いよいよ梅雨入りです。体調不良にならないようにご注意ください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
梅雨

そろそろ梅雨の季節が到来です。

沖縄ではすでに梅雨入りしているころですね。
本州にもそろそろ梅雨の時期がやってきます。

梅雨ってなんだろう?

中国大陸東部から日本の東方沖にかけて前線が停滞することによりおこる雨季で、1か月~1か月半ほど続きます。
梅雨が終わると本格的な夏が訪れます。

ところでなぜ『梅』語源は?

梅と言えば2月か3月頃…お花でイメージする方が多いと思うのですが、
この時期はちょうど梅の実が熟す頃なので梅雨と呼ぶようになったという説が有ります。

また、雨が続くとジメジメしてあちこちからカビが生えたりもします。
『黴(かび)』の雨で『黴(ばい)雨』となりそれが転じて梅雨となったという説もあります。

黴??この字は一体何と読むのか?

『黴』画面では文字がつぶれてよく見えませんね。
バイ・ビ・ミ
かび・か(びる)
23画。漢字検定1級レベルだそうです。
バイキンマンさんは漢字で名前を書くのが大変そうですね。
ちなみに『菌』は11画なので『黴菌』は34画。カタカナで書いたときの3倍です(笑)

梅雨時は体調が悪くなる?

やる気が出ない、だるい、食欲がない。
梅雨の時期は低気圧に覆われる為に気圧が下がり、副交感神経が優位に働きやすくなります。
副交感神経は体を休める働きを主体とする為、何となく眠いような感じになりやすくなります。
また、雨の為に日照時間が減ることで、体内時計も狂いやすく体調が崩れやすくなります。

梅雨時のこんな症状を『梅雨ダル』と呼ぶのだそうです。

梅雨ダルを元気に乗り越えましょう!

梅雨ダルの解消には下のような事を気を付けてください。

生活のリズムを整える
規則正しく生活することで、体内時計を正確に働かせましょう。
睡眠をきちんととり、晴れた日にはできるだけ日に当たるようにします。

適度に運動する
雨で外に出られないからと、家の中でダラダラしていませんか?
少しストレッチしてみるのも効果が有ります。
大きくゆっくり体を動かすことで血液の循環が良くなります。
循環をよくして体を起こしてあげましょう。

食中毒にご注意ください。

気温が高く、湿気の多い梅雨時は菌が繁殖しやすい環境になりやすく、食中毒が起こりやすい季節でもあります。
お弁当などお持ちになる方は、
作る際になるべく清潔にする、加熱調理を徹底する、ごはんやおかずは冷ましてから弁当箱に詰める、保管には冷蔵庫、保冷剤等を利用するなど、
菌が繁殖しないようにご注意ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*