2019年 1月 の投稿一覧

嵐アニバーサリーツアー 5x20 and more申し込みはFC会員限定

嵐20周年アニバーサリーツアー追加32公演の申込受付開始

昨年、12月23日、嵐の活動20周年となるコンサート『ARASHI Anniversary Tour 5x20』東京ドーム公演で発表された『ARASHI Anniversary Tour 5x20 and more』。
その公演数は、名古屋ドーム、東京ドーム、福岡ヤフオクドーム、札幌ドーム、京セラドーム大阪の5ドーム、なんと合計32公演!

その追加公演数に『大丈夫なの?!』と思ったファンも多いのでは?

『多くのファンに、見てもらえるように』との説明でしたが、先日活動休止が発表され、無理してでも、多くのファンが見られるようにとの理由だったのかと、何となく納得しました。

今回の公演はファンクラブ会員のみの抽選

さて、『ARASHI Anniversary Tour 5x20 and more』ですが、ファンクラブ会員のほうにも、申し込み要項が送られてきています。
『and more』は、ファンクラブ会員限定で、申し込みは代表者として1回と同行者(1名のみ)として1回の、1人2公演のみ申し込みで、抽選となります。

同行者も、ファンクラブ会員のみとの条件で、ファンクラブの駆け込み入会も物凄い数となっている様子です。
ファンクラブの会員人数は、2018年の7月時点で219万人だったのが、2019年1月30日時点で258万人まで増えたのだそう。
1月26日には240万人ほどだったとのことで、活動休止が発表されてから3日間で18万人もの申し込みがあった計算になります。
『and more』の申し込み自体は、1月28日から2月8日の17時までとなっています。
締切日までに会員番号が届いていれば申し込みOKなのだそうですが、会員管理している部署も、物凄い処理能力が必要ですね(汗)

抽選結果の発表はいつ?

今回のコンサートは非常に動員人数が多い為、会員番号による変則的な発表となっています。

【会員番号末尾0~4】3月1日(金)以降
【会員番号末尾5~9】3月13日(水)以降
当選時のチケットの入金締切は
【会員番号末尾0~4】3月6日(水)23:59
【会員番号末尾5~9】3月18日(月23:59

ファンの皆様が良い思い出を作れますように

毎回、物凄いチケット争奪戦となる嵐のコンサートですが、今回はファンクラブ全員が動員できる公演数が用意されたとはいえ、『ファンクラブには入っていなかったファン』も相当数いるでしょうし。
『最後なら見たいな』という層も合わせると、今回も結構な倍率になるかもしれませんね。

ファンの間では『活動休止』ではなく、芸能界からも暫く離れたいという、リーダーの大野智さんのことを表して『#大野君の夏休み』と呼ぶことにしたそうです。
優しくて、とても良い表現ですね。

ファンの皆さんが、希望の会場で素敵な思い出を作ることができますように。

【DIY整備】愛車のワイパーゴム交換を自分でやってみる【D:5】

雨の視界が悪くなってきたのでワイパーゴム交換

雨の日に車のワイパーを動かしても、上手く水滴が拭き取れず、前が見えにくい状態になってきました。
かなり前から、ディーラーさんで、交換をお勧めされていたのですが、フロントガラスにしっかりと撥水コーティングをすると、水滴が吹っ飛んでいくのであまり気にもならず、だましだまし使い続けていました。

そろそろ限界かな?と言う事で、ワイパーゴムを交換することにしました。
ワイパーゴムは、日常的に日光や雨風にさらされる割と過酷な環境で使用されるパーツの為、本来交換の推奨時期はおよそ1年なのだそうです。
全く変えた記憶がありません(汗)

ワイパーは意外と過酷な環境に置かれている消耗パーツ

ワイパーはブレードという車体から生えて居る腕についているハンガーのようなパーツとガラス面に当たるゴムの棒からなっています。
ハンガーのようなパーツでガラスの局面に合わせてゴムの棒を密着させるので、どちらも消耗品です。

 

ブレードも2~3年に一度位は交換した方が良いようですが、今回はゴム部分のみ交換することにしました。

近所のホームセンターでワイパーゴムを購入してきました。

ネットでも購入できます。
↓こちらはフロント運転席側。

 

安いのでも良かったのですが、奮発して前から気になっていたこちらを購入しました。
ガラコワイパー〈パワー撥水〉替えゴム
濃縮ガラコ配合でワイパーを使うだけで撥水コートができる優れものです。

当家のデリカD:5のワイパーのサイズは
運転席側 長さ650mm ゴム幅8mm
助手席側 長さ350㎜ ゴム幅6mm
リヤ 長さ350㎜ ゴム幅6mm(ブレードロックタイプ)
となっています。

ガラコワイパーの品番だと
運転席側 №35
助手席側 №3
リア №91
となります、№は製品毎に異なりますので、適合表などで確認してください。
ホームセンターだと、商品棚の端に置いて有るところが多いです。

マイナーな車種でなければパッケージにも主な適合車種が表示されている製品もあります。


今回はフロント側のみ買ってきました。
リアワイパーも随分交換してないはずですが、気にしないことにします。
リアウインドウがほぼ垂直のボックスタイプの車だと、撥水コートがしっかり効いていれば、雨の日でもリアの水滴が気になる事って、あまりないんですよね。

デリカD:5のワイパーブレードを取り外す

まずワイパーブレードを取り外します。
つけたままでも、作業できなくはないですが、外した方が作業がしやすいですし、外すのも簡単なのではずしてしまいます。


ワイパーを起こして、ブレードの角度を変えると、アームの車体側にストッパーが見えますので、ストッパーをアームの方に押しながら、ワイパーブレードをアームに沿って根本方向にスライドさせると外れます。
アームは先端が曲がってブレードを引っ掛けるような構造になっているので、すこしずらして抜き取ります。
構造が判れば簡単です。


単純ながら、ストッパーが破損してもブレードが吹っ飛んでいかない、すごく良くできた構造ですね。

ワイパーブレードから古いゴムを取り外す

ワイパーブレードのゴム部分をよく見ると、片側はサイドにある溝が貫通していて、逆側は溝がブレードのツメの部分から無くなっています。
溝の無い側を引っ張って、古いゴムを抜き取ります。

古いワイパーゴム

古いゴムは、かなり変形していますね。
『こんな風になったら、交換時期です』の見本の様です。
これでは、ちゃんと拭き取れないのも納得ですね。

ワイパーブレードに新しいゴムをセットする

古いゴムを抜き取ったのと逆の手順で組付けます。
ゴムに付いている小さなプラのパーツ(金属レールホルダー)は取敢えずそのままで、溝が端まで貫通している側からワイパーブレードのツメを通していきます。
差し込むのは、どちらからでも入れられそうですが、アームの根本側から差し込みます。
逆側から差し込むと、爪のロックが外れた際にゴムが吹っ飛んでいく可能性が…
最後まで差し込んだら、金属レールホルダーを外して、溝の最後の部分にある、ロック穴の位置までワイパーブレードのツメが入るようにしっかり押し込んで完了です。

