
Twitterのハッシュタグ投稿キャンペーンが当選しました
簡易書留郵便が届きました。
送り主は、ダスキン??
松阪こた堂接骨院は、フロアマットのレンタルはしてないんですけど…
裏には『ミスド Twitterハッシュタグ投稿キャンペーン事務局』の表示が。
11月にTwitterで行われた『#ミスドでポケモンに会おう 投稿キャンペーン』が当選していたんです。
中身はこんな感じ。
『ミスタードーナツ専用プリペイドカード:ミスタードーナツカード』が入っていました。
チャージして全国のミスタードーナツで使用できます。当選カードは、500円分入金されています。
特典も有ってミスドの利用が多い方にはお勧め
ミスタードーナツカードは繰り返し現金をチャージすることで使用できる、ミスタードーナツ専用のプリペイドカードです。
一回のチャージ可能金額は500円単位で20000円まで。チャージ上限金額は30000円となっています。
毎月10日、20日、30日に3000円以上の金額をチャージすると、2%のポイントが還元され、1ポイント1円として利用できます。
ポイントの有効期限は3カ月ですが、優先的にポイントの金額が使用されるようになっており、ポイントの利用方法については親切ですね。
その他にも、利用累計金額により、5000円、10000円でドーナツorパイの引換券1枚。20000円の利用でドーナツorパイの引換券2枚がもらえるようです。ただし、こちらは1月1日~6月30日、7月1日~12月31日の半年毎の累計金額となっています。
また、ミスタードーナツクラブに入会すると、50ポイントもらえます。
近所のミスタードーナツ、WAON使えるんですよ。
敢えて、別にプリペイドカード要らない…
しかもその店でしか使えないカードとか…
プリペイドカードを導入すると、先にお金が手に入りますし、使われなくてもお金だけ手に入りますから、経営側は美味しいのでしょうが、消費者側にすれば、カードが増えて困るだけですね。
ミスタードーナツカードは、スマホアプリを利用することで、スマホでお支払いも可能です。
普段から、よくミスタードーナツを利用する人には、お得で便利ですね。
チャージしたお金は、最終の利用日もしくはチャージした日から1年間と利用期限が設けられていますので、あまり利用しない方は注意が必要です。
ポケモンはどこに行っちゃったの??
『ミスドxポケモンキャンペーン』をしているのですから、『限定』とまではいかなくても、せめてポケモンデザインのカードにしてくれれば良かったのに。
単にミスタードーナツカードのシェア拡大が目的でも、もう少し頑張って欲しかったですね。