれます。

とても簡単な踊りなので、小さい子でもすぐにまねができます。

簡単な振り付けなのですぐに覚えてくれます。

テンポもゆっくり目です。

曲の長さは1分程です。

『てあそびうた しあわせならてをたたこう』で遊んでみよう!

『てあそびうた』2曲目は、「しあわせならてをたたこう」です。

すっかり日本語でもおなじみのこの曲ですが、もともとはアメリカ民謡なんですよ。

しあわせならてをたたこう。

本来の曲では、手を叩く以外にも、ほっぺを叩いたり、ウインクしたり、指を鳴らしたりもします。

しかし、ワンダフルチャンネルの「しあわせならてをたたこう」では、手を叩く・足をならす・肩を叩くだけになっています。

手を叩いたり、足をならしたりが一緒にできます。

手を叩いたり

足をならしたりしますよ。

曲の長さは1分20秒程です。

『てあそびうた てをたたきましょう』で遊んでみよう!

『てあそびうた』3曲目は、「てをたたきましょう」です。

この曲は、チェコスロバキアの民謡に日本語の歌詞を付けたものなんですよ。

小さい頃から聞いている曲には、いろいろな国の民謡が使われているんだなぁと驚きますよね。

てをたたきましょう。

本来の曲では、手を叩いたり、足踏みしたり、笑ったり、怒ったり、泣いたりと、とっても忙しいのです。

しかし、ワンダフルチャンネルの「てをたたきましょう」では、手を叩く・足踏みする・笑うだけになっています。

手を叩いたり

足踏みしたり

笑ったりしますよ。

曲の長さは1分程です。

ワンダフルチャンネルの『てあそびうた』のここが良いとこ3つ!

小さな子どもでもすぐにまねができる

『てあそびうた』の3曲は、良く知っている曲ばかりなうえ、踊りや振り付けもとてもシンプルなものばかりです。

英語の歌を聴きながらのんびり振り付けを真似ができるチャンネルとなっています。

何でもすぐ覚える小さい子どもなら、数回繰り返し見ただけで踊りや振り付けを覚えられると思います。

ClapとStompは覚えられるはず!

『てあそびうた』の3曲に共通して出てくる歌詞(?)、それはClapとStompです。

しかも、曲のサビや印象的なパートで何回も出てくるので、嫌でも耳に残ります(笑)。

耳に残るということは、知らず知らずのうちに覚えるということですね。

『てあそびうた』に出てくる英単語のまとめ

試験には出なさそうな単語もありますが、3級程度までの単語がちりばめられています。将来、役に立つかもしれません。

いとまきのうた

  • Wind:巻く
  • Bobbin:糸巻
  • Up:Wind upで巻き上げる
  • Pull:引っ張る
  • Clap:パチパチ、トントン
  • Back:後ろに、あとに
  • Again:もう一度
  • When:~の時
  • You’re:You areの短縮形 
  • Done:Doの過去分詞 仕事を終える
  • Will:~だろう
  • Have:持つ
  • One:1つの
  • Cute:かわいい
  • Pair of:一対の
  • Little:小さい
  • Elf:妖精、小人
  • Shoe(s):靴

しあわせならてをたたこう

  • If :もし~なら
  • You’re:You areの短縮形
  • Happy:幸せな
  • And:そして
  • You:あなたは
  • Know:知っている
  • It:それ
  • Clap:手などを叩く
  • Your:あなたの
  • Hand(s):手
  • Really:本当に
  • Want to~:~したい
  • Show:見せる
  • Stomp:足を踏み鳴らす
  • Feet:Footの複数形 足
  • Shout:叫ぶ
  • Hooray:やったー、わーい

てをたたきましょう

  • Let’s~:~しよう
  • All:すべて
  • Clap:手を叩く
  • Our:わたしたちの
  • Hand(s):手
  • Stomp:足を踏み鳴らす
  • Start:始める
  • Laugh(ing):笑う
  • Ha,ha,ha :笑い声
  • Oh:あぁ、まぁ
  • This:これ
  • So:とても
  • Much:たくさん
  • Fun:楽しい

ワンダフルチャンネルの『てあそびうた』ここがちょっと気になる

やはり歌では、歌詞と字幕の文字が同じにならない

『てあそびうた』で個人的に気になったところがありました。

それは、日本語の歌詞と英語の歌詞がかけ離れているところがあるということです。

例)いとまきのうたの歌詞の乖離

例えば、「いとまきのうた」ですが

いとまきのうた

♪いーとをまきまき いーとをまきまき♪の部分は

Wind the bobbin up Wind the bobbin up

となっているところと

こちらも日本語歌詞はいとをまきまき

Wind it back again Wind it back again

となっているところがあるのです。

Wind the bobbin upは訳すと”糸巻きを巻き上げる”となり、Wind it back againは訳すと”糸巻をもう一度巻き戻す”となります。

でも、日本語の歌詞はどちらも「いとまきまき」になっています。

子どもに「どうして?」と聞かれたときなんて答えようかなと(笑)。

まぁ、どちらも「糸を巻いている」からこれでいいのかな??

例)しあわせならてをたたこうの中の歌詞の乖離

そしてもう一つ、「しあわせならてをたたこう」ですが、

日本語の歌詞が♪しあわせならかたたたこう♪なのですが、英語の歌詞が♪If you happy and you know it, shout “Hooray”♪=♪幸せならやったーって叫ぼう♪なんですよ。

かたたたこう??

その後の掛け声?もHoo-Ray。

色んな事情で?日本語の歌詞になおすときに「肩叩こう」のほうがよかったのでしょうが・・・。

肩叩こうをshout Hoorayって覚えたりしないのかなぁなんてちょっと心配したりもします。

実は違う意味なんだよ~とか、英語と日本語の歌は必ず一緒じゃないんだよって教えるのも親の役目ということでしょうか。頑張らないといけませんね!

セガトイズのワンダフルチャンネルは多彩なチャンネルで毎日楽しく英語習慣をつけられる【英語知育玩具】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*