ワイパーブレードを元通りセットして完了

ワイパーブレードを外した時と逆の手順で取り付けます。
ストッパーの付いている部分を引っ掛けて、レールに沿ってロックが掛かるまでスライドするだけです。

難易度は低め☆自分で簡単にできる整備です

ワイパーは常に露出しているので、結構汚れています。
多少、手が黒く汚れてしまいますが、作業自体はそんなに難しくは有りません。
ワイパーブレードごとの交換であれば、ものの数分で出来てしまいます。

最近、雨の日の視界がどうも良くないな?という方は、是非一度挑戦してみてくださいね。

ジャパンキャンピングカーショー2019気になる車種は

鈴鹿PA

車中泊ブーム、キャンピングカーとまではいかなくとも

当家のデリカD:5には、FFヒーターとそれを稼働させるためのサブバッテリー走行充電の制御装置(サブバッテリーを使用中にメインバッテリーを上げてしまわない為に、サブバッテリー使用時にメインバッテリーを切り離す装置)、そして外部充電の入力コンセントと、外部充電でのバッテリー充電器が積載されています。

ベッドや窓付けの換気扇等は、自作したのですが、以前の記事:D:5に自作ベンチレーター

さすがに燃料タンクからガソリンを直接吸い上げるFFヒーターをDIYでは取付できず、プロにお願いしました。
同時に車内にボックスを作ってもらい、その箱の中にサブバッテリーと、箱と運転席に間に愛犬のバリケンを固定できるスペースが付いています。上部はテーブル様になっており、自作ベッドを展開する際の台座の一部として利用できる高さとなっています。

キャンピングカービルダーでは内装のカスタムをしてくれるお店も

最近の車中泊ブームで、キャンピングカーのビルダーさんの中にも、持ち込み車両オーダーでの改造を請け負ってくださる店が有ります。

当家のデリカD:5は、奈良県にあるCamper Assist ロータスRVセールス(株)でお願いしました。こちらのお店はちょっと遠いのですが、普通車の改造や車検なんかもしており、個人的に、敷居が低かったのが理由です。

Camper Assist ロータスRVセールス(株)は、キャンピングカーのビルダーさんで、最近ですと『RICH(リチ)』というハイエースの救急車ベース車両でのバンコンなどを制作されています。
実はこのリチ、お金とスペースが許すなら、是非欲しい車両です。
まぁ、お金もスペースも許されないので、買えませんが(笑)

リチはイベント出展用の特装車が制作中でした

丁度、当家のD:5に、気になる事が有ったので、フリスビードッグの奈良大会に行った帰りに久しぶりに立ち寄ってみました。

敷地の奥に新たに増築された作業場でキャンピングカーの内装制作真っ最中。
2月に幕張で開催される、イベントに出品する準備をしている最中だったそうです。
制作車両は、RICHの特装車だそうで、なんと1200万円とのこと!!
拘りの装備ということで、一体どんな豪華車輛になっているのか、とっても気になります。

当家の気になっていたD:5の症状は『異常ではないです』とのことで、お忙しいのに作業を中断してみて頂いてありがとうございました。
イベントの方は、ちゃんと聞くのを忘れましたが、
2月1.2.3日に幕張メッセ1・2・3ホールで行われる『ジャパンキャンピングカーショー2019』のようですね。

ちょっと行くには遠いので、どなたかがレポートしてくださるのを楽しみにしています。

嵐の活動休止発表?!ショックは大きいけど無責任ってどうゆう事?!

嵐活動休止発表から一夜明け

朝から相方がなんだかぼんやりとしています。

アイドルグループ『嵐』が、丁度デビュー20周年の区切りとなる、2020年12月31日をもって活動休止すると発表が有ったようです。

20代30代のファンには、まさに『青春と共に嵐がありました。』といった感じで、人生の一部が消えてしまうようで、衝撃も桁違いでしょうね。
Twitterでも嘆きのtweetが嵐の如き勢いです。

2017年頃から、グループ内での活動休止の話はあったようで、本当に色々と考えた結果なんでしょう。

嵐がコンサートの物凄い数の増演を決めたのも。
なんだか、大野智さんがいつもぼんやりと浮かない表情をしていたのも。
やたらと不自然に、『キンプリ』がテレビに出演していたのも。(←これは思い込みか…)
活動休止に向けての動きだったのかもしれませんね。

緊急記者会見は瞬間最高視聴率16.2%を記録

2018年1月27日の20時過ぎから、緊急記者会見が行われ、その様子が22時からのフジテレビ系情報番組『Mr.サンデー』で放送されました。
ビデオリサーチ調べの、番組平均視聴率は瞬間最高で16.2%になったそうです。

活動休止が無責任?!

この記者会見の中で、『無責任では』といった質問をした記者さんがいらっしゃいました。

???『一体なにが??どこが??どういうこと??』

どこを、どうすれば、そんなことになるのか、正直全く分かりません。

ファンの為に嵐を継続すること、が義務か責任だというのでしょうか?
それとも、恩恵を受けて生活している人達の為??

この一言は、多くのファン達の神経を逆なでしたようで、非難が集中して炎上していました。
しかし実際には、編集の関係で当初『無責任』発言の記者の後に質問をされた記者が、質問主と間違われ炎上してしまっていた様子です。
ネットは本当に怖い、ファンが受け止めきれなかった悲しみと怒りの矛先が全て違う人に向いてしまった状態となってしまいました。
検索してみると、当初発言の主だと思われていた記者さんの事を攻撃するブログや書き込みが、現時点でも結構な数ヒットします。

『無責任』発言には、ファンではなくともかなり不快になりました。
直後に受け答えをされた、櫻井翔さんも少々不快そうな表情を浮かべていましたね、しかし櫻井翔さんや、その後にコメントされた二宮和也さん(ファンの間では、この二人のコンビを『磁石』というのだそうです)の対応は素晴らしかったと思います。

『無責任かというご指摘に関しまして我々からの誠意はおよそ2年近くの期間をかけて感謝の思いを伝えていく期間を設定した、これは我々の誠意です。』

やめると決めてからの、2年という時間は途轍もなく互いでしょう。
不仲で解散するわけではなく、それぞれの考えを尊重して自分達の道を進むのでしょう。
いいじゃないですか。素晴らしいと思います。

『無責任』発言をされた記者さんに対して、不愉快にはなりましたが、こうしたコメントを聞く事ができたのは、ある意味『良かった』のかもしれないな。とも思います。
『活動休止』、そして『休止後の活動』について言及してしまった以上は、『活動休止』に向けての残り時間を常に意識しながらの活動となってしまいますが、最後まで頑張って輝き続けてほしいですね。

え?ダメなの!?お礼にイベント出演したら処分?!高知商野球部

青春を捧げる!!という感じは大好きですが

野球に興味はない。
プロ野球の選手になりたいと思ったこともないし、ソフトボールや野球の部活やチームに所属していたこともない。

試合を時間ではなく、対戦しているチームの一定のポイントで区切っているルールによって、試合時間がはっきりと決まっていないこの競技の、曖昧な試合時間(終了時間)によって、
『見たいテレビ番組を録画予約してあったのが、録画できていない』
という出来事が幾度となく起こり、

どちらかと言えば嫌いだ。

別に競技そのものを否定する気は一切ないし、一生懸命競技に打ち込む姿には好感が持てるので(野球だけに限らないが)、子供が野球をやりだしたら、応援するだろう。

同じ高校内部活イベントに友情出演したら処分?!

