アルマジロトカゲの密輸で日本人が有罪に 動物を飼っていると、ヒトと違うものが飼いたい。珍しい種類が飼いたい。と考える方が一定数いるようで。 南アフリカで、アルマジロトカゲ48匹を違法に国外に持ち出そうとした日本人が裁判で […]
2018年5月
ポケットモンスター新作はNintendo SwitchでポケモンGOと連携する
ポケットモンスターの新作が発表されました。 5月30日株式会社ポケモンが新作発表会において、新作『ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ』、『ポケットモンスター Let’s Go!イーブ […]
水辺に見かける蛍光ピンクの桑の実状の塊。正体は外来生物のスクミリンゴガイ
イネの根本に蛍光ピンクの物体が! この時期田んぼや水路の水面より少し高い位置に、蛍光ピンクの小さな葡萄のような粒粒の塊が沢山見られます。 場所によってはコンクリートの橋げたにびっしり、なんていう場所も。 風景にそぐわない […]
木村拓哉さんと工藤静香さんの次女Kōkiさんがモデルデビュー
国民的アイドルの二世が芸能界デビュー! 木村拓哉さんと工藤静香さんの次女、15歳のKōki(コウキ)さんが 5月28日発売の『ELLE JAPON 7月号』(ハースト婦人画報社)でモデルデビューしました。 カメラマンは、 […]
ミシシッピニオイガメ。ペットとして出回る外国産の生物たち。
5月23日は世界カメの日です。 『亀に関心を向け、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の行動を奨励する日』ということで、2000年にアメリカの非営利団体が制定したのだそうです。 アメリカ!そしてカメ!となる […]
螻蛄って?見たことなくても名前は誰もが知っている地味にすごいヤツ。
『オケラの七つ芸』という言葉があります。 『手のひらを太陽に』やなせたかし作詞・いずみたく作曲のなかに、 ♪ミミズだって オケラだって アメンボだって というフレーズが有ります。 オケラって何だろう? 一文無しになる様を […]
いよいよ梅雨入りです。体調不良にならないようにご注意ください
そろそろ梅雨の季節が到来です。 沖縄ではすでに梅雨入りしているころですね。 本州にもそろそろ梅雨の時期がやってきます。 梅雨ってなんだろう? 中国大陸東部から日本の東方沖にかけて前線が停滞することによりおこる雨季で、1か […]
運動会は秋?春?スポーツは秋が定番でしたが、最近は春開催が多いそうです。
運動会と言えば秋? 運動会と言えば『秋の』大運動会ですね。 以前は秋が定番でした。国民の祝日である『体育の日』も10月の第二月曜日と秋にあります。 スポーツの秋なんて言うくらいですし、秋のイメージが強い方も多いのでは? […]
【モスバーガー新商品】ひんやりドルチェなめらかショコラ【口コミ】
モスバーガーでデザートの新定番商品が発売されました。 モスバーガーで2018年5月24日から販売が始まった 『ひんやりドルチェ なめらかショコラ』を食べてみました。 ひんやりドルチェ なめらかショコラは、カカオ57%のク […]
整形外科で処方されるお薬。きちんと内容を確認して服用していますか?
整形外科で処方された薬、どんなもの? 腰痛で整形外科にかかると、何種類かのお薬が処方されます。 何となく言われるがまま飲んでいますが、そのお薬はどんな効果のあるものですか? 調剤薬局でも説明してもらえますが、痛みがひどい […]
アクションカメラのドッグマウント購入!撮影testしてみた口コミレビュー【動画あり】
アクションカメラのドッグマウントを実際に使ってみる 先日購入したアクションカメラのドッグマウントを使って撮影テストをしてきました。 専属カメラマン(ワン)は2頭。 コーギー 10kg コーギーxポメラニアンのMix 7. […]
毎日少しずつ動くことで、やる気が回復してくるかもしれません。
使わない部分は退化してゆきます。 現代人は動きません。 オフィスでも、昔ならコピーだの書類の郵送だの社内だけでも多少動いていたものも、 今は目の前のパソコンで用が足りてしまいます。 『楽に。効率よく。』家事を手伝ってくれ […]
【ランドセル】ラン活とは?ラン活スタートはいつから?【購入】
2019年度のラン活が始まっています!! ラン活とは、小学校入学に向けてのランドセルを選択、予約、購入することです。 4月、子供たちが新しく小学校に入学すると、必ず必要になるのがランドセルですね。 販売時期が限られ、縫製 […]
松阪鈴の森公園調整池のビオトープ。20年でどんな生き物が定着した?
鈴の森公園は松阪の大きな憩いの場所の一つです。 松坂城址から阪内川を渡った対岸に『鈴の森公園』という大きな公園が有ります。 年配の方には、かつてカネボウの綿糸工場が有った場所と言えば分かり易いなじみのある場所だと思います […]
アジサイと言えばカタツムリ?コンクリートも食べてしまう巻貝。
梅雨の風物詩?アジサイにカタツムリ。 アジサイが咲く季節となりました。この時期雨が降るとよく見かけるのが、カタツムリ。 背中に渦巻きの貝殻を背負ったぬめぬめした生き物です。 カタツムリは巻貝の一種 カタツムリは巻貝の仲間 […]
アクションカメラのドッグマウント購入!犬に装着した口コミレビュー
専属カメラマンによる、イヌ視線カメラ撮影を行います。 アクションカメラGoProに、犬用マウントFetchという製品があるのですが。 ネットを見ていると、型をとってコピーしたような類似品が販売されています。 今回、それら […]
口コミレビュー:安価なアクションカメラ(VemicoV1)購入
入門機として安価なアクションカメラを購入してみました。 アクションカメラを購入しました。 Vemico ACTION CAMERA V1です。 有名どころのGoProは試しに買うのにはお値段がちょっと…。 マウント類はG […]
白身と赤身の魚がいるけれど、ヒトはどちらなのだろう?
筋肉には白い筋肉と赤い筋肉が有ります。 良く引き合いに挙げられるのは魚です。 お魚にも、白いのと赤いのがありますよね。 それでは、人間は赤身でしょうか?白身でしょうか? 白身魚と赤身魚の違い。 一般に、あま […]
パフォーマンスを向上する、腰痛の予防にも、体幹の筋トレが有用です。
体幹を鍛える。 スポーツ選手のパフォーマンス向上、腰痛の予防に体幹を鍛えるトレーニングが推奨されています。 体幹が安定するとパフォーマンスが向上する? 人間の体は単純な構造ではなく、一つの動作にも様々な関節がお互いに相互 […]
SDカードを購入するにあたり、表示されている文字の意味は?
microSDカードを新たに購入しました。表示の意味を知っていますか? アクションカメラを購入しました。 保存メディアはmicroSDカードです。 スマホのmicroSDを買い替えた際も少し疑問に思ったのですが、 同じ容 […]