
目次
マイナーな苗字の降谷さん。今そのハンコが売れています。
全国でおよそ30人程度!?
あなたの身近に降谷さんはいらっしゃいますか?
最近『降谷』姓のハンコの売り上げが急激に伸びたそうです。
そうは言いましても、急に降谷さんが増える訳でもないですよね。
一体なにが起こったのでしょうか?
4月から公開されている劇場版名探偵コナンの影響?
少し調べてみたところ、全国で活躍していらっしゃいます降谷さんは以下のような方がみつかりました。
降谷建志 さん (Dragon Ash)
降谷暁 さん (ダイヤのA)
降谷零 さん (名探偵コナン)
この中で、名探偵コナンの登場人物である『降谷零』が
2018年4月13日(金)より全国で公開中の
シリーズ22作目となる『劇場版 名探偵コナン』の作品内でメインのキャラクターとして登場しているそうです。
どうも今回の謎のハンコ売り上げ増加の背景には、この劇場版 名探偵コナンの登場人物『降谷零』が関係しているのではないかと推理できます。
いまさらですが 名探偵コナンのおさらい。
いまさら説明は必要無いかもしれませんが
『名探偵コナン』とは
青山剛昌原作の推理漫画で、
原作は平成6年より『少年サンデー』掲載されており、現在も連載中です。
謎の組織に飲まされた毒薬の副作用により体が小学生になってしまった高校生探偵工藤新一が、江戸川コナンとして周辺で起こる事件を解決しつつ、元の体に戻るために謎の組織を追う。
と、いった内容だったと思います。
全巻当家にありますが、途中までしか読んでいません…(汗)
劇場版 名探偵コナンシリーズとは
劇場版名探偵コナンのシリーズは東宝から配給されています。
1997年4月より公開され、現在まで22作品が公開されています。
昨年公開された『から紅の恋歌』では興行収入68億9,000万円を記録するなど、毎年興行収入の記録を更新しており現在でも人気のシリーズとなっています。
あれあれ~おかしいぞー。ハンコなんて何に使うの~??
ところで、なにがしかのファンの方がハンコを購入したとして。
この購入したハンコは一体どうやって何に使用するのでしょうか?
正直判りません(笑)
『婚姻届けを作成してニヤニヤする』のではないか?というような情報も入手しているのですが、
真偽の程は定かではありません。
どなたか、ハンコの使い道をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。