数日前のニュースになるが、こんなものを見つけた。

昨夏の甲子園出場チームのひとつである、高知商業野球部を日本高野連が処分するというのだ。

高知商業高校のダンス同好会が、昨年の12月に高知市内の施設で行った、入場料500円の有料イベントで引退した3年生部員がユニフォーム姿で参加したことが、日本高野連が定める、日本学生野球憲章内の 野球部や部員の「政治的・商業的な利用」を禁止する という項目に違反する可能性があるらしい。

ちなみに、高知商業高校のダンス部は、甲子園で野球部を応援するチアリーダーとして参加していたそうで、今回の野球部のイベント出演は、そのお礼の友情出演であったのだそうだ。

ん?甲子園って、入場料を取っていたような?と思い、調べてみると、甲子園で行われる高校野球は外野席でも500円という入場料をとっている。

甲子園の使用料が滅茶苦茶高いのか?

何だか意味が分からない。
高校野球が商用利用でないとすると、甲子園の使用料金は余程高額なのだろうか?

調べてみると、甲子園球場は一般の草野球などでも借りることが可能なのだそうだ。
甲子園球場の使用料金は
10:00~12:30、13:30~16:00に借りるとそれぞれ40万円。
10:00~16:00の使用だと80万円。
土日休日の10:00~16:00だと120万円なのだそう。
因みに、スコアボード+放送設備は、1試合20万円で使用可能。

甲子園球場の客席数は、内野が28,765席、外野が19,043席と全体で47,808席。
かなりおつりが有りそうだと思いつつ、さらに調べていると、高校野球で甲子園の使用料金を書いて有る記事を発見。
日本高野連は甲子園球場の使用にあたり、使用料は払っていないのだそうです。

高野連って一体全体何をしている組織なんだろうか?

日本高野連の平成30年度収支報告書を見ると、

入場料収益がおよそ8億7290万円

その他にも会費が4400万円、関連商品などの売り上げや諸々の収益があり、10億円もの収益が有ります。
とにかく物凄い金額が動くビジネスモデルであるのは間違いなさそうです。

今回の、高知商業高校のニュースでは否定的な意見が殆どで、日本高野連を擁護する意見は発見できませんでした。

日本高野連が『自分たちを除いて』野球部や部員の「政治的・商業的な利用」を禁止。しているだけなように見えます。
この高知商業高校野球部の処分については、2月に正式な決定があるそうです。

ルールはルールか?線引きが難しい?

実際に高知商業のダンス部がどんな規模のイベントを行ったのか判りませんが、500円の入場料は利益を出せるような物ではなさそうに思います。
まして、甲子園に応援に来てくれた校内の部活に対するお礼の出演で、別に『野球部が出演します!』と人集めをしたわけでもなければ、全く問題無さそうに感じます。
高野連がこのまま処分を行うと、『商用』の基準まで争点となりそうですね。

今後、どうなるのか注目したいと思います。

徳利は注ぎ口を使うと失礼?!謎のマナーに思う

洗練された機能は美しい

機能美という言葉があります。
無駄なモノを排除し、必要な機能、構造のみを追求した結果、自然に現れる美しさです。
工具など、専門の道具には『その事のみにしか使えない』といった限定と引き換えに、突き詰められた美しさが有ります。

日常的に使用するようなモノにあっても、機能を追求したものや、デザインに特化したモノ(使い勝手はあまり…)まで、必ずしも無駄を省いた物だけが、使用されている訳ではないですよね。

道具と言うものは、それが使い手に判るモノから見えないような部分まで、作り手によって様々な工夫がなされています。
見えない部分の工夫と言うものは、コピーされた商品に顕著に表れることが有ります。
見えない部分の工夫に気付けず形状ダケを模倣したコピー商品は、見た目は同じようでも使い勝手がとても悪くなります。

日常的に使う道具では、その使い道のみの使用感が重要で、作り手側の工夫は、敢えて説明されない事が多く、あえて説明がなされない為に、気づかずにせっかくの機能を使えていないなんてことも有ります。

マナー講師撲滅用とっくり?

ネットで、こんな商品が売られていました。
『マナー講師撲滅用とっくり』
福岡県にある「椿窯」の陶芸作家・枯山水さんの作品『椿徳利』
徳利の注ぎ口が椿の実のように広がった形状になっています。

世の中には、機能に『気付かずに』、間違った使い方をする。のではなく。
『わざと』機能を無視した、間違った使い方をする人がいるらしい。

テレビで紹介された『徳利マナー』。
放送後からは、ネット上で随分と話題になりました。
『徳利を使用する時には、注ぎ口を上に向けて注ぐのが正しいマナー』だというものです。
多くの人が、『なんじゃそりゃ?!』と思ったこのマナー。中にはTV局のでっち上げだと思った人もいたようです。
徳利の注ぎ口を上に向けて注ぐ理由については、様々な理由付けがありました。
・注ぎ口を上に向けると、仏教の宝寿の形に見えて縁起が良い。
・注ぎ口を使うと縁を切るということになり失礼
・戦国武将を暗殺するために徳利の注ぎ口に毒を塗ることが有った為
・注ぎ口を下に向けることは、角が立つということになり失礼

『マナー講師』なる、マナーを指導する事を生業とする人達は、皆がマナーを熟知していては、お仕事になりませんし、TVともなれば『へーそうなんだぁ』というような、重箱の隅をつつくような物を用意しなければならないのも判らなくはありません。
みんなが『へ?』と思ったような、マイナーなマナーに、こんな何種類も理由付けが有ること自体、なんだか眉唾な感じがします。

理由が全く理由に感じられないのですが

徳利の注ぎ口は、徳利に付加された『機能』だと思うのです。
・注ぎ口を上に向けると、仏教の宝寿の形に見えて縁起が良い。
だったら、注ぎ口に仏様のフィギュアでも付けておけばいい。
・注ぎ口は縁が切れているので使うと縁を切るということになり失礼
そもそも注ぎ口が無ければいいの?
・戦国武将を暗殺するために徳利の注ぎ口に毒を塗ることが有った為
毒を盛る側のつもりで考えてみたら?逆に難しくないですか?そもそもその時代は御銚子では??
・注ぎ口を下に向けることは、角が立つということになり失礼
上に向けた方が『立』っているような?その理屈なら逆では無くて横にした方が…

作り手の工夫を馬鹿にしているのか

マナーは『周囲を不快にさせないように』有るものだと思うのですが。
このマナーは、あまりにも『作り手』を馬鹿にしていると思うのです。

作り手は、もう少し怒ってもいいと思うのですが。

【新商品】アサヒ飲料から和歌山県協力商品三ツ矢梅【口コミ】

三ツ矢梅

Twitterのフォロアーさん達のなかでも、雪国の人達のtweet写真には、まだまだ深い雪に覆われた所が沢山ありますが、松阪こた堂接骨院の近所の公園では梅の花が開花しました。


