
目次
ロッテのトッポ
10月10日はトッポの日なんですって
『〽やっぱこれだねー ロッテのトッポ♪』のCMでおなじみロッテのトッポ。
発売は1994年と意外と最近ですね。
プレッツェルの中にチョコが詰まっているので、多少暑くても手が汚れなくて助かります。
以前、ロッテの方とお話する機会があり、
『溶けて中身が出てしまうと、中にチョコがちゃんと入っていない!とクレームが来たりするんですよ』
というお話を聞いて、世の中にはいろんな苦情を訴える人がいるもんだ。と妙に感心したのを覚えています。
50thアニバーサリートッポを発見
近所のスーパーで棚に山盛りで、トッポの2個パックが売られていたので購入してきました。
50thアニバーサリーとなっていますが、トッポは1994年からの発売なので25周年位?!
ロッテが50周年なのかな?
ロッテの創業は1948年→71年
チョコレート事業スタート?ガーナの発売は1964年→55年
???50thアニバーサリーは一体何のだ?!
ロッテ 50周年で検索すると…
『ロッテオリオンズ創設50周年』
これかな…と思ったのですが、これも昨年のニュースですね。
チョコレート部門の50thアニバーサリーが継続中なんでしょうか。
ネットで探しても、商品情報も見つからず…💧
謎の50周年記念トッポとなってしまいました…
謎の50周年記念トッポ2個パックの中身は?
トッポ2個パックのパッケージは、2個入りにしては明らかにオーバーサイズ。
3個は十分入るサイズです。
中はどうなっているかと言いますと…
スペーサーの台紙が入っています。
スペーサーの台紙であいたスペースには…
ノッポトッポちゃんオリジナルメモが入っています。
このメモ帳、ノッポトッポちゃん部分が起き上がります。
ノッポトッポちゃんの輪郭部分に切り込みが入っていますので、裏から指で押し上げて…
おお♪結構かわいいではないですか。
トッポのキャラクターは種族名なのか?!
謎の50周年記念トッポ2個パックのパッケージ裏面には『ノッポトッポちゃん』のプロフィールが載っています。
たくさんのノッポトッポちゃんがあり、それぞれに人格らしきものがある
ノッポトッポちゃんは名前というより種族名なのか?!
性格や、特徴、誕生、等の設定が書かれているのですが、
中のチョコレートが本体で、プレッツェルは一張羅という設定らしい!!!
ネットで検索すると、一張羅を脱いだ画像なんかも発見できて衝撃を受けました。
そしてさらに、横にいる犬っぽいキャラクター。パッケージの側面にも何種類かのポーズでデザインされているのですが、
このキャラクター…
おとも!!
まさかの『おとも』!!!
名前、モブキャラ過ぎない?!
色々と衝撃の設定なのでした。
50周年記念トッポは結局なんの50周年なのか謎のまま
50thアニバーサリートッポ2個パックの詳細はロッテのHPにも掲載されておらず、一体何の50周年記念商品なのかは不明のままです。
どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください★