写真から生物を特定?!リアルポケモン図鑑となるか?!スマホアプリ『Biomeバイオーム』やってみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイオーム

ポケモンGOの配信開始より3年

スマホアプリゲームポケモンGOが配信開始されてから、もう少しで3年程が経過します。
最近、暖かくなってきた事もあってか、松阪こた堂接骨院のある松阪市でも、夜中にポケモン画面を開きながら散歩している方を見かける事が多くなってきました。

ポケモンGOとは
ポケモンGO
は、現実世界の地図とリンクしてゲーム内の仮想世界が展開するスマートフォンアプリ。
架空の生物である『ポケットモンスター』を捕まえる、という行動を中心として、アイテムを集めたり、ポケモンを戦わせたりするゲーム。
初めて捕まえるポケモンは『ポケモン図鑑』に登録され、図鑑のコンプリートを目指すといった楽しみも有ります。

ポケモンGO
ポケモンGOの魅力は、子供の頃、網を持って虫や魚を捕まえた、あのワクワク感がゲームになった感じでしょうか。

ポケモン世界の図鑑は凄く便利

現実世界では、生物を見つけても、その捕まえたモノが何者なのか、良く判りません。
図鑑で調べようとしても、マイナーな生き物は載っていなかったり、細かな図鑑で調べようとしても分類方法など判らないのでどのあたりに載っているか判らなかったり、個体差で色々な模様があるモノだと図鑑でみつけてもソレと認識できなかったり…。
捕まえた獲物の名前を簡単に知る事ができたら、もう少し深く興味を持てる子供ももっと多いと思うのです。
その点、ポケモンの世界では、捕まえるとすぐにポケモンの名前が判ります。名前だけでなく、性別や数値化された性能(?)まで一目瞭然です。

これって凄くイイですよね。

未来の図鑑はこんな感じであるべきだとまで思えます。

現実世界の生物を集めるバイオーム!!リアルポケモンGO?!

スマホアプリでこんなのを見つけました。
Biome(バイオーム)|いきものコレクションアプリ
2019年4月にリリースされたAndroid向けアプリで、日本国内の動植物が約63000種類収録されています。
最新の生物名前判定AI写真を撮った生き物の名前が判るのだそうです。!!

早速インストールしてみます。

バイオーム
Googleplayでバイオームを検索して…

 

バイオーム
バイオームをインストールします。

バイオーム

新規登録を選択して必要事項を入力したらゲーム開始です。

バイオーム
取敢えず、フォルダに入っている画像を使って試してみましょうか。

バイオーム
以前撮った位置情報の無い画像ではダメなようです、生物の分布調査でも兼ねているのでしょうか。

生物を探しに行こう

取敢えず、その辺を歩いていた毛虫の写真を撮影して、名前判定をしてみました。

バイオーム
撮影した画像をトリミングして『動物・昆虫』『植物』を選択して、『🔍検索する』をクリックします。

バイオーム
貝?毛虫を撮影したのですが…
そして、候補は名前が挙がっていても、まだ誰も登録していない生物については画像の表示はされないようです。

バイオーム
もう一度撮影して、検索してみると今度はそれっぽいのが出てきました。
ただ…毛虫の状態を目の前にして、成虫の画像を表示されても…💦

植物でやってみましょうか。

シロツメグサ
松阪こた堂接骨院の裏の空き地に大量に生えているシロツメグサです。

バイオーム

候補の中からシロツメグサを選択して、『きめる』を選択します。

バイオーム
生物の種類によって、『レア度』等も有るようです。
また、解析で判らなくても掲示板で『ひとに聞く』事も可能となっています。

ポケモン図鑑の実用化はもう少し先か…

現状バイオームは、生物を撮影してもAIが名前の候補を挙げてくれるだけで、画像の無いものも多いです。
結局、名前の候補から検索して探さなければならないので…

結局自分で調べないといけないじゃん!!

ポケモンの世界の図鑑の様なモノを想像していたのですが、実用的な図鑑が出来るのはもう少し未来の話になりそうですね。
現状WANTEDで表示される、AIが候補として表示する画像がもう少し増えるだけでも、かなり使いやすくなりそうなのですが。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*