1月22日より、アサヒ飲料株式会社の、ブランド生誕135周年となる『三ツ矢』から、『三ツ矢梅』が販売開始となりました。

毎年この時期になると、販売される『三ツ矢梅』は和歌山県協力商品で、パッケージには和歌山県のマークが表示されています。

2013年より毎年発売されており、去年、一昨年は2月の中旬頃の発売でしたが、今年は少し早い発売開始となりました。

和歌山県は、梅の出荷量が日本一、国内生産量の6割以上を占めています。紀州南高梅は、1902年に和歌山県日高郡上南部村(現在のみなべ町)でみつかり、1965年に種苗名称登録された、和歌山県を代表する栽培梅の品種です。白い一重の花をつけ、種が小さく果肉の厚い実は、梅干しや果実酒の材料として人気の品種です。

三ツ矢梅は梅をイメージさせる和風柄のパッケージデザイン

パッケージは和風のデザインとなっています。
緑と赤の、梅の色をしたドットのグラデーションの中央に三ツ矢梅のロゴ。
両側に赤字で『和歌山県産』『南高梅使用』の文字。
三ツ矢のマークの右側にデザインされた泡も緑とピンクになっています。
ロゴの右上には、今年から使用されている梅ピューレを『梅ピューレ使用』と金地に赤文字でアピールしています。

三ツ矢梅の栄養成分表示

三ツ矢梅の100ml当たりの栄養成分表示は以下のようになっています。

エネルギー41kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 10g
食塩相当量 0.02g

500mlペットボトル一本当たりのカロリーは205kcalとなります。
果汁は1パーセントとなっています。

三ツ矢梅を飲んでみる☆梅好きにはたまらない

飲む前に、ペットボトルをひっくり返して中身を混ぜます。

三ツ矢梅には梅ピューレが使用されていますので、良く見ると繊維のような細かな粒子が漂っているのが見えます。炭酸飲料ですので振らないように…。

臭いは、まあ当たり前ですが『梅』です。

味は、飲んでる間も後味もずっと梅。舌に沿って梅の味が移動して、移動している梅の味の上で微炭酸が発砲して、炭酸が消えると喉に梅の味が残る感じ。
梅好きの人にはたまりませんね。

焼酎を割ればそのまま『梅酒サワー』としても飲めそうです。

三ツ矢梅は2019年より、1.5L容器でも販売されています。

【新商品】Dairy愛のスコールにビターオレンジが登場【口コミ】

スコールビターオレンジ

乳性炭酸飲料のロングセラースコールに新商品が登場

あまり共感は得られないのだが、既成の飲物に牛乳を混ぜるのが好きだ。
果物系の飲料はもちろん、コーラなどの炭酸飲料にも混ぜる。

以前、外国人の方が、緑茶にミルクを入れ、驚く周囲に『あなた方も、紅茶や珈琲にミルクをいれるじゃない?』と言っていたことが有ったのだが、感覚としてはそれに近いのかなとも思う。

大人になり、あまり感じなくなってしまったが、炭酸飲料を飲んだ時に感じる『苦い』とか『辛い』感覚が、牛乳を混ぜることで緩和し、全体として味が柔らかくマイルドになる感じになるのだ。

現在は随分その数を減らしてしまったが、乳清飲料発売ラッシュと競争激化の時代に、幼少期を過ごしよく飲んでいたので味覚が慣れており、安心して飲めるというのもあるかもしれない。

販売から47年のロングセラー商品『スコール』

色々な製品が産まれ、消えていきますが、ロングセラーの乳清炭酸飲料といえば、『スコール』です。

スコールはデンマーク語で『乾杯』を意味する言葉で、ロゴも何だか外国製っぽい。しかしこの『スコール』南日本酪農協同株式会社という、れっきとした日本の会社で作られている商品です。

1971年、初代木之下社長が釣りに出かけた際、牛乳と炭酸飲料が混ざってしまったという出来事が、『スコール』が生まれたきっかけだったそうです。

スコールの新商品は『ビターオレンジ』

そんな『スコール』に1月22日より『スコールビターオレンジ』が新発売で登場しました。

PETボトルのサイズは410mlとやや小さめ。上半分がすぼまった形状となっています。

パッケージのデザインは、オレンジの皮をくるくると剥いたようなデザインで、隙間からは青に炭酸の泡をイメージしたようなデザインとなっています。
中央に愛のスコールのロゴマークが入り、ロゴの下側に『ビターオレンジ』の文字とオレンジが2個デザインされています。
ロゴマークの上には、緑色の文字で『Bitter Orange』と表記されています。

全体として、葉っぱのついたオレンジのイメージになっているのでしょうか。

スコールビターオレンジの栄養成分表示

スコールビターオレンジの100ml当たりの栄養成分表示は以下のようになっています。

エネルギー 44kcal
たんぱく質 0.3g
脂質0g
炭水化物 10.8g
食塩相当量 0.02g

410ml入りですので、ペットボトル一本当たりのカロリーは、180.4kcalとなります。
果汁は2%となっています。

愛のスコールビターオレンジを飲んでみる

スコールビターオレンジの色は少し白っぽく濁ったオレンジ色です。
臭いは、柔らかいオレンジの香り。

飲んでみると…
オレンジの味に乳性飲料独特のソフトな味。炭酸も若干マイルドに感じます。

ビターオレンジということで、メーカーのHPでは

しっかりとしたオレンジの果実感とほのかな苦みがアクセントとなった大人のスコール

となっているのですが、苦みは感じられませんでした。

正直、苦みが全面におしだされてくると『雑味』と感じてしまいそうだと思っていましたが、オレンジを食べた時に感じる皮に近い部分の苦みが少々入っているのかな?という程度です。

ビターな部分はあまり感じないが、味は好き。
乳性飲料の柔らかい口当たりと炭酸、安定のオレンジテイストで、美味しいですよ。

【メッツ】Twitterのフォロー&リツイートでキャンペーン当選しました☆

Met's超炭酸マスカット

Twitterのキャンペーンに当選しました!!

