エンタメ

毎日楽しく数字と触れ合う★ハロウィンに向けてアドベントカレンダーを作ってみたよ【子育て知育】

アドベントカレンダーを作ってみた

イベントが楽しみになるアドベントカレンダー

アドベントカレンダーって知っていますか?

当家の三歳児は、最近ようやく数字の概念を理解してきた様子。
何かを数える時に3つ以上は、すべて『5』だったのですが、少しずつ数えられる数も増えてきました。
生活空間のあちこちにある『数字』にも、興味を示しています。

数字に興味を示すきっかけとなったのは、下の記事でも紹介している『トレーニングシート』

別記事リンク:『100円で買ったお役立ち知育玩具&グッズを実際に使ってみた』

やはり、ゲーム感覚で楽しめるモノだと、覚えるのも早いですよね。

カレンダーって、『数字』だけでなく、『日の時系列』『曜日』なんてかなり高度な情報が含まれていて、興味を持って理解してくれると一気におしゃべりの内容が分かりやすくなるんですけど★
今、一生懸命お話してくれる内容は、時系列が『皆無』ですから…(-_-;)

アドベントカレンダーとは?

アドベントカレンダーは、元々キリスト教のイエスキリストの降誕日であるクリスマスを待ち望み、その期間を数える為に用いられました。
降誕日まで、毎日窓をひとつづつ開いていく、今風に言えば(?)

クリスマス カウントダウン用のカレンダーですね。

正式には日曜日が開始日となっているので、待降節と呼ばれるこの期間は毎年異なるのですが、市販されているアドベントカレンダーは単に娯楽用途にも使われることも多く、12月1日から24日までの窓が有るものが多いようです。
窓を開けると、写真やちょっとした詩、お菓子やプレゼントなど、毎日がちょっと楽しみになるpresentが出てきます。

オリジナルのアドベントカレンダーをつくってみよう

アドベントカレンダーの『アドベント』は、ラテン語で『到来』を意味する『Adventus』からきています。つまり本来は、イエスキリストの到来(降誕)を待ち望むという意味合いなのですが、現在では何かのイベントに合わせたカウントダウンカレンダーとしても使われています。

近い所では、『ハロウィンのアドベントカレンダー』なんていう、ハロウィンまでの日を数える物がありますね。
もはや、アドベントではなくadventure(冒険) calendarと言った方がイイかもしれません。

もしかしたら、ココで力いっぱい『近年では、イベントまでのadventure式のカレンダーとの意味合いから…云々』って書いておいたら、何年後かに『誤用』とか『俗説』として広まってたりして★

ハロウィンアドベントカレンダーを作ってみる

と言う訳で、ハロウィン用のアドベントカレンダーを作ってみることにしました。

100均で材料を購入する

近所の100円ショップで材料を買ってきました。

アドベントカレンダーを作ってみた

  • 色画用紙
  • マスキングテープ
  • 小さな袋

あとはスーパーで、小さな袋に入れる為の個包装のお菓子を買ってきました。

その他の道具は家に有ったモノを使用しました。

  • ハサミ
  • デザインナイフ
  • ノリ
  • 色マジックペン

こんなところです。

飾りつけって苦手なんですが★台紙を作成

取敢えず、買ってきた小さな袋を並べてみました。
Halloweenは10月31日なので、10月1日から10月30日の30日分

結構な日数ですね。
Halloweenアドベントカレンダーを作ってみた
台紙用に購入した、画用紙のサイズではちょっと収まり切りません★

アドベントカレンダーを作ってみた
画用紙一枚につき、小袋10枚くらいで、精一杯ですね。
キリもイイですし、10日分づつで制作することにします。

続いて、ハサミとデザインナイフで色画用紙を切り抜いて、ハロウィンっぽいモノを作ってみました。
作ってみたのは…

  • かぼちゃ
  • おばけ
  • 魔女っぽい帽子

これで勘弁してください。

マスキングテープと、切り抜いたアイテムをノリで貼り付けて飾りつけます。

アドベントカレンダーを作ってみた

台紙完成!!

なるべく子供にも読みやすいように★小袋に数字をかく

小さな袋に日数分の数字をかきこみます。

アドベントカレンダーを作ってみた
小袋に数字をかいたら、全部に個包装の小さなお菓子を1個ずつ入れて…

台紙に小袋を貼り付けて完了

お菓子を入れた小袋を、マスキングテープで台紙に貼り付けます。

アドベントカレンダーを作ってみた
完成!!

カレンダーと言うよりは、

昔、駄菓子屋さんでよく見かけた、台紙からむしり取るタイプの玩具 のようですが…

出来上がったアドベントカレンダーを設置!!

出来上がったアドベントカレンダーは、マスキングテープで壁に貼り付けてみました★
Halloweenのオーナメントのようなモノでぶら下げてみても面白いかも。

毎日、お菓子の入った日付の小袋を外していくと、次々と台紙の模様が見えてきますよ。
10月にはパパママの誕生日が両方ありますから、その日付けの下にはspecialな柄が隠してあります★

今回は、数字を順番に並べてみました。
お子様がはっきり数字を認識できるレベルであれば、ランダムに並べて『今日の日付を探してみよう』と、ゲーム形式にするのも面白いかもしれませんね。

 

 

 

きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル ソドー島のたからもの を観てきました

トーマス

乗り物に顔が付いているキャラクター…

人面魚とか人面犬。なんていう不気味なモノが1990年頃に当時の小中学生を中心に大ブーム(?)を巻き起こしました。

現代で、子供に人気の人面〇〇とえば、『きかんしゃトーマス』
トーマス自体は、1945年にイギリスのウィルバート・オードリー牧師が創刊した『汽車のえほん』を原作とした、由緒ある作品ですが、アラフォー世代の人達だと、どうしても『人面機関車』と感じてしまう人も多いのではないでしょうか?

アニメーションともなっている『きかんしゃトーマス』の知名度が高いですが、私が子供の頃には『機関車やえもん』という同じようなビジュアルの絵本が有ったような…
調べてみると、『きかんしゃやえもん』は1959年に岩波書店から発売されたお話で、現在でも販売されていました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きかんしゃやえもん改版 (岩波の子どもの本) [ 阿川弘之 ]
価格:691円(税込、送料無料) (2019/8/21時点)

楽天で購入

 

そうそう、こんな絵本でした。懐かしいー。

超ロングセラー作品ですね。
因みに、日本での発表は、やえもんの方が先なのだそうです。( 汽車の絵本1973年、トーマステレビシリーズ1990年)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

汽車のえほんコレクション [ ウィルバート・オードリ ]
価格:4298円(税込、送料無料) (2019/8/21時点)

楽天で購入

 

きかんしゃトーマスの原作となった『汽車のえほん』も、販売されていました。

きかんしゃトーマスファミリーミュージカル

2014年より全国を巡回中の『ファミリーミュージカル きかんしゃトーマス ソドー島のたからもの』を見に行ってきました。

ファミリーミュージカル
5年間で30万人を動員した大人気ミュージカルなんですって。

クラギ文化ホール
会場は、サンライフ松阪クラギ文化ホール
もう少し建物白かった気がするんですが、久しぶりに来たらかなりくたびれてますね。

トーマス
建物内にはトーマスの大きなパネル。
記念撮影をする人の行列ができています。
パーシー
こちらは、パーシー
ミュージカルでは、このパネル写真と同じくらいのサイズのトーマスとパーシーが実際に舞台を走り回ります。

トビー
これは、トビーかな?
人込みが凄くて見つけられませんでしたが、他にも有ったカモ。

ファミリーミュージカルトーマス
会場は、ほぼ満席。

ミュージカルのストーリーは、
『ソドー島でトーマス達が古い地図に示された宝物を探す。
そして見つけた宝物と、同時に見つけた地図に載って無い宝物とは…』
といった内容です。

演出としては、子供の好きなモノを詰め合わせたのでしょうが…
当家の3歳児は、トーマス達が見つけた宝物を見てギャン泣きしました(笑)

人が乗れるサイズのトーマスとパーシーが迫力があって思ってたより良かったです。
迫力がありすぎて、登場シーンでは歓声と悲鳴が入り混じっていました(笑)
目の前に立体で現れたら、やっぱりちょっと怖いよね

世界に3台?!幸運を呼ぶ?!セブンカフェカーがやってきたよ【松阪市】

セブンカフェカー

セブンカフェカーがやってくる?!

たまたま見かけた告知が気になって…

松阪こた堂接骨院のある三重県松阪市から尾鷲方面へと続く国道42号線。

国道42号線、道路沿いのセブンイレブンにこんな張り紙が…

セブンカフェ

世界に3台!セブンカフェカーがやってくる!

