
目次
アクセス良好、広大な芝生広場が魅力のベルファーム
ベルファームは2004年にオープンした市民公園です。
JAが運営するウエストパーク松阪が隣接しており、合わせると総面積は29haもある大きな公園です。
園内案内、遊具等
アンパンマン広場
ベルファーム事務所とイングリッシュガーデンの建物の間にある小さな広場です。
アンパンマンのキャラクタースイング遊具とブランコが設置されています。
散策路
アンパンマン広場の奥には、自然散策エリア入口が有ります。
鬼ヶ窪池では、沢山の野鳥が観察できます。また春にはコイの産卵が観察できることもあるそうです。
園内の池で釣り等をすることはできません。
園内に散策路が設けられており、850mコース1200mコース1500mコースと、体力に合わせて散策できます。
わいわい広場
広い芝生の広場です。外周に沿ってアスレチック様の遊具が配置されています。
香りの広場
東屋と複合遊具、ターザンロープが設置されています。
複合遊具には、長めのスパイラルスライダーがついています。
上の方へは、梯子で昇っていくのであまり小さいお子さんは難しいかも。
園内案内、自動販売機・水飲み・トイレ等
トイレは蚤の市広場、香りの広場の東駐車場を入ってすぐ、イングリッシュガーデン内、イングリッシュガーデン建物内、ベルファーム事務所建物内など園内あちこちに設置されています。
自動販売機は農家市場建物脇、香りの広場トイレ脇、香りの広場複合遊具近く、蚤の市広場トイレ近くに設置されています。
水のみは、わいわい広場、香りの広場、農業市場建物脇に設置されています。
県道59号線から南駐車場に入る交差点にはコンビニエンスストア(ミニストップ)があります。
県道59号線から東駐車場に入る交差点にはコンビニエンスストア(ローソン)があります。
夏場は熱中症に要注意。
園内には自動販売機や水のみが各所にありますが、かなり広いので子供を抱っこで移動するのはかなり大変です、暑さ対策、寒さ対策、移動手段、飲食物はあらかじめ考えておくのが良いと思います。
バリアフリー化を推進している公園ですので、殆どの通路は綺麗に舗装されていて、ベビーカー等の使用に問題はありません。
公園事務所の建物内には授乳室も設置されています。
公園利用可能時間等
休園日はHPのカレンダーで確認できます。
・12月31日、1月1日
・1月~3月中旬の毎週水曜日(祝日の場合翌日)
・4月~12月 毎月第2水曜日(祝日の場合翌日)
(上記以外に臨時休園あり)
・5月・8月は無休
公園利用時刻は9時~17時となってます。
搬入等で8時前後に開門されますので、開門されれば時間前でも入園可能です。
東駐車場の閉門時間は18時です。園内の旬菜食健ひな野が21時まで営業の為、南駐車場の閉門時間は21時となっています。(ひな野が休業の場合は閉門時間が早まる場合が有ります)
園内案内、施設等

旬菜食健ひな野(ビッフェレストラン)
匠の館 松阪商会(直売・売店)
お食事処 和の香り(地元産食材使用のお食事処)
ベルファーム農家市場(直売所)
やさい畑(パン・農家市場内)休:水曜日
フードショップ 竹とんぼ(軽食・テイクアウト)休:不定休
ガーデンカフェ ルーベル(食事・ジェラート)
和牛オーダーバイキングMow&Buu(モー&ブー)休:火・水曜日(祝日の場合 翌日)
イングリッシュガーデン(バラ、ハスなど、散策)
イングリッシュガーデンは有料施設でしたが、現在は無料で開放されています。
綺麗な庭園となっており、季節によって様々な花を見ることができます。
※イングリッシュガーデン内は飲食禁止となっています。
駐車場・アクセス等
南駐車場
県道59号線から松阪インターチェンジよりの交差点を入った場所になります。松阪インターからは、59号線沿いの入口からも入ることができます。
東駐車場
県道59号線から松阪市街よりの交差点を入った場所になります。
複合遊具へはこちらの駐車場が近いです。
アクセス
高速道路利用の場合は、伊勢自動車の松阪インターを降りて800m程の、2つ目と3つ目の信号の間が公園です。
県道57号線からミニストップのある交差点を入ると南駐車場、県道57号線沿いの入口を入ると南駐車場。先の交差点を入ると東駐車場があります。
松阪市内方面から松阪インター方向に車で訪れた場合は中央の入口には入ることができません。
住所は三重県松阪市伊勢寺町551-3です。
大小さまざまなイベントが行われています、時々チェックしてみてくださいね。
ベルファームでは小さなイベントや、体験教室などが随時行われています。
毎年11月には松阪牛祭りが行われます。(2018年は11月25日予定)
12月23日~5月31日の期間には隣接するハッピー農園でいちご狩りも楽しめます。
桜の木も多く植えられていて、春には桜の花見客で賑わいます。
※ベルファーム園内へのペットの連れ込みは禁止されています。
園内はバリアフリーで歩きやすい。広いので小さな子はベビーカー等あると安心。
自動販売機等も園内各所にあり。