松阪こた堂に、黒猫さんが荷物を届けてくださいました。

早速開封してみると…

キリンのMet’s超炭酸マスカットが2本送られてきました。

Met's超炭酸マスカット

Twitterのフォロー&リツイートのキャンペーンで当選しました

2018年12月11日に発売となった、キリンメッツ超炭酸マスカットの記事を書いてブログに投稿していたのですが、

【新商品】KIRIN Mets 超炭酸 マスカット【口コミ】

丁度、販売元の『キリンビバレッジ株式会社』が

『キリン メッツ 史上最強の刺激はどっち?!<超炭酸マスカット発売記念>キャンペーン』

なるキャンペーンを実施していました。せっかくなので、フォローとリツイートをしたのですが。
これが当選しました♪

懸賞が当たるのなんて、何年振りでしょうか。小学生の頃以来かも…
当選のお知らせメッセージが来たのが、去年の12月中頃でしたので、既に忘れかけていましたよ。

フォロアー増やしのフェイクもあるが

Twitter内には色々な人がいて、怪しい商材のメッセージを送ってくるアカウントなんかも沢山有ります。
そんな仕事(?)をされている人は、フォロアーが多い=信頼度が上がる、という理屈で、フォロアーを売買するような事も行われているのだとか。(規約違反ですが)
芸能人などは、フォロー<フォロアー となっていますよね。

上記のような業者は、自分のアカウントを有用なアカウントに見せかける為に、大量にフォローして、リフォローされてから、フォローを外す。というような事などもしているのだそうです。

最近では、ZOZOTOWNの社長が現金をプレゼントする。という事で、物凄い数のフォロアーを集めていましたが、知名度の高い前澤社長が前例を作ったことで、便乗した怪しいアカウントが物凄く増えました。
もしかして?という心理を付いて、簡単にフォロアーを集められますからね。

社名はおろか業種すら明かしていないようなアカウントは論外ですが、SNSでの露出は十分自社製品のCMになるんでしょうね。

キリンさんありがとうございます。

Met’s超炭酸マスカットは、原材料の中に、マイクロクラッシュゼリーというのが入っているのですが、このマイクロクラッシュゼリーで『超刺激スパークル製法』という、従来よりはじける感じがアップしているそうです。

口の中で、液体がシュワシュワはじけては、蒸発して消えていくような感じが爽快です。

【スタバ新作】バレンタインカスタマニアは8種の味わいが楽しめる

スタバ新作ドリンクは好みのカスタムが楽しめる

バレンタイン商戦で、チョコレート商品が出揃う時期となりましたね。
スターバックスコーヒージャパンでも1月16日から、バレンタイン向けの新作ドリンクがリリースされました。

今回は『バレンタインカスタマニアココ』『バレンタインカスタマニアフラペチーノ』です。
カスタマニアってどういうこと?
今回は、気分で好みのカスタムを選べる仕様となっています。

スターバックスコーヒーではドリンクに色々なトッピングをしてもらう事ができますが、今回はお値段そのままで、ホット、フラペチーノとも3種類のカスタムがあらかじめ設定されています。
つまり、ノーマル+3種類で合計8パターンのバリエーションが楽しめるようになっています。

選択できるカスタムはコーヒー・ロマンティック・チョコレート。

選択できるのは、コーヒーとロマンティックとチョコレートの3種類。

ふんふんなるほど。
?!ロマンティックって一体?!?!

コーヒー:エスプレッソとコーヒーが追加でほろにがビター感アップ
ロマンティック:ストロベリー風味のメレンゲトッピングで可愛いピンク色♪
チョコレート:ココアビスケット、チョコチップが追加でたっぷりチョコレートが楽しめる

可愛いピンクで、ロマンティックということですね。

ロマンティックカスタムフラペチーノ

気になるカロリーは?

まずはホットバレンタインカスタマニアココですが、標準ミルクでのカロリーは

ショート 297kcal   +コーヒー 284kcal +ロマンティック309kcal +チョコ 312kcal
トール     430kcal   +コーヒー 416kcal +ロマンティック441kcal +チョコ 444kcal
グランデ 563kcal   +コーヒー 535kcal +ロマンティック574kcal +チョコ 577kcal
ベンティ 681kcal   +コーヒー 640kcal +ロマンティック692kcal +チョコ 695kcal

そして、バレンタインカスタマニアフラペチーノの
標準ミルクでのカロリーは  487kcal
コーヒーカスタマニアフラペチーノは  467kcal
ロマンティックカスタマニアフラペチーノは  498kcal
チョコカスタマニアフラペチーノでは  549kcal
となっています。

やはり高カロリーですね。

正月太りにとどめの☆チョコカスタマニアフラペチーノ

チョコカスタマニアフラペチーノを買ってきました。

バレンタインカスタマニアフラペチーノ
一番ハイカロリーなヤツを買ってきました(笑)

チョコチップが混ぜ込まれ、ホイップの上にはチョコソースとブラックビスケットがトッピングされています。(ノーマルはチョコソースのみ)

飲んでみると…

意外と苦みのあるコーヒーの味がします。チョコレートの為に造られたブレンド、カフェ・ベロナベロナパウダーが入っているのだそうですよ。
ブラックココアビスケットのザクザクの食感が良い感じで楽く。コーヒーの苦みがあるので、甘すぎることもなくゴクゴク飲めてしまいます。

2月14日までの期間限定販売ですが無くなり次第終了ですよ

今回のバレンタインカスタマニアココとバレンタインカスタマニアフラペチーノは2月14日までの期間限定となります。
いつものように、無くなり次第終了ですので、気になる方はお早めに☆

【詐欺】サイトからのメッセージ:Windowsに重要な通知が…【注意】

普通のニュースを読んでいたら、ダウンロード爆弾が表示されました

ネットのニュースを見ていたら、パソコンの画面に唐突にメッセージが表示されました。

『サイトからのメッセージ 
Windowsに重要な通知が有ります。
お使いのコンピューターに現在緊急の問題が有ります。次のページの説
明に注意深く従ってください』

取敢えず、OKもキャンセルも選択せずに、右上のxを押して消してみます。

画面にはエラー表示らしきものが表示されました。
以前にも記事にした、ダウンロード爆弾のようですね。
内容も、酷似しています。製造元が同じなんでしょうね。

↓以前の記事へのリンク↓


記事リンク【詐欺】Windowsセキュリティシステムが破損?!DL爆弾【注意】

そして今度はこんなメッセージが表示されました。

『サイトからのメッセージ
お待ちください

問題が解決するまでこのページを離れないでください。前のページの説
明に従い、コンピューターのファイルに問題がないことを確認してくださ
い。』

まあ、ポップアップを消すのは無駄だと思いましたよ。

画面に表示されたエラーメッセージは『Windowsエラー』と第され、Microsoft社のロゴが表示されています。

『お使いのシステムは、現在破損しています』
旧式のファイルや破損したファイルを対象にコンピューターをスキャンし、自動的に通知するのだそうです。

破損したファイルを…破損したファイルを…

破損したファイルをスキャンした結果、破損していると…

ふーん すごいねー がんばったねー (棒)

何だか良く判りませんが、『感染』しているそうです。
システムファイルが『旧式』で『感染』しているので、290秒で消すから。その前に、更新せよ。
ということらしいです。

下にはご丁寧に、Internet Explorerのステータスが感染となっていますね。

パターンはほぼ同じだが、何種類かあるらしい…

前回のモノと内容は殆ど同じですが、今回はけたたましい警告音は鳴りませんでした。

ネットの相談掲示板に、同様のエラーが出て、進んでしまった人の話がありましたが、最終的には、修復ソフトをダウンロードさせるようになっているということで。
ダウンロード爆弾の別バージョンですね。

ウイルス修復ソフトだか、対策ソフトだか知りませんが、うっとおしい(怒)
進んでいくと、きちんと販売の確認ダイアログのようなモノも表示されるそうですが、正常な判断力を失わせるような罠を仕掛けて、錯誤で買い物をさせようとしていますから、悪質です。

感染してますー?感染しようとしている悪質なヤツがまさに、お前だー!!
お前こそが、ウイルスじゃーっっっ!!!