セブンカフェカーが何者なのか、まったくもってご存じありません💦
しかし世界に3台なんて貴重なモノが見られるなら、見ない訳にはいかないでしょう。(ネタ的にも…)
かくして、カレンダーにしっかりと日付をメモしたのでした。

世界に〇台!とか言われるとなんだか得した気分になれますよね

働くクルマ大集合!!
世界に数台と言えば、GW(2019.4/29-5/6)に鈴鹿サーキットで開催されていた『働くクルマ大集合』に出展されていた『ぴちょんくん号』もレアな限定車。
会場の案内看板には『世界に5台だけ!』となっていましたが、ネットで調べると2017年時点で7台?!
何台か廃車になったのか?!本当は現在何台あるんだろう…??

初めて見るセブンカフェカー

早朝5時半、紀伊長島方面に釣りに出かける途中に件のセブンイレブンの前を通ると…

セブンカフェカー
可愛いコーヒー豆模様のセブンカフェカーが既に待機していました。
移動販売車様の特装車なんでしょうか、天井にはカフェのコップが載っており、サイドオーニングなんかも付いているようです。

セブンカフェカーとは?

セブンイレブンの店頭で販売されているセルフ式ドリップコーヒー『セブンカフェ(SEVEN CAFE)』。
このセブンカフェの機材を積んだ移動式のセブンカフェ販売車です。
発電機が積載され、どこでもセブンカフェの提供が可能なんだとか。

2018年の3月1日から4月13日にかけては、セブンカフェのリニューアルに伴った『日本縦断新セブンカフェ大試飲会』が行われ、沖縄を除く46都道府県をセブンカフェカーが走りました。
その際に東京発→北海道の3181.8kmを走ったEAST君がこちらの車両なんですって。
因みに東京発→鹿児島の3696.7kmを走ったWEST君は赤金色のハイエースベース車両。三重県にも2018年3月12日ナガシマリゾートに来ていたそうですよ。

セブンカフェカーでは試飲を配っていました

帰り道に通ると、セブンカフェカーが稼働中でした。

セブンカフェカー

セブンカフェの機材の使い方を描いた、大きな看板が有ったので、使い方を説明して購買のハードルを下げているのかと思ったのですが、別にそういう訳ではなく。
単純にセブンカフェの試飲でした。
『ホットコーヒー』『アイスコーヒー』『ホットカフェラテ』『アイスカフェラテ』のポットから、お好きなモノをスタッフさんが小さなカップに注いでくれました。

せっかくなので『アイスカフェラテ』を試飲。
炎天下での釣り後で塩焼き状態だったので、『ちょっと苦めかな?』程度しか感じる余裕もなく喉の奥に消えてしまいました💦

この日は店内で500円以上買い物をすると、景品プレゼント的なキャンペーンも同時開催していたようです。

考える事は皆似たり寄ったりなのか…

このセブンカフェカー『幸運を呼ぶ』なんて、ベタなキャッチフレーズで走っていたようです。
確かにちょっと得した気分になれますし、ビジュアル的にも可愛らしいデザインで、SNSで『見つけたよー』なんてつぶやき易いですよね。
飛脚さんのふんどしを触ると…なんていうのよりよっぽど害が無い(笑)

と、いう訳で、現在幸運を募集中です!

…💧

 

 

 

 

はじめしゃちょーのカフェインVS睡眠薬の検証企画は正しかった!

はじめしゃちょーの「睡眠薬VSカフェインどっちが勝つの」企画が問題になっているが、科学的には?

人気ユーチューバーのはじめしゃちょーの企画動画「カフェインVS睡眠薬」は非公開に

人気ユーチューバーのはじめしゃちょーさんの

「カフェインVS睡眠薬 両方飲むとどっちの効果が勝つの?」

という企画動画がネット上で問題となっています。

この動画は2019年7月7日にアップされたものです。人気ユーチューバーであるため、何十万回も再生されています。

動画の具体的な内容は、睡眠改善薬「ドリエルEX」をカフェイン含有の「モンスターエナジー」で飲んで、どっちの作用が強く出るかという企画でした。

気になる結果は、眠りに落ちたために「勝者 睡眠薬」となっていました。

ただ、動画は非公開にされてしまったようです。

花粉症薬の眠気がコーヒーでおさえられるかと同じ内容で興味深い検証だった

非公開になった理由は、不適切な内容と判断したとのことですが、科学的にみれば面白い企画だったと思います。

つまり、「花粉症薬の眠気がコーヒーでおさえられるかどうか?」という問題と同じだからです。

その理論的な答えは、花粉症薬の眠気はコーヒーではおさえられないですので、はじめしゃちょーさんの検証は大成功ということになります。

それでは、まず企画で使われた薬についてみていきましょう。

ドリエル7EXとは、ジフェンヒドラミン塩酸塩が成分の睡眠改善薬

はじめしゃちょーさんの動画の中では「睡眠薬」とされていましたが、実際には「ドリエルEX」という睡眠改善薬が使われています。

睡眠薬と睡眠改善薬の違い

睡眠薬や睡眠導入剤は、医師の処方が必要で慢性的な不眠症状に使われる薬です。

睡眠改善薬は、市販で買うことができ、一時的な不眠症状に使用する比較的緩和に睡眠誘発作用を有する薬です。一時的と書いたのは耐性ができやすいことにあるようです。

ドリエルEXの成分はジフェンヒドラミン塩酸塩

ドリエルEXの1カプセルには、ジフェンヒドラミン塩酸塩50㎎が含まれています。

これを一日1回1回寝る前に内服します。

ちなみに、6カプセルが1箱に入っていますので、6回分になります。

・【第(2)類医薬品】ドリエルEX 6カプセル (ドリエルEX)


ドリエルとドリエルEXの違い

はじめしゃちょーさんの動画で使われたのは、「ドリエルEX」でしたが、「ドリエル」という製品もあります。

どちらもエスエス製薬の製品です。

「ドリエルEX」がカプセル製剤なのに対して、「ドリエル」は錠剤になります。

1日1回2錠になりますが、この2錠でジフェンヒドラミン塩酸塩50㎎が入っていますので、結局はどちらも同じ量の成分を摂取することになります。

ただ、ドリエルは6錠(3日分)の製品もありますし、やや値段が安い傾向にあるようです。

【第(2)類医薬品】ドリエル(12錠)【ドリエル】

ドリエルEXの成分ジフェンヒドラミン塩酸塩は抗アレルギー薬と同一

ドリエルEXやドリエルに含まれるジフェンヒドラミン塩酸塩は、抗アレルギー薬の第一世代の抗ヒスタミン薬になります。

抗ヒスタミン薬の中で第二世代となるアレジオンやアレグラに比べて、眠気などの副作用があるため、現在、このジフェンヒドラミン塩酸塩など第一世代の抗ヒスタミン薬が花粉症などの治療には現在あまり使われることがありません。

眠かったりだるかったりすれば、車の運転や学業に支障がでますもんね。

ただ、この副作用に目を付けた製薬会社が睡眠改善薬として発売しているのです。

眠気がでる抗アレルギー薬と出ない抗アレルギー薬があるのはなぜ?

アレルギー鼻炎や蕁麻疹などのアレルギー症状には、ヒスタミンが関係しています。このヒスタミンをブロックすることで症状を緩和させるのが抗ヒスタミン薬になります。
ドリエルに使われているジフェンヒドラミン塩酸塩など第一世代の抗ヒスタミン薬は脂溶性が高いために、血液脳関門を容易に通過して、脳である中枢神経のヒスタミンもブロックしてしまうので眠気を発現してしまうのです。
ちなみに、中枢神経では、ヒスタミンは覚醒作用に働いています。

ドリエルは割高なのでレスタミンコーワがオススメ

睡眠改善薬ドリエルの成分は、抗アレルギー薬のジフェンヒドラミン塩酸塩なのですが、抗アレルギー薬で同じ成分の市販薬があります。

それが、レスタミンコーワ糖衣錠です。

【第2類医薬品】レスタミンコーワ 糖衣錠(120錠)【レスタミンコーワ】

価格:706円
(2019/7/9 21:10時点)

効能・効果は、じんましん、かゆみ、鼻炎などのアレルギー症状となっています。一回3錠で1日3回となっています。1錠に10㎎のジフェンヒドラミン塩酸塩が入っていますので、1回30㎎になり、ドリエルの1回50㎎より少なくなりますが、一日量では90㎎となりますので、一日量でみればドリエルより多くなります。

そして、レスタミンコーワ糖衣錠には80錠入りと120錠入りがあり、120錠入りでも700円前後でネットで買えます。

ジフェンヒドラミン塩酸塩の量を考えると、自己責任になりますが、レスタミンコーワ糖衣錠を買った方がかなりお得です。

具体的にジフェンヒドラミン塩酸塩量と値段を見てみましょう。

レスタミンコーワ糖衣錠120錠  1200㎎ 約700円

ドリエルEX 6カプセル 300㎎ 約1500円

約8倍ですが、やっぱり用法を守りたいという人には、アマゾンでジフェンヒドラミン塩酸塩50㎎の入った他の製品が300円以下で売られています。

【指定第2類医薬品】リポスミン 12錠

新品価格
¥258から
(2019/7/9 22:09時点)

