トーマス

乗り物に顔が付いているキャラクター…

人面魚とか人面犬。なんていう不気味なモノが1990年頃に当時の小中学生を中心に大ブーム(?)を巻き起こしました。

現代で、子供に人気の人面〇〇とえば、『きかんしゃトーマス』
トーマス自体は、1945年にイギリスのウィルバート・オードリー牧師が創刊した『汽車のえほん』を原作とした、由緒ある作品ですが、アラフォー世代の人達だと、どうしても『人面機関車』と感じてしまう人も多いのではないでしょうか?

アニメーションともなっている『きかんしゃトーマス』の知名度が高いですが、私が子供の頃には『機関車やえもん』という同じようなビジュアルの絵本が有ったような…
調べてみると、『きかんしゃやえもん』は1959年に岩波書店から発売されたお話で、現在でも販売されていました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きかんしゃやえもん改版 (岩波の子どもの本) [ 阿川弘之 ]
価格:691円(税込、送料無料) (2019/8/21時点)

楽天で購入

 

そうそう、こんな絵本でした。懐かしいー。

超ロングセラー作品ですね。
因みに、日本での発表は、やえもんの方が先なのだそうです。( 汽車の絵本1973年、トーマステレビシリーズ1990年)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

汽車のえほんコレクション [ ウィルバート・オードリ ]
価格:4298円(税込、送料無料) (2019/8/21時点)

楽天で購入

 

きかんしゃトーマスの原作となった『汽車のえほん』も、販売されていました。

きかんしゃトーマスファミリーミュージカル

2014年より全国を巡回中の『ファミリーミュージカル きかんしゃトーマス ソドー島のたからもの』を見に行ってきました。

ファミリーミュージカル
5年間で30万人を動員した大人気ミュージカルなんですって。

クラギ文化ホール
会場は、サンライフ松阪クラギ文化ホール
もう少し建物白かった気がするんですが、久しぶりに来たらかなりくたびれてますね。

トーマス
建物内にはトーマスの大きなパネル。
記念撮影をする人の行列ができています。
パーシー
こちらは、パーシー
ミュージカルでは、このパネル写真と同じくらいのサイズのトーマスとパーシーが実際に舞台を走り回ります。

トビー
これは、トビーかな?
人込みが凄くて見つけられませんでしたが、他にも有ったカモ。

ファミリーミュージカルトーマス
会場は、ほぼ満席。

ミュージカルのストーリーは、
『ソドー島でトーマス達が古い地図に示された宝物を探す。
そして見つけた宝物と、同時に見つけた地図に載って無い宝物とは…』
といった内容です。

演出としては、子供の好きなモノを詰め合わせたのでしょうが…
当家の3歳児は、トーマス達が見つけた宝物を見てギャン泣きしました(笑)

人が乗れるサイズのトーマスとパーシーが迫力があって思ってたより良かったです。
迫力がありすぎて、登場シーンでは歓声と悲鳴が入り混じっていました(笑)
目の前に立体で現れたら、やっぱりちょっと怖いよね