いい加減、この手の広告を取り締まってほしいですね。

表示されてしまった場合は、慌てずにブラウザを閉じましょう。
無視していれば、何も起こりません。

 

 

 

【期間限定】小岩井純水白桃がんばれ!ルルロロパッケージで登場

小岩井純水白桃が今年も期間限定で新発売

2019年1月15日キリンビバレッジ株式会社の『小岩井 純水果汁』シリーズより『小岩井 純水白桃』期間限定で新発売となりました。
新発売とはいっても、おなじみの定番季節商品です。

今回の純水白桃は『がんばれ!ルルロロ』の双子のこぐま、ルルとロロがデザインされたかわいいパッケージでの展開となっています。
その他の小岩井純水シリーズ『純水りんご』『純水ぶど』『純水みかん』でも11月下旬よりルルロロのパッケージに順次切替わっています。

がんばれ! ルルロロ TINY★TWIN★BEARS とは?

『がんばれ!ルルロロ』は、人気絵本『くまのがっこう』シリーズがTVアニメーション化された作品です。くまのがっこうの作者は、文があいはらひろゆきさん、絵があだちなみさんでブロンズ新社から出版されています。

現在、TVアニメはNHK教育テレビジョンの『Eテレキッズ』で毎週木曜日 17:20 ~ 17:25 に放送されています。
ある村に住む、双子のこぐま姉妹ルルとロロが、毎回色々な『おしごと』に挑戦するというストーリーで展開します。
パッケージにはルルロロスペシャルコンテンツへのQRコードが付いています。スペシャルコンテンツはルルロロカメラ。
ルルロロカメラでは、ルルロロがデザインされた好きなフレームを選んで写真を撮る事が出来ます。

小岩井純水白桃のパッケージデザイン

パッケージのデザインは、小岩井のマークと下に葉のついた桃の下でルルロロがお花見をしている図柄と、逆側はピンクの傘を広げたルルロロが桃の上で踊っているデザインとなっています。桃の中に白で『純水白桃』の文字がデザインされています。
パッケージデザインは2種類あり、この他にルルロロが花びらをモチーフにしたスカートでダンスを踊っているデザインも物もあります。
内容量は430mlでスリムなペットボトルとなっています。
何だか年々少なくなっているような気がします…

純水白桃の栄養成分表示

純水白桃の100ml当たりの栄養成分表示は下記のようになっています。

エネルギー 44kcal  430mlペットボトル一本あたりは189.2kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 11g
食塩相当量 0.05g

着色料、保存料は不使用で、果汁10%未満です。
指定農園でとれた、こだわりの果実を使用しているのだそうですよ。

純水白桃を飲んでみる

PETボトルの蓋にはクマがデザインされています。


かわいい。
ルルロロのデザインも可愛いですし、子供が飲むと考えると分量が減ったのも、むしろターゲット層に合わせて適量となったのかもしれませんね。

蓋を開けるとモモの良い匂いがします。
色は白く半透明です。

『薄い』との評価もある純水シリーズですが、甘みも十分で、良く熟れた桃の果汁のような甘みが口いっぱいに広がります。
それでいて後味はすっきりとして、粘つく感じもありません。
これは旨い。

期間限定なのは残念ですが

期間限定となっていますので、気になる方はお早めにお試しくださいね。

【期間限定】ファンタよくばりミックス第1弾ヨーグルバナナ【新発売】

ファンタヨーグルバナナ

ファンタからバナナ味炭酸飲料が期間限定新発売

2019年1月14日より『ファンタ よくばりミックス ヨーグルバナナ』が期間限定で新発売となりました。
『ファンタ よくばりミックス』は新たに展開する新シリーズで、フルーツにちなんだ健康サポート成分とビタミンが配合されています。
その、よくばりミックスの第1弾として発売されたのが、今回新発売となった『ヨーグルバナナ』です。

バナナ味の炭酸飲料はあまり販売されていませんが、バナナと相性のいいバナナヨーグルト、一体どんな味になっているのでしょうか。

長寿ドリンクファンタが鬼門バナナフレーバー炭酸を発売

『ファンタ』は、1958年から発売されている、日本の長寿フレーバー炭酸飲料です。英語のFantasy(空想)やFantastic(すばらしい)がブランド名の由来なのだそう。『現実から解き放ってくれる』をテーマに掲げた老舗ブランドが、あまり販売されていない、バナナ味のドリンク、『ドリンク業界のあまり売れないバナナ味』現実に対し、どう『解き放ってくれる』のか?一つの答えとなるでしょうか。

早速『ファンタよくばりミックス ヨーグルバナナ』を買ってきました

パッケージは水色と白をベースにバナナとヨーグルトがデザインされています。
ファンタのロゴの下には金色の文字で『よくばりミックス』の文字。
バナナの絵の左側には『健康サポート成分 食物繊維+ビタミンB6』と表示されています。
バナナの右下の方には、小さく『合成着色料不使用』『保存料不使用』『純水使用』と表記されています。

ファンタよくばりミックス ヨーグルバナナの栄養成分表示

ファンタよくばりミックスヨーグルバナナの100ml当たりの栄養成分表示は下記のようになっています。
エネルギー 34kcal 490ml入りペットボトル一本当たりだと約167kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 9.2g(糖質8.4g、食物繊維0.8g)
食塩相当量 0.02g
ビタミンB6 0.10~0.60mg

『含む旨は100kcal当たり換算』と小さく表示されていますので、栄養強調表示の基準値(補給ができる旨の表示)に準じて、ビタミンの含有量は100ml当たりではなく100kcal当たりの表示となっているようです。つまりビタミンB6の含有量は490mlペットボトル一本当たりで0.166~0.996mgとなります。

飲料の色は薄い白色で無果汁となっています。

ファンタよくばりミックスヨーグルバナナを飲んでみる

PETボトルの蓋を開けて臭いをかいでみると、『バナナ』っぽい匂いがします。バナナの匂いは良く判らないですが、バナナ味のお菓子によくついているあの匂いです。

飲んでみると、バナナヨーグルトですね。炭酸が少し強めに感じます。
バナナだけだと微妙ですが、バナナヨーグルトなら間違いない!という感じでしょうか。

ヨーグルト風味が、上手くバナナの味を炭酸飲料にまとめた感じ。

悪く無い、いやむしろこれはアリ!個人的には結構良いのではないかと思います。

【御在所ロープウエイ】温度差-10℃の樹氷の世界へ空中散歩【菰野町】

スキー・紅葉・温泉・登山・様々な観光が楽しめる鈴鹿国定公園

積雪のある地域では、そろそろ雪が本格化していますが、松阪こた堂接骨院のある三重県では、氷が張る氷点下の日もまだ数日あった程度です。

遠くに見える、鈴鹿山脈はすっかり雪化粧となりましたので、我が家の2歳児に雪遊び体験をさせてみようと、御在所岳に行ってきました。

この日は晴天、気温は車の外気温計で6℃程度です。

三重県内に唯一のスキー場はアクセス良好

御在所岳の麓にある湯の山温泉までは、東名阪自動車道の四日市インターから車で20分程。鈴鹿インターからは30分程です。
御在所に向かう途中には雪のかけらも有りませんでした。