その他の眠気の副作用のある抗アレルギー薬

抗ヒスタミン薬のクロルフェニラミンマレイン酸塩も眠気を起こす副作用があるので、睡眠改善薬として利用されることがあります。

【第2類医薬品】抗アレルギー錠「クニヒロ」 110錠

新品価格
¥713から
(2019/7/9 22:14時点)

ジフェンヒドラミン塩酸塩は個人輸入すると50分の1の値段で安く手に入る

アメリカのアマゾンでは、Diphenhydramine HCl Tablets 600錠が10ドルくらいで売っています。1錠が25㎎ですので、「ドリエル」と同じです。50㎎服用するとして300回分、つまり「ドリエルEX」や「ドリエル」50箱がたった1200円で売っているのです。なんと50分の1以下の値段です。レスタミンコーワ糖衣錠と比べても6分の1以下という激安です。

医薬品になりますので大量の個人輸入だと税関で止められる可能性もありますが、送料を考えても安いので、海外サイトから個人輸入できればかなりお得になります。逆に「ドリエル」高すぎです。

ジフェンヒドラミンの乱用と中毒

実はこのジフェンヒドラミン塩酸塩は、耐性ができるのが早いと言われています。
体に抵抗力がつくので、飲んでいるうちに中枢神経をおさえにくくなり、数日間連続で服用すると効果はかなり少なくなるようです。ですので、市販薬ドリエルには「一時的な不眠症状に」となっており、たった6回分のみで売られています。値段だけでみると高くて不満があるのですが、大量に購入できないという意味では良いことだと思います。

耐性ができ効果がないと量を増やしたいと思う人もいるかもしれません。実際に、寝られないからと大量に服用した人が病院に運ばれたとの症例報告がネットだけでも複数確認できました。また、厚生労働科学研究において、市販乱用薬物の中にレスタミンやドリエルがあがっています。

こういう事例を見ると、安いからと言って、安易に海外から個人輸入するのはお勧めできませんね。日本で市販されているレスタミンコーワ糖衣錠であっても、当然、大量に飲めば危険で、その症例報告らしきもネットでみました。用法や容量は必ず守りましょう

こういうこともあるので、はじめしゃちょーさんの動画が非公開になったのは良かったのかもしれませんね。だって、水またはぬるま湯で飲むとなっているのをエナジードリンクで飲んだわけですから、用法は守ってないですね。だからといって、水で飲んだ後にエナジードリンクを飲んだという検証なら良かったかというと微妙ですが…。

モンスターエナジーのカフェイン含有量は142㎎

モンスターエナジーとは?

普通なら飲みたくないようなデザインで売られているモンスターエナジーにはカフェインが含まれています。

子どもの乱用で問題になっているドリンクでもあります。

アサヒ飲料 モンスター エナジー 355ml×24本

そのカフェイン量は、1本あたり142㎎と言われています。

市販ドリンクや栄養ドリンクのカフェイン量

レッドブルが1本あたり80㎎のカフェインを含んでいます。

モンスターエナジーは142㎎ですので、エナジードリンクの中ではカフェインが多い方です。

ただ、世の中にはもっと多く含んでいるドリンクもあります。特に海外の品を手に入れた時には注意が必要と思われます。

逆に、リポビタンDなどドリンク剤は、カフェイン50㎎と少なくなっています。

コーヒーには、100g当たり60㎎のカフェインが含まれています。大きなコップなら120㎎くらいはカフェインを摂取することになります。

玉露にカフェインが多いのは有名ですが、160㎎/100mlと高濃度に含まれています。しかし、茶カテキンにより、カフェインの効果がでにくくなっているそうです。

カフェイン中毒

カフェインの取りすぎで、死亡例もあります。

疲れているからとか眠いからと言って、エナジードリンクを複数飲んだり、コーヒーやドリンク剤と併用するのはやめましょう。

カフェインの作用

カフェインは、アデノシンがアデノシン受容体に結合するのを阻害することによって覚醒作用を発現します。(カフェインはアデノシン受容体のアンタゴニスト)

アデノシン受容体は、ドーパミン神経系のシナプスの後ニューロンにあります。アデノシン受容体にアデノシンが結合すると、共役関係にあるドーパミン受容体が不活性化され、ヒスタミンの遊離を抑制、つまり、シナプスでの刺激伝達が抑制されます。

カフェインがあると、アデノシン受容体からの抑制がとれて、ヒスタミンの遊離抑制が解除されて覚醒するというわけです。(ヒスタミンが通常に遊離され、神経伝達がスムーズになります。)

カフェインの作用時間は、摂取後、40分から1時間程度で発現し始め、3-4時間後には半分ほどに低下すると言われています。持続時間は8時間から12時間とも言われています。(資料によって時間が異なるので個人差も大きいのではと思います。)

モンスターエナジー(カフェイン)とドリエルEX(ジフェンヒドラミン塩酸塩)を同時に服用したらどうなるか?

問題になったはじめしゃちょーさんの動画での企画ではドリエルEXの勝ち

はじめしゃちょーさんの動画では、睡眠改善薬のドリエルEXをモンスターエナジーで飲んで問題になってしまいました。私的には、薬学部の講義や学生さんたちの雑談でのこのはじめしゃちょーさんの動画に対する賛否はどうだったのか気になるところです。

さて、モンスターエナジーはカフェイン含有のドリンクで、ドリエルEXはジフェンヒドラミン塩酸塩を含む睡眠改善薬でしたが、どちらが強いかというのが今回の騒動の動画の趣旨でした。「ほこたて」みたいで私的にはとっても面白いと思うのですが…

結果は、はじめしゃちょーさんの検証では、寝てしまったため”睡眠薬の勝ち””という風になりました。ドリエルは睡眠薬ではありませんが、まあ、睡眠改善薬のジフェンヒドラミン塩酸塩の勝ちとなったという結果です。

ドリエルEXがモンスターエナジーに勝った理由

普通の人の場合、はじめしゃちょーさんのように、ドリエルとモンスターエナジーを飲んだ時にはドリエルの勝ちになります

これは作用機序を考えれば納得できると思います。

通常の状態ではドーパミン刺激によって覚醒効果が得られています。この覚醒は、実際にはドーパミン神経系の下流で遊離するヒスタミンによって維持されているのです。カフェインは、このドーパミン神経系の抑制をなくして、ヒスタミンを遊離させることによって覚醒作用を発現するのです。

ですので、ジフェンヒドラミン塩酸塩などの抗ヒスタミン薬でヒスタミンをおさえられてしまうと覚醒効果が得られないのです。カフェインは、ジフェンヒドラミン塩酸塩の眠気に対する拮抗薬とはなりません。

モンスターエナジーが勝つ場合はあるか?

ドリエルが「一時的な不眠症状に適応」となっているように、ドリエルを連続で飲むと効きにくくなります。ようは耐性ができてしまうのです。耐性ができてドリエルが効かなくなった人が、モンスターエナジーを飲んだら、どっちが勝つかわかりません。たぶん寝られなくなるような気がしますが、検証するわけにはいかないですよね…

花粉症薬の眠気にはコーヒーは効果がない

花粉症に抗ヒスタミン薬が使われることがあり、その副作用として眠気が知られています。アレグラなど第二世代の場合、脳内移行が少ないため副作用の眠気がでにくく、あまり気にしないで使っている人もいるかもしれませんが、眠気を感じる場合には運転や試験などの際に服用するのは注意が必要です。

そして、今回のはじめしゃちょーさんの検証のように、抗アレルギー薬を内服した後に眠気を感じた場合、眠気覚ましにとコーヒーやエナジードリンクを飲んでも効果がありませんので、注意が必要です。

 

写真から生物を特定?!リアルポケモン図鑑となるか?!スマホアプリ『Biomeバイオーム』やってみた

バイオーム

ポケモンGOの配信開始より3年

スマホアプリゲームポケモンGOが配信開始されてから、もう少しで3年程が経過します。
最近、暖かくなってきた事もあってか、松阪こた堂接骨院のある松阪市でも、夜中にポケモン画面を開きながら散歩している方を見かける事が多くなってきました。

ポケモンGOとは
ポケモンGO
は、現実世界の地図とリンクしてゲーム内の仮想世界が展開するスマートフォンアプリ。
架空の生物である『ポケットモンスター』を捕まえる、という行動を中心として、アイテムを集めたり、ポケモンを戦わせたりするゲーム。
初めて捕まえるポケモンは『ポケモン図鑑』に登録され、図鑑のコンプリートを目指すといった楽しみも有ります。

ポケモンGO
ポケモンGOの魅力は、子供の頃、網を持って虫や魚を捕まえた、あのワクワク感がゲームになった感じでしょうか。

ポケモン世界の図鑑は凄く便利

現実世界では、生物を見つけても、その捕まえたモノが何者なのか、良く判りません。
図鑑で調べようとしても、マイナーな生き物は載っていなかったり、細かな図鑑で調べようとしても分類方法など判らないのでどのあたりに載っているか判らなかったり、個体差で色々な模様があるモノだと図鑑でみつけてもソレと認識できなかったり…。
捕まえた獲物の名前を簡単に知る事ができたら、もう少し深く興味を持てる子供ももっと多いと思うのです。
その点、ポケモンの世界では、捕まえるとすぐにポケモンの名前が判ります。名前だけでなく、性別や数値化された性能(?)まで一目瞭然です。

これって凄くイイですよね。

未来の図鑑はこんな感じであるべきだとまで思えます。

現実世界の生物を集めるバイオーム!!リアルポケモンGO?!

