
目次
「出来立て」と言う言葉の魅力
何でも出来立てって美味しいですよね。
松阪こた堂のある三重県には、おやつカンパニーがあり、揚げたてのベビースターラーメンが食べられるのです。
それはそれは、出来立ては格別なんですよ。
本当に感動するぐらい美味しいので、ぜひ三重県の「おやつタウン」で出来立てほやほやのベビースターラーメンを食べてみてください。
湖池屋「工場直送便ポテトチップス」を食べてみよう
湖池屋のポテトチップスの出来立てが食べられる?!
今回は、ベビースターラーメンではなく、湖池屋のポテトチップスを食べてみよう!!!
なんと、湖池屋さんの出来立て揚げたてのポテトチップスが購入できるサービスがあるとの情報を聞きつけ、早速注文してみました。
ベビースターラーメンのように、工場で本当の出来立てほやほやを食べられるわけでは無いのですが、工場でポテトチップスが生産されてから3日以内に出荷発送されるんですって。
スーパーで買うよりは、断然「出来立て」なんですよ。
どうやったら湖池屋の「工場直送便ポテトチップス」を手に入れられる?
湖池屋の出来立てポテトチップスは、「工場直送便ポテトチップス」と銘打たれています。
注文は、湖池屋のオンラインショップからの予約で、完全受注生産となります。
予約は不定期に告知されており、次回いつ入手できるか判らない幻のポテトチップスなんですよ(大袈裟)
しかしながら、累計で200万食も売り上げているという隠れた人気商品なんです。
ですので、注文してみたいという人は、まめに湖池屋オンラインショップをチェックしてくださいね。
今回は、12月第一週の生産予約を注文してみました。
注文したのが11月18日。
11月27日に出荷予定日のメールが届き…。
12月4日。
届きましたよ!!
配送は、注文を受けた順番で発送するようです。
発送されると、ゆうパックの送り状Noが添付された、『ご注文商品発送のお知らせ』メールが届きます。
出荷後の各配達地域への日数の目安は
北海道:2日
本州・四国:1日
九州:1~2日
沖縄:5~7日
となっています。
立派な箱ですね。
工場直送便の文字が誇らしげです。
工場直送便ポテトチップスはうすしお味のみ
早速開封してみますよ。
箱の中身は、80g入りのポテトチップスうすしお味が6袋入りとなっています。
工場直送便ポテトチップスに合うトッピングも付いてきます
ん?
箱の中に、ポテトチップスじゃないモノが…?
ポテトチップス以外に、何やら小袋が入っています。
かつお削りぶしと粉砕海苔の詰め合わせ。
ポテトチップスはうすしお味に合う、味変用のトッピング調味料が同梱セットされていました。
ちゃんと外箱にも書かれていました★
- 鹿児島枕崎産のかつおぶし:ポテトチップスと相性の良い、ジャガイモの風味を引き立てる味わいのモノをこだわって選んだのだそうです(湖池屋HPより)
- 有明産焼き海苔:こちらもジャガイモ本来の旨味を楽しめる風味の良いモノが使用されている様子です。
なるほど。どちらも美味しそうですね。
工場直送便ポテトチップスを実食
シルバーのパッケージがカッコイイですね。
期待が高まります。
開封!!!
ふんわりと良い香りがしていますよ。
工場から直送のポテトチップス!!!
お皿に入れてみましたが、見た目は普通です。(あたりまえ)
食べてみると…パリッと美味しい。
気のせいか、やや歯ごたえがあるような気がします。
うん…正直食べ比べてみないと、普通のポテトチップスとの違いはよく判りませんが…
間違いなく言える事は…
ウマイ。
湖池屋のポテトチップスは美味しいなぁ。
工場直送便ポテトチップス トッピングも楽しんでみた
トッピングも試してみました。
これはこれで…ウマイ。
カツオ節海苔塩味!!!
ここで気付いたのですが、トッピングは、お好みで別々に使うモノだったようです(笑)。
工場直送便ポテトチップス+鰹節、もしくは、工場直送便ポテトチップス+海苔、と言う風に。
でも、全部トッピングでも美味しかったですよ!
工場直送便ポテトチップス 湖池屋さんおすすめの食べ方も試してみた
湖池屋さんのHPにあった、「美味しい召し上がり方」。
そこには、”電子レンジで30秒加熱してみてください”と書かれていました。
ふむふむ、実際に試してみましょう。
電子レンジにポテチ。なんだか不思議な感覚です。
ホカホカのポテトチップス!!!
画像では判りませんね。見た目は変わりません。
お味の方は…
ウマッ!!
暖かいとポテチの油がちっとも気にならない。塩味は若干弱く感じます。
温めた工場直送便ポテトチップスに、一緒に送られてきたトッピングもしてみました。
今回は、きちんと別々にしましたよ(笑)。
かつお節をトッピング。
かつお節の風味とあたたかなポテトチップスの味が合わさって…
これもイイです。
海苔はどうかな?
海苔の風味が口いっぱいに広がります。もちろんポテトチップスとの相性も抜群!!
温めだダケでこんなに違うの?!とビックリ。
ホットのポテトチップス。癖になってしまいます。
市販のポテチでも温めたらこんなにおいしくなるのかな?今度試してみよう。