御在所岳の麓にある、湯の山温泉では、所々に雪が見えます。
湯の山温泉は718年に見つかった、開湯1300年となる古い温泉で、かつては鹿の湯とも呼ばれていました。
山の斜面にいくつかの温泉宿が集まっています。

山の中にあるので、冬場はスタッドレスタイヤや、チェーン必須です。

鈴鹿スカイラインは冬季通行止めとなるので注意が必要です

湯の山かもしか大橋は、雪により通行止めとなっていました。

菰野かもしか大橋

『湯の山かもしか大橋』は、湯の山地区と旧鈴鹿スカイライン国道477号を結ぶ、全長269m、高さ64mの橋で、平成30年8月24日に開通しました。
名称は公募で、467件の応募の中から決められました。
海側には歩道もあって、景色を見ることも出来ます。

世界レベルのロープウエイ。実はそれ三重なんです。

温泉街を通り抜け、御在所ロープウエイの乗り場にやってきました。
標高は400m程、気温は4℃程度と、市街地よりはやや寒い程度です。

御在所ロープウエイは、1959年に開業しました。
当初は工費2億円、工期6ヶ月の予定でしたが、最終的に工期2年、総工費は3億2000万円にもなりました。
線路水平全長 2004m
線路斜全長 2159m
起終点高低差 780m
客車数 30両
毎時最大輸送人員 1248人
最高支柱高 61m
開業当時には、上記6つが『世界1』と世界でもトップクラスのロープウエイだったそうです。
7基ある支柱のうち最高の高さがある、6番支柱の61mという記録は開業から60年が経った現在でも日本一です。

2018年7月11日にリニューアルオープンとなった、ロープウエイ乗り場の前には、旧型のリフトが展示されていました。
御在所岳は、登山客にも人気の山と言う事で、モンベルの店もオープンしています。

御在所ロープウエイで山頂へ、お得なクーポンもお忘れなく

上の写真の奥にある建物で、チケットを購入します。
チケットは登山客用に、片道でも購入することもできます。
料金は大人 往復        2400円 片道 1300円
子供4歳から小学生以下 往復 1200円 片道 650円

割引サービスが有りますので、該当の方は利用するとお得です。
JAF:会員証の提示
イオンカード:カード提示
みえトクーポン:三重県観光連盟公式サイト、観光三重のHPでクーポンを印刷し提示
トヨタ自動車健康保険組合:保険証の提示
デイリーPlus:クーポンを画面提示もしくは印刷して提示
上記を掲示すると、往復チケットが10%割引となります。

チケットのQRコードを改札にかざして入場して、長い通路をずんずん行くと…

ロープウエイ乗り場では、前に団体客が並んでいましたが、ゴンドラは1分間隔程でどんどんやってくるので、待ち時間はそれほどでも有りませんでした。

新型のゴンドラは10台、床にも窓があります

ゴンドラに乗り込んで、うっすら雪化粧の山を進んでいきます。

10台導入された新型ゴンドラは、足元に窓が開いていて真下の景色が見えます。
曇っていて良く見えませんが、丁度登山道の真上の場所です。

6番支柱は日本一の高さ61mの白い巨塔

15分程の空中散歩の後半に見えてくるのは、日本一の高さの6番支柱です。
白く塗られたその姿は、知多半島からも見えるのだそう。
その高さもさることながら、建っている場所自体が標高943m、登ってくるもも大変そうな結構な山の斜面にあります。
『人間ってすごいなー』

御在所ロープウエイ

ロープウエイからは表情豊かな四季の景色や巨岩も見られます

頂上付近には、立派な大岩が見えます。

こちらは大黒岩(だいこくいわ)と呼ばれる大岩で、10mもあるのだそうです。
御在所ロープウエイ山上公園駅の少し下の南側にあります。御在所岳は大昔に堆積した花崗岩が侵食により山肌に多く現れ、この他にも色々な巨岩・奇岩が点在しています。

ロープウエイ終点付近は、すっかり雪に覆われています。

ロープウエイ山上駅の3階にはロープウエイ博物館もあります

頂上では、長靴の無料レンタルも有ります。
スニーカーではちょっと大変です。

手すりが、ロープウエイのロープになっている階段を上がっていくと、ロープウエイ山上公園駅の3階はロープウエイの博物館になっています。
こちらは、日本で唯一のロープウエイ博物館なのだそうです。ロープウエイのロープや、玩具などが展示されていて、無料で観覧することができます。

御在所ロープウエイの索道種類「複線自動循環式」は日本国内では宮島ロープウエー(広島県)と御在所ロープウエイのみなのだそうですよ。
10名以上の団体なら、バックヤードの見学ツアーなども実施されています。

ケージに入れればペット同伴でゴンドラに乗る事も可能です

こちらは、ロープウエイ山上公園駅にあるケージ置き場です。さすがに今の時期にペットを連れてきている人はあまりいませんね。

御在所ロープウエイは、ケージに入れればペットも一緒に乗車可能です。
ペット用のケージは300円で貸りることもできます。
ただし、ロープウェイ湯の山温泉駅前 モンベルルーム御在所店
・ロープウェイ湯の山温泉駅前 お土産ショップ ベルフォレ
・展望レストラン ナチュール
・ロープウェイ山上公園駅構内 アルペンホール
には、ペットを連れての入場はできません。

山頂には一面の銀世界が広がる冬場の服装は雪遊び装備がお勧め

階段を上っていくと。

一面の銀世界です。
気温は-4℃。麓より10℃程低くなっていました。

ゴンドラの駅のすぐ上にある朝日台広場は雪に覆われています。

この日は、樹氷も見る事が出来ました。

空気中の水蒸気が、木の枝で凍り、風で運ばれた水蒸気がさらに凍り付くことで、風上方向に鳥の羽のように育っていくのだそうです。

東側に大きく開けていて、伊勢平野、鈴鹿山脈が良く見えます。

樹氷の林の中を少し散策することも可能。

登山道につながっているのか、冬装備の登山者も何組か上ってきていました。

観光リフトで御在所岳山頂まで楽々移動できます

ゴンドラ山上公園駅の滋賀県側は、三重県唯一のスキー場となっています。
この日は、まだそりゲレンデのみしか営業していませんでした。

そりゲレンデに行くには、一人乗りの観光リフトに乗るか、斜面を迂回して歩いて行きます。

リフトは、向こう側に見える、御在所岳の頂上まで行くことができます。
山頂までの所要時間は8分程。

観光リフト料金
ロープウエイ駅から山頂駅は 往復 600円
そりゲレンデのある途中のカモシカ駅など区間利用はそれぞれ片道300円となっています。

子供がリフトに乗るのは無理そう(膝上での乗車は不可)&↓この道を歩いて行くのも、ちょっと大変そうなので、今回はここまでで撤退することにしました。

ソリ遊びは、またの機会に…

山上公園駅構内のアルペンホールでは名物御在所カレーうどんがお勧め

Alpine hall Grandでお昼ご飯にしました。

名物の御在所カレーうどん。に、チーズがトッピングされている御在所チーズカレーうどん1000円也。
カレーうどんの上に載っている角煮は、漫画のプリンもビックリするんじゃないかと言う位にプルンプルンです。コラーゲンたっぷり
濃厚なカレーが絡むうどん伊勢うどんが使用されています。