スマホアプリでこんなのを見つけました。
Biome(バイオーム)|いきものコレクションアプリ
2019年4月にリリースされたAndroid向けアプリで、日本国内の動植物が約63000種類収録されています。
最新の生物名前判定AI写真を撮った生き物の名前が判るのだそうです。!!

早速インストールしてみます。

バイオーム
Googleplayでバイオームを検索して…

 

バイオーム
バイオームをインストールします。

バイオーム

新規登録を選択して必要事項を入力したらゲーム開始です。

バイオーム
取敢えず、フォルダに入っている画像を使って試してみましょうか。

バイオーム
以前撮った位置情報の無い画像ではダメなようです、生物の分布調査でも兼ねているのでしょうか。

生物を探しに行こう

取敢えず、その辺を歩いていた毛虫の写真を撮影して、名前判定をしてみました。

バイオーム
撮影した画像をトリミングして『動物・昆虫』『植物』を選択して、『🔍検索する』をクリックします。

バイオーム
貝?毛虫を撮影したのですが…
そして、候補は名前が挙がっていても、まだ誰も登録していない生物については画像の表示はされないようです。

バイオーム
もう一度撮影して、検索してみると今度はそれっぽいのが出てきました。
ただ…毛虫の状態を目の前にして、成虫の画像を表示されても…💦

植物でやってみましょうか。

シロツメグサ
松阪こた堂接骨院の裏の空き地に大量に生えているシロツメグサです。

バイオーム

候補の中からシロツメグサを選択して、『きめる』を選択します。

バイオーム
生物の種類によって、『レア度』等も有るようです。
また、解析で判らなくても掲示板で『ひとに聞く』事も可能となっています。

ポケモン図鑑の実用化はもう少し先か…

現状バイオームは、生物を撮影してもAIが名前の候補を挙げてくれるだけで、画像の無いものも多いです。
結局、名前の候補から検索して探さなければならないので…

結局自分で調べないといけないじゃん!!

ポケモンの世界の図鑑の様なモノを想像していたのですが、実用的な図鑑が出来るのはもう少し未来の話になりそうですね。
現状WANTEDで表示される、AIが候補として表示する画像がもう少し増えるだけでも、かなり使いやすくなりそうなのですが。

 

 

 

菅田将暉主演3年A組で気になった病名について【多少のネタバレあり注意】

3年A組-今から皆さんは、人質です-終わってしまいましたね

菅田将暉さんの民放連ドラ初主演作がファイナル

日テレのドラマ『3年A組』が3月10日に最終回を迎えましたね。
見てましたか?

ドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』とは?

『3年A組-今から皆さんは、人質です-』は日本テレビ系列で2019年1月6日から3月10日、日曜日の22時30分から放送されていたTVドラマです。
脚本『電車男』『仮面ライダービルド』などを手掛けた武藤将吾さん。
主演は、菅田将暉さん。
その他、学園ものらしく若い俳優さんが盛りだくさんです。

生徒役には…
萩原利久さん
秋田汐梨さん
若林薫さん
佐久本宝さん
富田望生さん
川栄李奈さん(元AKB48)
片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
上白石萌歌さん
新條由芽さん
永野芽郁さん(ヒロイン)
搗宮姫奈さん
堀田真由さん
日比美思さん
鈴木仁さん
今田美桜さん(福岡で1番可愛い女の子らしい)
望月歩さん
森山瑛さん
大原優乃さん
三船海斗さん
今井悠貴さん
横田真悠さん
若林時英さん
飛田光里さん
森七菜さん
神尾楓珠さん
西本銀二郎さん
福原遥さん
高尾悠希さん
箭内夢菜さん

魁皇高校の先生役には…
田辺誠一さん(女優の大塚寧々さんの旦那)
堀田茜さん(CanCan専属モデル)
ベンガルさん(柳原 ハルヲ)
神尾佑さん(以前の芸名は鈴木ユウジ)
バッファロー吾郎Aさん(吉本興業お笑い芸人)

警察役には…
椎名桔平さん(三重県出身)
細田善彦さん
大友康平さん(HOUND DOG)
篠井英介さん(現代演劇の女形)

過去に関係している人物には…
土村芳さん
矢島健一さん

その他にも…
栄信さん
大河内浩さん
鈴木正幸さん
住田隆さん
前川泰之さん

その他、ゲスト出演していた方々は…
七瀬公さん(2話)
高村佳偉人さん(4話)
山下容莉枝さん(8話)
宮田早苗さん(9話)
らが、出演されています。

HOUND DOG!!GLORY …大好きだったなー(遠い目)

~以降3年A組多少ネタバレ含む注意~

以降、多少のネタバレ有りますので、これから見る方は注意。

あまり本編とは関係無いような気もしますが…

 

 

ヒーロー編が好き

3年A組は、いろいろと詰め込みすぎて、『それはちょっと現実離れしすぎ…』という場面も多々ありましたが、個人的に好きだったのは、物語が新展開を迎える第6話ですね。

一番、無理のある内容だったと思います(笑)でも好き。

さて、第6話には

『涼音さんは運動誘発性の致死性不整脈です』

というくだりがあるのですが、運動誘発性の致死性不整脈というワードが気になったので調べてみました。

運動誘発性の致死性不整脈ってなんぞや??

※かなり広範な情報を素人が要約しています、細かな内容には間違いがある可能性が有ります。

運動誘発性とは?

これは、文字を見れば何となく解りますね。
運動によって誘発…運動する事が引き金となってその症状が起こるという事です。
運動によって誘発される疾患には、運動誘発性喘息とか、運動誘発性アナフラキシー等が有ります。

不整脈とは?

脈は、心臓がドクンドクンと拍動する事ですよね。それが不整、つまりでたらめになります。
心臓はまとめて一つが動いているのではなく、心臓を流れる電気信号によって、順に心筋が収縮することで、心臓の中でも順番に動く部分が決まっており、一定のリズムを刻んでいます。不整脈は、この心臓内を伝わる電気信号に何らかのエラーを起こすことにより、心臓の動きがおかしくなる状態です。
極端に遅くなったり、早くなったり、リズムが滅茶苦茶になったり、飛んだりするような状態がおこります。

一言に不整脈と言っても、症状は様々で、本人が気づかないような物もあるのだとか。

劇中で涼音さんは、胸を押さえて苦しそうにしていたので、症状は『突然始まる強い動悸』でしょうね。
不整脈による頻脈では、脈拍数が150~200前後になり、に血圧が下がり、脈が触れにくくなり、同時に息苦しくなって冷や汗が出るなどの症状が現れるのだそうです。
涼音さんは水泳部でしたから、ただでさえリスクのある運動中に不整脈が起こり意識が途絶えてしまうと、救命処置の開始までにも時間が掛かったり、水を飲んでしまうリスクもあってすごく危険な状態だった。ということですね。

…いや、そんな危ない状態なら、本人に教えておこうよ…(汗)

結構な数の視聴者がそう思ったのではないでしょうか。

ちなみに、検査は運動で誘発される事を確認するために、普段健康診断などでつける心電図モニターだけではなくて、運動負荷心電図といって心電図をとりながら運動するような方法がとられるそうです。

日テレ日曜ドラマ 3年A組今から皆さんは人質です 感想

なかなかドラマを見る時間が無いので一気に見たのですが、10日という日数に詰め込まれた怒涛の展開に、飽きることなく最後まで見る事が出来ました。
最終話の菅田将暉さん演じる柊 一颯がネット民にむけて行う独演は賛否ありましたが、全体によく纏まった話で良かったです。
何回か見ても楽しめる仕上がりだと思います。

見逃した方は、全話視聴できる動画配信サイトもあります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Huluチケット 【2ヶ月】
価格:null円(税別、送料別) (2019/3/15時点)

嵐アニバーサリーツアー 5x20 and more申し込みはFC会員限定

嵐20周年アニバーサリーツアー追加32公演の申込受付開始

昨年、12月23日、嵐の活動20周年となるコンサート『ARASHI Anniversary Tour 5x20』東京ドーム公演で発表された『ARASHI Anniversary Tour 5x20 and more』。
その公演数は、名古屋ドーム、東京ドーム、福岡ヤフオクドーム、札幌ドーム、京セラドーム大阪の5ドーム、なんと合計32公演!

