
目次
驚き&やりすぎのEDGEシリーズに新商品が登場しました。
1983年に発売されて今年35周年となるエースコックの『わかめラーメン』
驚きとやりすぎがテーマのエースコックのEDGEシリーズ。
この2つがコラボした商品が、6月11日に発売されました。
気にはなっていたものの、近所のスーパーに置いて無い…。
そして本日、保育園近くのコンビニでついに発見しました!!
今日のお昼ご飯はカップ麺です♪
早速購入してきましたよ。
今回購入したのはわかめラーメンのごま・しょうゆ。
35周年だから、35%なんて普通の増量ではありません。
なんと3.5倍!!ドドーンと350%の増量です。
パッケージには
『35周年なのでわかめ3.5倍』
そして『わかめ足りてました?』の文字が…
わかめ好きの人達は通常のわかめラーメンに『追いわかめ』をして食べるとのコト。
そう、わかめは足りてなかったのかもしれません。
そして、『驚き&やりすぎEDGE』の文字。
中身はどんな感じでしょう?
早速開封してみます。
かやく、液体スープ、スパイスの3袋とめんが入っています。
液体スープは食べる前に投入するタイプ。
かやくは乾燥したわかめとごま、そしてコーンが入っています。
お湯はとっくに沸いています。
まずはかやくを投入。
お湯を入れます。
熱湯をいれたら3分で出来上がりです。
3分後。
期待に胸を膨らませて中を見てみます。
わかめ!!!!!!
わかめです。
増えるわかめちゃんをどんぶりで戻した時の状態そのまんまです。
わかめ層が厚くてなかなか麺が出てこない。
ちょっとわかめをかき分けて麺をさがしてみることにします。
…。
……。
………。
やっと出てきました。
感覚としては、ラーメンONわかめサラダ。といった感じでしょうか。
食べてみます。わかめが足りないとは言わせないインパクト。
食べてみます。うん。わかめたっぷりです。
わかめついでにラーメンを食べているような感じ。トッピングではなくもはやメインの具材ですね。
わかめの食感とラーメンの組み合わせもいい感じ。
僕は結構好きです。むしろ『わかめラーメン』を名乗るなら普段からこのくらい入っていても良いのではないでしょうか??
わかめが足りなくなることもなく、終始わかめ!!と麺。という感じで食べられます。
普段『追いわかめ』で食べている方々も、これなら満足できるのでは?
わかめ好きにも、ネタとしても中々お手頃です。
無茶な味付けで食べられない!なんて残念なことにもなりません。
見つけたら、是非試してみてくださいね。