パパのハンクラグッズ★保育園アイテム布製のポケットティッシュカバーを制作してみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
自作テッシュケース

出歩けない長い春休み こういう時にこそ普段していないことをしてみよう!

4月からの新学期に思いをはせて・・・準備を開始

2020年は、新型コロナ騒動で唐突に春休みが始まってしまいましたね。
しかし、このお休みが終わると早速新学期がまっています。
新学期には色々と準備するものが必要で、保護者の方も大変ですよね。

我が子の保育園の新学期の準備品リストを見ていると…

布製のティッシュケースに入れたティッシュをポケットに入れて持たせてください。

ん?
布製のティッシュケース??

ポケットティッシュそのままじゃダメなの?!?!?!

調べてみると、布製のティッシュケースは、保育園では割とメジャーな装備品らしいですね。
子どもの手には、ポケットティッシュのツルツルは扱い辛かったりするんだそうな…。なるほどね。

パパのハンドクラフトの実力を見せてやる~~!!

布製ティッシュケースの作成を決意

布製のティッシュケース、もちろん既製品を買うこともできます。

しかし、作り方を書いたブログも沢山あり、難易度は低そうだったので

こうなったらパパのハンドクラフトの実力を見せてやろうじゃないか

と思い立ち、早速作ってみました。

Step1 材料&道具の準備

材料:布地

必要な道具:ミシン・アイロン・ハサミ・定規

使う道具はこれだけです。

Step2 採寸

ポケットティッシュサイズ
ポケットティッシュサイズ
ポケットティッシュのサイズはこんな感じ。
紙細工と違い、ミリ単位で正確に測っても切ったり縫ったりする段階でずれてしまうので、大体のサイズで作っていきます。

ティッシュケース自作

余白は1.5㎜で作っていきます。

自作ティッシュケース

Step3 裁断&アイロンがけ

まずは、布を裁断します。

ティッシュケース自作
長い辺の両側を5㎜折り返し、アイロンで押さえます。

ポケットティッシュサイズ
続けて10㎜折り返してアイロンで押さえます。

ティッシュケース自作
両側同じように折り目を付けます。生地の端が見えなくなりましたね。

布地用の仮止め糊等が有れば、貼り付けてしまってもOKです。

Step4 ミシンがけ

小さいお子さんがいらっしゃる家庭には、結構あるであろうミシン。
今回活躍してもらいますよ!

ティッシュケース自作

折りたたんだ部分の両端2㎜位の場所をミシンで縫い付けます。

ティッシュケース自作
こんな感じに、折りたたんだ両側を縫っていきますよ。
ティッシュケース自作
できましたか??

ティッシュケース自作
縫い付けた部分が中央で合わさるように折りたたみます。

ティッシュケース自作
両端5㎜程の部分を縫い付けます。

ティッシュケース自作
両側を縫い付けたら、裏返します。
角までしっかり裏返しましょうね。

ティッシュケース自作
両端を8~10㎜程度の場所で縫い付けます。

ティッシュケース自作
もう一度くるりと裏返せば完成です。

出来上がりはこちら

ティッシュケース自作
ポケットティッシュをいれてみました。
横辺がちょっと短かったですね。ポケットティッシュがちょっとよれてしまいました。

実際作ってみてわかったこと

布のサイズ

布地のサイズは

  • (ポケットティッシュの長辺)+10㎜(厚み分)+30㎜(縫い代x2)
  • (ポケットティッシュの短辺)x2+20㎜(厚み分)+30㎜(縫い代x2)

位で丁度良さそうです。
(ポケットティッシュの長辺)+10㎜(厚み分)+30㎜(縫い代x2)側は、厚みがあって縫いづらい場合もあるので、もう少しサイズに余裕を持たせてもイイかもしれませんね。

ティッシュの取り出し口のアレンジもできる

ティッシュカバー自作

取り出し口が開いているのが気になる場合には、取り出し口部分を5~10㎜程重ねてから両側を縫っていくと良いですよ。
そうすると、取り出し口がきっちり閉じた感じになります。

ポケットティッシュにはサイズが有る?!

作ってから気が付いたのですが。
これって、子どもの上着のポケットに入らなくない?!
子どもの服のポケットのサイズに対して、ポケットティッシュのサイズが大きいんです。

調べてみると、子どもサイズの小さいポケットティッシュというのが販売されているんですね。

子どもサイズポケットティッシュのティッシュケースも作ってみました

こうなったら、子どもサイズのティッシュケースも作ってやる~~!!
と、思ったのですが、なんと家に子どもサイズのポケットティッシュが無い・・・。

でも、現物はなくてもサイズさえわかればなんとかなるはず、と思いサイズを検索してみました。
結果、

  • レギュラーサイズ 約104x73(㎜)
  • ミニサイズ 約83x53(㎜)

と言うことが分かりました。

このサイズから、ティッシュケースに必要な布の大きさを予測してみました。

普通サイズのポケットティッシュケースを作った時に導き出した

(ポケットティッシュの長辺)+10㎜(厚み分)+30㎜(縫い代x2)
(ポケットティッシュの短辺)x2+20㎜(厚み分)+30㎜(縫い代x2)

に当てはめて、160㎜x12.5㎜の布地で作ってみました。

作り方は、普通のサイズのティッシュケースと全く同じです。

ティッシュカバー自作

出来上がり。
小さいティッシュを買ってこないとサイズがどうか判りませんが…。

子どもサイズのティッシュケースの出来はいかに?!

ティッシュケースを作った後、早速100円ショップで子どもサイズのポケットティッシュを購入してきました。

ティッシュケースに入れてみると

自作テッシュケース
みっちみちですね…

子どもサイズのティッシュケースの反省点

思ったよりティッシュに厚みが有ったことと、
小さいサイズになると、空間に余裕がなくなるようです。

パパのリベンジ

布サイズを180 ㎜ x 135 ㎜ にして、作り直してみました。

自作ポケットティッシュカバー
今回使った布は、生地が少し薄いモノですが、サイズはこれ位で丁度良さそうですね。

布製ティッシュケースの作成時間

制作時間は、ブログ用の写真を撮りつつでも40分程で出来ましたよ。

さて、我が子の反応はいかに

出来上がったティッシュケースを、我が子に披露してみましたよ。
きっと、パパのハンドクラフトに喜んでくれるはず・・・・・・・

・・・・・そうでもないな・・・・(汗)。

反応がいまいちだった理由は、ティッシュケースで子どもサイズのティッシュに描かれている絵が見えなくなったからのようです。

そこかぁ・・・。ううっ、パパ頑張ったんだけどなぁ。

ちなみに、妻からは「おしゃれ!女子力高いね!」とのお褒めの言葉を貰いましたよ(笑)。

パパのリベンジ その2

我が子が喜ぶためなら、パパは頑張りますよ!

と、言うことで。
我が子が好きなシンカンセンのキャラ布でも作ってみました。

自作テッシュケース 自作テッシュケース

これでどうだ、我が子よ!!!

と、見せてみたのに、テレビに夢中で見てもくれませんでした(涙)。

パパの頑張りが報われる日を願って、これからも頑張りますよ。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*