その追加公演数に『大丈夫なの?!』と思ったファンも多いのでは?

『多くのファンに、見てもらえるように』との説明でしたが、先日活動休止が発表され、無理してでも、多くのファンが見られるようにとの理由だったのかと、何となく納得しました。

今回の公演はファンクラブ会員のみの抽選

さて、『ARASHI Anniversary Tour 5x20 and more』ですが、ファンクラブ会員のほうにも、申し込み要項が送られてきています。
『and more』は、ファンクラブ会員限定で、申し込みは代表者として1回と同行者(1名のみ)として1回の、1人2公演のみ申し込みで、抽選となります。

同行者も、ファンクラブ会員のみとの条件で、ファンクラブの駆け込み入会も物凄い数となっている様子です。
ファンクラブの会員人数は、2018年の7月時点で219万人だったのが、2019年1月30日時点で258万人まで増えたのだそう。
1月26日には240万人ほどだったとのことで、活動休止が発表されてから3日間で18万人もの申し込みがあった計算になります。
『and more』の申し込み自体は、1月28日から2月8日の17時までとなっています。
締切日までに会員番号が届いていれば申し込みOKなのだそうですが、会員管理している部署も、物凄い処理能力が必要ですね(汗)

抽選結果の発表はいつ?

今回のコンサートは非常に動員人数が多い為、会員番号による変則的な発表となっています。

【会員番号末尾0~4】3月1日(金)以降
【会員番号末尾5~9】3月13日(水)以降
当選時のチケットの入金締切は
【会員番号末尾0~4】3月6日(水)23:59
【会員番号末尾5~9】3月18日(月23:59

ファンの皆様が良い思い出を作れますように

毎回、物凄いチケット争奪戦となる嵐のコンサートですが、今回はファンクラブ全員が動員できる公演数が用意されたとはいえ、『ファンクラブには入っていなかったファン』も相当数いるでしょうし。
『最後なら見たいな』という層も合わせると、今回も結構な倍率になるかもしれませんね。

ファンの間では『活動休止』ではなく、芸能界からも暫く離れたいという、リーダーの大野智さんのことを表して『#大野君の夏休み』と呼ぶことにしたそうです。
優しくて、とても良い表現ですね。

ファンの皆さんが、希望の会場で素敵な思い出を作ることができますように。

嵐の活動休止発表?!ショックは大きいけど無責任ってどうゆう事?!

嵐活動休止発表から一夜明け

朝から相方がなんだかぼんやりとしています。

アイドルグループ『嵐』が、丁度デビュー20周年の区切りとなる、2020年12月31日をもって活動休止すると発表が有ったようです。

20代30代のファンには、まさに『青春と共に嵐がありました。』といった感じで、人生の一部が消えてしまうようで、衝撃も桁違いでしょうね。
Twitterでも嘆きのtweetが嵐の如き勢いです。

2017年頃から、グループ内での活動休止の話はあったようで、本当に色々と考えた結果なんでしょう。

嵐がコンサートの物凄い数の増演を決めたのも。
なんだか、大野智さんがいつもぼんやりと浮かない表情をしていたのも。
やたらと不自然に、『キンプリ』がテレビに出演していたのも。(←これは思い込みか…)
活動休止に向けての動きだったのかもしれませんね。

緊急記者会見は瞬間最高視聴率16.2%を記録

2018年1月27日の20時過ぎから、緊急記者会見が行われ、その様子が22時からのフジテレビ系情報番組『Mr.サンデー』で放送されました。
ビデオリサーチ調べの、番組平均視聴率は瞬間最高で16.2%になったそうです。

活動休止が無責任?!

この記者会見の中で、『無責任では』といった質問をした記者さんがいらっしゃいました。

???『一体なにが??どこが??どういうこと??』

どこを、どうすれば、そんなことになるのか、正直全く分かりません。

ファンの為に嵐を継続すること、が義務か責任だというのでしょうか?
それとも、恩恵を受けて生活している人達の為??

この一言は、多くのファン達の神経を逆なでしたようで、非難が集中して炎上していました。
しかし実際には、編集の関係で当初『無責任』発言の記者の後に質問をされた記者が、質問主と間違われ炎上してしまっていた様子です。
ネットは本当に怖い、ファンが受け止めきれなかった悲しみと怒りの矛先が全て違う人に向いてしまった状態となってしまいました。
検索してみると、当初発言の主だと思われていた記者さんの事を攻撃するブログや書き込みが、現時点でも結構な数ヒットします。

『無責任』発言には、ファンではなくともかなり不快になりました。
直後に受け答えをされた、櫻井翔さんも少々不快そうな表情を浮かべていましたね、しかし櫻井翔さんや、その後にコメントされた二宮和也さん(ファンの間では、この二人のコンビを『磁石』というのだそうです)の対応は素晴らしかったと思います。

『無責任かというご指摘に関しまして我々からの誠意はおよそ2年近くの期間をかけて感謝の思いを伝えていく期間を設定した、これは我々の誠意です。』

やめると決めてからの、2年という時間は途轍もなく互いでしょう。
不仲で解散するわけではなく、それぞれの考えを尊重して自分達の道を進むのでしょう。
いいじゃないですか。素晴らしいと思います。

『無責任』発言をされた記者さんに対して、不愉快にはなりましたが、こうしたコメントを聞く事ができたのは、ある意味『良かった』のかもしれないな。とも思います。
『活動休止』、そして『休止後の活動』について言及してしまった以上は、『活動休止』に向けての残り時間を常に意識しながらの活動となってしまいますが、最後まで頑張って輝き続けてほしいですね。

徳利は注ぎ口を使うと失礼?!謎のマナーに思う

洗練された機能は美しい

機能美という言葉があります。
無駄なモノを排除し、必要な機能、構造のみを追求した結果、自然に現れる美しさです。
工具など、専門の道具には『その事のみにしか使えない』といった限定と引き換えに、突き詰められた美しさが有ります。

日常的に使用するようなモノにあっても、機能を追求したものや、デザインに特化したモノ(使い勝手はあまり…)まで、必ずしも無駄を省いた物だけが、使用されている訳ではないですよね。

道具と言うものは、それが使い手に判るモノから見えないような部分まで、作り手によって様々な工夫がなされています。
見えない部分の工夫と言うものは、コピーされた商品に顕著に表れることが有ります。
見えない部分の工夫に気付けず形状ダケを模倣したコピー商品は、見た目は同じようでも使い勝手がとても悪くなります。

日常的に使う道具では、その使い道のみの使用感が重要で、作り手側の工夫は、敢えて説明されない事が多く、あえて説明がなされない為に、気づかずにせっかくの機能を使えていないなんてことも有ります。

マナー講師撲滅用とっくり?

ネットで、こんな商品が売られていました。
『マナー講師撲滅用とっくり』
福岡県にある「椿窯」の陶芸作家・枯山水さんの作品『椿徳利』
徳利の注ぎ口が椿の実のように広がった形状になっています。

世の中には、機能に『気付かずに』、間違った使い方をする。のではなく。
『わざと』機能を無視した、間違った使い方をする人がいるらしい。

テレビで紹介された『徳利マナー』。
放送後からは、ネット上で随分と話題になりました。
『徳利を使用する時には、注ぎ口を上に向けて注ぐのが正しいマナー』だというものです。
多くの人が、『なんじゃそりゃ?!』と思ったこのマナー。中にはTV局のでっち上げだと思った人もいたようです。
徳利の注ぎ口を上に向けて注ぐ理由については、様々な理由付けがありました。
・注ぎ口を上に向けると、仏教の宝寿の形に見えて縁起が良い。
・注ぎ口を使うと縁を切るということになり失礼
・戦国武将を暗殺するために徳利の注ぎ口に毒を塗ることが有った為
・注ぎ口を下に向けることは、角が立つということになり失礼

『マナー講師』なる、マナーを指導する事を生業とする人達は、皆がマナーを熟知していては、お仕事になりませんし、TVともなれば『へーそうなんだぁ』というような、重箱の隅をつつくような物を用意しなければならないのも判らなくはありません。
みんなが『へ?』と思ったような、マイナーなマナーに、こんな何種類も理由付けが有ること自体、なんだか眉唾な感じがします。

理由が全く理由に感じられないのですが

徳利の注ぎ口は、徳利に付加された『機能』だと思うのです。
・注ぎ口を上に向けると、仏教の宝寿の形に見えて縁起が良い。
だったら、注ぎ口に仏様のフィギュアでも付けておけばいい。
・注ぎ口は縁が切れているので使うと縁を切るということになり失礼
そもそも注ぎ口が無ければいいの?
・戦国武将を暗殺するために徳利の注ぎ口に毒を塗ることが有った為
毒を盛る側のつもりで考えてみたら?逆に難しくないですか?そもそもその時代は御銚子では??
・注ぎ口を下に向けることは、角が立つということになり失礼
上に向けた方が『立』っているような?その理屈なら逆では無くて横にした方が…

作り手の工夫を馬鹿にしているのか

マナーは『周囲を不快にさせないように』有るものだと思うのですが。
このマナーは、あまりにも『作り手』を馬鹿にしていると思うのです。

作り手は、もう少し怒ってもいいと思うのですが。

ジャニーズカウントダウンでセクシーゾーンにハプニング

マリウス葉さんが舞台から落下!?

東京ドームで開催されている、大晦日恒例のジャニーズカウントダウン。
2018年から2019年に変わる、年越し直前、セクシーゾーンが歌っている最中に、メンバーの1人、マリウス葉さんがステージ後方で、足を踏み外し落下!!
右脚を後方に引き、ポーズをとる振り付けの際、ひし形のフォーメーションで最後方に位置していたマリウスさんは、後ろに引いた右脚がステージ後方に落ち、右手で機材をつかむものの、そのまま後方に転がるように転落していきました。

そのまま2019年に突入(汗)

ライブ放送中で、Twitterでもアッと言う間に、『大丈夫か?!』のツイートが広がる中、ステージは着々と進行し、2019年を迎えました。
正直、転落して画面から消えたマリウスさんが気になって、それどころではありませんでした。

その後、しばらくして舞台に戻って踊られていましたので無事だったようですね。

ご無事でなによりでした

2019年、今年も宜しくお願い致します。

NHKの五分間番組『みんなで筋肉体操』が攻めてて面白いと話題に…【再放送予定】

マッチョなイケメンが無言で筋トレを続ける番組…

3つの青い円柱状の舞台の上で、紺のタンクトップに黒いスパッツ姿のマッチョなイケメン達が無言で5分間筋トレを続ける番組。
声を発するのは指導解説をしている、筋肉指導員谷本道哉さんのみ。
何だかシュールなNHKの番組『みんなで筋肉体操』ご覧になりましたか?

マッチョなイケメンのプロフィールなど…

出演しているマッチョな男達は、
『筋肉指導員』谷本道哉さん

『音楽は筋肉の叫び』俳優の武田真治さん
『切るのは私ではない、筋肉だ』庭師の村雨辰剛さん
『筋肉は万物の法』弁護士の小林航太さん

谷本道哉(タニモト・ミチヤ)
静岡県出身、
運動生理学者で近畿大学生物理工学部准教授だそうです。

武田真治(タケダ・シンジ)
北海道出身、1989年「第2回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」グランプリを受賞。1990年にドラマ『なかよし』で俳優デビューしました。
ホリプロ所属で俳優、タレント、サックスプレーヤー、声優、ナレーター等で活躍しています。

村雨辰剛(ムラサメ・タツマサ)
スウェーデン出身、日本へは語学教師としてやってきたそうです。
その後23歳で庭師見習いをはじめ、26歳の時、日本に帰化しました。
庭師としての仕事の他にもモデル、タレント活動等を行っています。

小林航太(コバヤシ・コウタ)
東京大学・首都大学東京法科大学院卒
神奈川県出身、神奈川県弁護士会所属。
コスプレチーム『肉体造形部』でよみめいとの名前で活動しているコスプレイヤーでも有ります。

残念ながら『みんなで筋肉体操』の放送は既に終了してしまいましたが…

みんなで筋肉体操は8月27日~30日の23時50分より5分間の放映時間で、全部で4回放送されていました。
「腕立て伏せ」「腹筋」「スクワット」「背筋」と、ごく普通の筋トレにも関わらず、放送開始後からネットで話題になっていました。
一緒に取り組むもよし、妄想を膨らますもよし、見ているだけでも何だか面白い。
ただひたすら筋トレ動作を繰り返すだけにも関わらず何だか面白いんです(笑)
5分間の短い番組ですが、飽きさせません。

反響の大きさに、早くも第二段の話もあるとか…
みんなで筋肉体操はYouTubeでも視聴できますので、気になった方は是非見てみてくださいね。

 

追記 再放送の予定日(放送時間はご自分で再度ご確認ください)

9月13日午後11時55分より全4回が再放送予定

9月17日午前11時45分より『腹筋』回再放送予定

9月17日午後11時30分より『スクワット』回再放送予定

 

【朗報】週刊少年ジャンプ32号をWebで配信【33号は50周年記念号】

集英社のHPにこのようなお知らせがありました。

先日の西日本を中心とした豪雨の影響で、7月9日(月)発売の週刊少年ジャンプ32号の配送に大きな影響がありました。
被災地を中心に、配送が大幅に遅れる、あるいはお届け出来ないという状況が続いております。
そこで今回、緊急措置としてインターネット上で、週刊少年ジャンプ32号を配信することに致しました。

豪雨の影響で、物流が滞った被災地の為にWebで少年ジャンプを読めるようにしたそうです。
週刊少年ジャンプ32号の配信期間は7月30日までとなっています。

週刊少年ジャンプとは

『週刊少年ジャンプ』は集英社が発行する週刊少年漫画雑誌。
1968年に創刊され、当時は月に2回の発行でした。
1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』と改名しました。
2018年7月に創刊50年を迎え、33号は50周年記念号となっています。
友情・努力・勝利を3大原則とし、連載作品にはこのうちのどれかが必ずテーマとして描かれています。

せっかくなので、配信された週刊少年ジャンプを見てみる。

50周年記念号となる33号の表紙には懐かしい面々が並んでいますが、
Webで読めるようになった32号は、ワンピースナルト(ボルト?)銀魂しか判りません(汗)

漫画雑誌を読むのをやめたきっかけを考えてみる。

毎週楽しみに読んでいた少年ジャンプですが、いつの頃からか読まなくなってしまいました。
なかなか読む時間が取れなくなったことと、読めない期間が開いているうちに買い忘れたりして、何話か飛んでしまうことが増えたこと。
飛ばしてしまった話が、単行本の何巻に収録されるのかよくわからず、単行本が出るころには内容を忘れていたり、途中が飛んだまま先に進むのがイヤで完結してから読もうとおもってそのまま興味が薄れてしまったり。
なんだかんだと漫画自体をあまり読まなくなってしまいました

大人になると純粋さが亡くなっていくってこういう事なのですかね。

たまに古本屋さんや漫画喫茶に立ち寄って読む機会があっても、途中まで読んだ作品がどこまで読んでいたか判らなかったり、無理やり引き延ばしたような展開に全く心が付いていかなかったり。

人気があったから、終了できなかったんだなぁ。とか、商売だから、読者が離れてしまうと困るから対策を講じたんだなぁとか。そんな事を考えてしまい、全く内容が頭に入ってこない。
大人になるってこういう事なんだと思いながら、結局いつも高校生位の時に連載していた、大好きだった作品の好きな話を繰り返してよんでしまいます。

きっと今も誰かに大切な事を伝えていますよね。

作品は変化しても、きっと今もワクワクしながら読んでいる人たちがいて、そんな人たちは今回の集英社の判断に感謝しているのでしょう。何年か後に懐かしく振り返ることもあるでしょうか?

ちょっと懐かしい、今のジャンプ。
この機会に読んでみませんか?32号は集英社のHPから読むことができますよ。

関ジャニ∞の安田章大さんが髄膜種?!打撲ではなく骨折していた。

渋谷すばるさんの脱退発表。今度は安田章大さんが髄膜腫だったと発表。

4月に渋谷すばるさんの脱退が発表され、7人から6人となってしまう事が決まった『関ジャニ∞』ですが、今度は安田章大さんが昨年2月に『髄膜腫』の摘出手術を受けていたことを事務所が発表しました。さらに渋谷すばるさんの脱退記者会見の数日前には腰椎と胸椎を骨折しており出席することができなかったとのこと。

髄膜腫とはどんな病気なのか?

髄膜腫とは、脳を覆うくも膜という膜に発生する脳腫瘍のひとつで、脳腫瘍の25%以上を占める脳腫瘍の中では比較的ポピュラーなもの。
90%以上は良性で女性に多く、人間ドックなどのMRIやCTで症状がないまま偶然見つかる事も多いです。
増殖速度は遅いですが、腫瘍が大きくなって脳を圧迫すると、頭痛、手足の運動麻痺、痙攣、複視、視野障害、耳鳴り、顔面のしびれなどの症状が出る事があります。

出現する症状や治療手法の目安となる為、部位によって下のような分類がされています。
円蓋部髄膜腫・傍矢状洞髄膜腫・大脳鎌髄膜腫・テント髄膜腫・頭蓋底髄膜腫・脳室内髄膜腫。

細かい症状等は公表されていませんが、安田さんはもともと片頭痛持ちで、今回も頭の不調を訴えていたとのことで、腫瘍除去の手術となったようです。

くも膜って?頭蓋骨の内側の脳は3層の膜に覆われています。

頭蓋骨の下にある脳は3層の膜に覆われています。
外側の「硬膜」、中層の「くも膜」、脳を覆う「軟膜」。髄膜種は中層にあるくも膜の細胞から発生します。

一部報道によると開頭手術を行ったとなっていますが。

開頭腫瘍摘出術とは
皮膚を開き、一時的に頭蓋骨を外して腫瘍を摘出します。腫瘍は再発防止の為周囲の母地を含めて摘出するため、人工硬膜や、人工骨に置き換えることも有ります。

腰椎と胸椎の骨折は?一部報道では椎体骨折とのこと。

椎体骨折とは
背骨は後ろ側に突起のあるシーチキンの缶のような円柱の骨が積みあがっています。
腰椎が5個、胸椎が12個あります。
立ち眩みにより転倒し、一部の報道によると椎体を骨折されたという事ですので、尻餅をついたような状態で圧迫骨折されたのではないかと推測できます。
椎体は体重がかかる部分ですし、近くを大切な脊髄が走行しています。
胸椎の椎体圧迫骨折ですとかなり大きいコルセットで固定して骨が安定するまでは安静が必用です。

しっかり治療して元気な姿を見せていただきたいですね。

大ごとになっていますね。
グループ内でのケンカが原因では?なんていう無責任なウワサも有ったのですが、順調に回復に向かっているということで、取敢えずファンは一安心といったところでしょうか。
コンサートなどもできる限り、出演されるということです。
歌って踊って、ハードなお仕事ですので、固定期間終了後もパフォーマンスを戻す為に、並々ならない努力が必用かと思われます。
無理なさらず、また元気な姿を見せて頂きたいですね。

TVアニメ『 幽☆遊☆白書』が地上波再放送。今年アニメ化から25周年。

幽遊白書アニメ化

HUNTER×HUNTERなど、なかなか話が進みませんが、固定ファンが待っています。

コミックの売り上げランキングで、ここ何年かトップを走り続けている不動の人気作品といえば『ONE PIECE』ですね。色々な記録をどんどん塗り替えてしまっており、人気に衰えも見られません。

そして、ジャンプコミックスでその次にランクインしている作品と言えば、『HUNTER×HUNTER』です。
『HUNTER×HUNTER』は作者の冨樫義博先生が体調不良で、しょっちゅう休載することで有名です。
連載再開しても、話がひと段落する前にまた休載というようなことを繰り返していますがそれでもランキングトップに食い込んでいます。

冨樫義博ってどんなヒト?

山形県出身の漫画家。
1987年『週刊少年ジャンプWinter Special』に「とんだバースディプレゼント」でデビューした。その後『週刊少年ジャンプ』で「てんで性悪キューピッド」「幽☆遊☆白書」「レベルE」を連載。1998年から掲載の「HUNTER×HUNTER」は現在も不定期連載中です。
1999年1月に『セーラームーン』で有名な漫画家の武内直子さんと結婚しています。

1992年10月よりアニメが放送された「幽☆遊☆白書」もTVアニメ化されて25周年となります。

アラフォー世代には懐かしい「幽☆遊☆白書」。

「幽☆遊☆白書」は1990年より週刊少年ジャンプで連載開始されました。

主人公の不良、浦飯幽助が車に轢かれそうになった子供を助けようとして死んでしまうところから話が始まります。幽体となってしまった主人公が生き返るために条件を出され…。

少年誌らしく段々強い敵が表れて、どんどん話の規模が大きくなっていきます。

『出版社の言いなりに読者が飽きるまで繰り返すだけになるのが嫌』という作者の意向により最後は『そこ省略するの!?』という感じで少し消化不良気味な感じもあったのですが、19巻で連載終了してしまいました。

単行本の累計発行部数は5,000万部となっています。

25周年でいまだ盛り上がる『幽☆遊☆白書』

最近では地上波のTOKYO MXで7月よりTVアニメ「幽☆遊☆白書」の一部をセレクトしたエピソード26話の再放送が発表されています。
声優の緒方恵美さん、堀川りょうさん、中原茂さんらによる撮りおろしの副音声も放送されるそうですよ。

また、Blu-ray BOXが7月27日から順次リリースの予定です。

いまだに根強い人気を誇っている「幽☆遊☆白書」知らない方はチェックしてみてくださいね。

何時完結するのか判らない『HUNTER×HUNTER』と違い『幽☆遊☆白書』は完結しているので安心してみる事ができます。

アニメ機動戦士ガンダムに登場していた球体ペットロボハロが発売。

ガンダム

ガンダムに登場していたペットロボット『ハロ』がついに現実に。

6月4日、バンダイがアニメ『機動戦士ガンダム』内で登場していたペットロボット『ハロ』を模したAI内臓のロボット予約を7月下旬より受け付けることを発表しました。

機動戦士ガンダムMOBILE SUIT GUNDAMとは。

日本サンライズの『無敵超人ザンボット3』『無敵鋼人ダイターン3』に続く3作目のオリジナル作品。
1979年よりテレビシリーズアニメとして放送が開始されました。
当初視聴率はあまり上がらず、全52話の予定が全43話に短縮され打ち切りとなりました。
ところが、打ち切り決定後に人気が爆発。その後も多くの関連作品が発表され、今や日本のロボットアニメの根幹をなす作品となっています。

今回販売される『ハロ』ってどんなキャラクター?

アニメ『機動戦士ガンダム』作品内に登場するフラウ・ボゥのペットロボット。
SUN社製の市販ロボットを主人公アムロレイが大幅に改造し、フラウ・ボゥの誕生日にプレゼントしたもの。
作品内では、球形のからだで転がって移動したり、格納された手足を出して歩いたり、無重力では耳(?)で羽ばたいて飛んだりしていました。
以降の『ガンダム』シリーズにもたびたび登場しています。

今回予約開始となる「ガンシェルジュ ハロ」

今回発売されるのはバンダイナムコグループが「BN・Bot PROJECT」第一弾として開発したもので、wi-fiを使いスマホアプリとも連動するとのことです。

 

「ハロ」が“もし現代に存在していたら”をテーマにしたAIコミュニケーションロボット。

 

だそうですよ。
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の内容を質問するなど、ガンダム好きな方にはたまらない、会話を楽しめそうです。
「ガンシェルジュ ハロ」はプレミアムバンダイHPで7月下旬より予約受付。
気になるお値段は税抜138000円だそうですよ。

BN・Bot PROJECTって?

ところで、BN・Bot PROJECTっていったい何でしょうか?

BN・Bot PROJECT(ビーエヌボットプロジェクト)はバンダイナムコグループが「未来と遊ぼう!with Future」をテーマに掲げ、グループに蓄積されたノウハウや技術を活用したり、他の企業とも業務提携するなどして、ロボットやIT技術を活用した商品やサービスを提供するべく、立ち上げられたプロジェクトだそうですよ。

ソニーから発売された新型aibo等、ロボットの進化は目覚ましく、家庭用ロボットが普及する日もすぐそこまで来ているのかもしれませんね。

木村拓哉さんと工藤静香さんの次女Kōkiさんがモデルデビュー

木村拓哉

国民的アイドルの二世が芸能界デビュー!

木村拓哉さんと工藤静香さんの次女、15歳のKōki(コウキ)さんが
5月28日発売の『ELLE JAPON 7月号』(ハースト婦人画報社)でモデルデビューしました。
カメラマンは、操上和美氏でなんといきなりファッション誌の表紙を飾っています。

木村拓哉さん。

1972年11月13日生まれ
1988年、光GENJIのバックでスケートをはいて踊っていたスケートボーイズから選抜された6人で編成された、ジャニーズ事務所所属のアイドルグループSMAPのメンバーです。
メンバーの1人、森且行さんは1996年5月芸能界を引退しオートレーサーへ転身され、以降SMAPは5人での活動でした。
SMAPは「国民的グループ」と称され実に28年間もの間トップアイドルとして活躍し 2016年に解散しました。
木村拓哉さんは、現在ソロタレントとして活動されています。

工藤静香さん。

1970年4月14日生まれ
フジテレビ系列の『夕やけニャンニャン』の中でおニャン子クラブの会員として有名となりました。
1987年8月31日発売となったシングル「禁断のテレパシー」でソロデビューし、その後は1980年代~1990年代にかけヒットを連発しました。
1980年代後半には 浅香唯さん、中山美穂さん、南野陽子さんらと共に、女性アイドル四天王などとも呼ばれていました。
現在は歌手、宝飾デザイナー、画家などの活動をされています。

Kōki(コウキ)さん

木村拓哉さん、工藤静香さんの次女。
2003年2月5日生まれ
本名の光希(ミツキ)の読み方を変え、芸名をKōkiとしたそうです。
都内のインターナショナルスクール在学中でピアノやフルートを演奏。
昨年は工藤静香さんの30周年アルバムや中島美嘉さんらにも楽曲を提供。
英語、フランス語以外にも現在はスペイン語も勉強中だそうです。

木村拓哉さんと工藤静香さんのお子さんは以前から、芸能界デビューが噂されていましたが、お子さんはあまり興味がなかったようで。
長女の心美さんは以前より週刊誌等で写真が出ることがありましたが、今回デビューされた次女光希さんは、出産時の発表もなくあまり情報もありませんでした。

両親が有名人ですと、『親の七光り』なんていきなり世間の目が厳しくもありますが、報道されている内容を見る限り、しっかり努力されている印象ですね。

気になるビジュアルは、娘であることを公表しなくても誰もがスグわかる程似ています。

ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2018年7月号

【名探偵コナン】降谷姓のハンコが爆売れ。いったい何が?【映画効果】

マイナーな苗字の降谷さん。今そのハンコが売れています。

全国でおよそ30人程度!?
あなたの身近に降谷さんはいらっしゃいますか?

最近『降谷』姓のハンコの売り上げが急激に伸びたそうです。
そうは言いましても、急に降谷さんが増える訳でもないですよね。

一体なにが起こったのでしょうか?

4月から公開されている劇場版名探偵コナンの影響?

少し調べてみたところ、全国で活躍していらっしゃいます降谷さんは以下のような方がみつかりました。

降谷建志 さん (Dragon Ash
降谷暁 さん  (ダイヤのA
降谷零 さん  (名探偵コナン

この中で、名探偵コナンの登場人物である『降谷零』が
2018年4月13日(金)より全国で公開中の
シリーズ22作目となる『劇場版 名探偵コナン』の作品内でメインのキャラクターとして登場しているそうです。

どうも今回の謎のハンコ売り上げ増加の背景には、この劇場版 名探偵コナンの登場人物『降谷零』が関係しているのではないかと推理できます。

いまさらですが 名探偵コナンのおさらい。

いまさら説明は必要無いかもしれませんが
『名探偵コナン』とは
青山剛昌原作の推理漫画で、
原作は平成6年より『少年サンデー』掲載されており、現在も連載中です。

謎の組織に飲まされた毒薬の副作用により体が小学生になってしまった高校生探偵工藤新一が、江戸川コナンとして周辺で起こる事件を解決しつつ、元の体に戻るために謎の組織を追う。
と、いった内容だったと思います。
全巻当家にありますが、途中までしか読んでいません…(汗)

劇場版 名探偵コナンシリーズとは

劇場版名探偵コナンのシリーズは東宝から配給されています。
1997年4月より公開され、現在まで22作品が公開されています。
昨年公開された『から紅の恋歌』では興行収入68億9,000万円を記録するなど、毎年興行収入の記録を更新しており現在でも人気のシリーズとなっています。

あれあれ~おかしいぞー。ハンコなんて何に使うの~??

ところで、なにがしかのファンの方がハンコを購入したとして。

この購入したハンコは一体どうやって何に使用するのでしょうか?

正直判りません(笑)

 

『婚姻届けを作成してニヤニヤする』のではないか?というような情報も入手しているのですが、
真偽の程は定かではありません。

どなたか、ハンコの使い道をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

LINDBERGの渡瀬マキさんが機能性発声障害と診断されたことを報告

機能性発声障害

LINDBERGボーカルの渡瀬マキさんが機能性発声障害と診断されました

4/11 LINDBERGボーカルの渡瀬マキさんが『機能性発声障害』と診断されたことをオフィシャルブログで報告されました。

昨年より体調を崩しており、段々体が弱っていき、喉に違和感がでて、だんだんと声が出なくなっていったそうです。

ファンに心配をかけないようにと、発表せず治療をしていたのですが、発表しないことでさらに不安が広がるとの判断で、今回の発表となったようです。

LINDBERG ご存知ですか?渡瀬さんは鳥羽の出身なんですよ。

LINDBERG(リンドバーグ)は、元アイドルだった渡瀬麻紀さんと、そのバックバンドのメンバーであった平川達也さん、とその音楽仲間であった川添智久さん、小柳昌法さんにより1988年に結成されたロックバンドです。
1989年にシングル『ROUTE 246』でデビューしました。
2ndシングル『今すぐKiss Me』(最大のヒット曲で1990年のオリコン年間シングルセールス3位)が、フジテレビのテレビドラマ『世界で一番君が好き!』の主題歌に、『BELIEVE IN LOVE』がフジテレビのバラエティ番組『夢で逢えたら』のオープニング曲にそれぞれ起用され有名になりました。
青春真っ只中の世代には懐かしい+現在も活動しているので、『懐かしの』系番組にちょこちょこ出てくるので、若い世代も聴いたこと位はあるのでは。

機能性発声障害と発表された芸能人。

『機能性発声障害』あまり聞きなれない病名ですね。ちょっと調べてみました。
声のお仕事をされている方にとっては非常に深刻な症状ですね。
渡瀬さんのほかにも下のような方々が機能性発声障害にかかられたようです。
森友嵐士さん
上原れなさん
山村隆太さん
宮本佳林さん など。

機能性発声障害ってどんな障害なの?

声帯に病変がないのに、発声機能の異常による音声障害を呈する病気の総称で、
全発声障害の患者さんの中で機能性発声障害の患者さんは8%ほどです。
機能性発声障害の種類としては、代表的なものとして「心因性失声症」「音声衰弱症」「変声障害」「仮声帯発声」の4つがあげられます。

治療は?治るの??

機能性発声障害は声帯そのものにポリープや結節などの器質性病変がある訳では無いので、手術のような、原因を物理的に取り去る治療法を選択できません。

ですので切らない治療を行います。
具体的には、
耳鼻咽喉科医師や言語聴覚士により正しい発声方法を訓練する『ボイステラピー』
障害の原因となっている悪い習慣を究明し改善を目指す『ボーカルハイジーン』
などです。

心理的要因の強いものに関しては、心理的アプローチを用いることもあります。

治すべき部分が見えない症状と対峙する。

腰痛にも、検査をしても骨や筋肉、臓器などに異常が見られず原因がはっきりしない『非特異的腰痛』というものがありますが、原因の分からないものを治療するのはなかなか大変です。

ゆっくり焦らずに、療養していただきたいですね。

アラフォーおじさんにはわからないアニメ「おそ松さん」の女子人気

アラフォーおじさんにはわからないアニメ「おそ松さん」の女子人気

おそ松さんを知ってますか?今ならGYAO!でみれる

女子たち「・・・おそ松・・・」
通りがかったおじさん上司「懐かしいなおそ松君か。古いの知ってるね。」
なんて、若い女子にからもうと思った勘違いおじさんが、全国で急増している。

というのは、女子の間で、おそ松さんが流行っているからなのだ。
「だから、俺が小さい頃・・・」
というのは、当たっているようで外れである。

ご存知「おそ松くん」は、赤塚不二夫原作の六つ子である松野兄弟やその周囲の人間たちが織りなすドタバタを描いたギャグ漫画である。

そして、「おそ松さん」は、2015年テレビ東京の深夜アニメで人気になったアニメである。
キャッチコピーは「成長しても、やっぱりバカ」。
つまり、おそ松くんの成長した後を描いたアニメなのである。
そろいもそろって、全員ニート。
ちゃんと「ちゃんとしてない」のである。

これが女子たちに、なぜか人気になったのである。
特に、ボーイズラブに目がない腐女子と呼ばれるオタク女子に人気になったのだ。
ここは、非常に疑問なところなのだが、とりあえず大人気になったのである。
おそらく、表情・髪型も微妙に変えることで差別化が図られ、性格的にもいろんなキャラクターがいるので、「私の好みは」という選択する楽しみがあったのであろう。
なんて、分析しているところが、やっぱりおじさんなのである。

そして、人気になりすぎ、なんと第二弾も放送が開始された。
これは、昨年2017年10月からで、この3月で終了する。

どんなアニメかと興味がでてきたおじさん(自分を含む)が見てみた。
実は、今なら、GYAO!で無料で視聴可能である。
期間は、
2018年3月19日 00:00~2018年3月25日 23:59
なので、後4日。
お急ぎあれ。

松野家の六つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は二十歳になっていた。
しかし、大人になった彼らは定職につかず、親のすねをかじりながら、好き勝手している、いわゆるニートになっていた。
女性にも縁がないので、それもギャグにしている。っていうか、下ネタもでてくる。

この個性的な6人は、足の引っ張り合いをしながらも、同じ家に住みながらも、それぞれの趣味にいそしんでいる。
(その特徴的なところが女子たちに受けているのであろうかと見るのを続けるおじさん。誰が好き?とか聞いて、話を合わせるために覚えておこうという考えもある・・・)
そんな彼らに、出っ歯のイヤミ、おでん屋のチビ太、六つ子のアイドル的存在のトト子、デカパン、大きな口の中年男ダヨーン、あどけない少年ハタ坊などが加わり、一回二十数分の騒動が起こっている。

で、やっぱり若い女の子になぜ人気がでたかわからなかった。
そして、昔のアニメと違っているので、誰が誰なのか覚えることができなかった。

ぜひ、おそ松さんを見てみてください!

おそ松さん 一松がいっぱい コレクションフィギュア BOX