ロープウェイ湯の山温泉駅前 お土産ショップ ベルフォレでお土産を買って帰宅しました。

可愛いゴンドラ型のチョロQです。

御在所ロープウエイへのアクセス

自家用車:東名阪自動車道 四日市インターチェンジから国道477号・県道577号経由で20分程
滋賀県側から国道477号(鈴鹿スカイラインは冬季通行止め区間が有るため要確認)
駐車場:ロープウエイ乗り場前 普通車1000円/一日

アクアイグニス

雪道が不安な人は:アクアイグニス南側P2駐車場 に駐車し、
アクアイグニス発の三重交通バス利用、終点『湯の山温泉御在所ロープウエイ前』下車

電車:近鉄『 湯の山温泉駅 』より三重交通バス利用、終点『湯の山温泉御在所ロープウエイ前』下車

名古屋駅よりバス:名鉄バスセンターより『湯の山温泉・御在所ロープウエイ前』バスにて終点下車

冬季はナイター営業や特別天然記念物ニホンカモシカに会えることも

頂上付近にあったカモシカ専門の動物園、ニホンカモシカセンターは2006年に閉園してしまいましたが、運が良ければ、ロープウエイから特別天然記念物ニホンカモシカの姿を見る事が出来ることもあるそうですよ。

1月26・27日 2月2・3日 2月9・10・11日には、上り線20時まで営業(下りは20時30分まで)でナイター営業の予定となっています、ライトアップされた幻想的な雪と氷の世界を堪能できますよ。

気軽に行ける、雪国別世界、御在所ロープウエイに行ってみませんか。

アクアイグニスは2012年、三重県三重郡菰野町菰野4800−1にオープンした、『癒し』と『食』をテーマに掲げた敷地面積が約49,000㎡もある、複合温泉リゾート施設です。水と火をテーマとしたオシャレなデザインの建物が配置され、辻口博啓のスイーツと石窯パン・奥田政行のイタリアン・笠原将弘の和食・源泉100%掛け流しの片岡温泉・いちご狩りのできるハウスなどがあります。

【税金はどうなる?】安易に信じて大丈夫?現金プレゼント企画【裏】

記録!下品?夢!?批判?宣伝!様々前澤Twitter

ZOZOTOWNの前澤社長が、Twitterで実施した『総額一億円お年玉』現金プレゼント企画が話題となりましたね。
この企画は、ZOZOTOWNの新春セールが史上最速で取扱高100億円を突破した事を記念して、100万円の現金を100名にプレゼントする。というもの。

1月5日から1月7日の23時59分まで行われましたが、応募方法は、前澤社長のアカウントをフォローして、該当のツイートをリツイートするだけということで、お手軽なこともあってか、最終的にはリツイート数は560万件以上にもなり、これまでのTwitterリツイートの世界記録を塗り替えてしまいました。

塗り替えられたTwitterのリツイート記録は350万リツイート

ちなみにこれまでの世界記録はというと。
Carter Wilkerson@carterjwm さんのツイート
米国の高校生のツイートで、ファーストフードの会社に『ナゲットを一年分プレゼントして欲しいんだけど、どれだけリツイートあればイイ??』と質問したところ、『1800万リツイートしたら、ナゲットあげるよ』との返答をもらい、ツイートした。というもの。
現在350万リツイートされており、チキンがもらえるには、もう少し時間がかかりそうですね。

こういう、ほのぼのした感じ好きですよ(笑)応援リツイートしておきます。

前澤社長のは、なんだか昔教科書に載っていた、『玄関が暗いからお札を燃やして明かりにする』的な風刺画のオジサンを思い出してしまいました。

フォロワー数も一気に増えましたね

前澤社長のフォロワー数は現在566万人ですが、一時は610万人を超えていたのだそうです。
それはまあ、キャンペーン終了したら、減りますよね。

Twitterでは、偽前澤社長や、便乗キャンペーンツイートなどが、続々と登場してきているようです。
所謂SNSで『業者』と呼ばれる、『お金もうけに興味ありませんか?』とか『いい儲け話があるので連絡して』とかDMを送ってくる人達が、フォロアー集めに良いじゃん☆と飛びついた印象です。

無差別にフォローして、フォロワーを増やしてから、フォローを外すことで、『フォロー数<フォロワー数』とすることで、有用なアカウントです、アピールをするよりも、簡単にフォロアー数だけを増やすことができますものね。
知名度の高い、ZOZOTOWNの前澤社長が前例を作ったことで、信じてしまう人も多そうですし。

前澤社長のキャンペーンは個人のアカウントとはいえ、ZOZOTOWNの宣伝(少なくとも知名度のアップ)になっていますが、『社長』とか『役員』とか肩書のみ、社名はおろか、何をしているかすらプロフィールに書かれていないのに、お金だけばらまく事に、一体なんのメリットがあるというのでしょう…

これって税金はどうなるの?

そんな、怪しげなツイートの中に、『前澤社長に対抗して、倍だします!!』というのを見つけて、『税金ってどうなるんだ?』とふと思いついたので、調べてみました。

会社として、懸賞を行うと、それにかかる税金は『所得税』となるようです。
が、今回前澤社長は『僕個人から』と前置きしているので、『贈与税』の対象となるようですね。

贈与税は、1月1日からその年の12月31日までに、贈与された金額が110万円以下ならば基礎控除があるため非課税となります。
つまり、100万円もらっても他から10万円以上もらわなければ、税金はかかりません。
110万円をこえる『プレゼント』に対しては累進課税で税金が発生します。

贈与税の税率には種類があり、直系尊属から贈与を受けた場合に適用される特例税率と、それ以外の一般税率で税率が異なっています。
Twitter上でやり取りされる、『他人』ですので一般税率が適応されそうですね。
一般税率での課税は以下のようになります。
もらった金額から基礎控除額110万円を引いた金額が200万円以下の場合→10%
もらった金額から基礎控除額を引いた金額が300万円以下の場合→15%控除額10万円
もらった金額から基礎控除額を引いた金額が400万円以下の場合→20%控除額25万円
もらった金額から基礎控除額を引いた金額が600万円以下の場合→30%控除額65万円
例えば、500万円もらった場合は
(500-110)x20% -25 =53
53万円を贈与税として、もらった人が税務署に申告して支払う必要が有ります。

宝くじの方が楽ちんな気がしますが、元手無しで、夢をもらえると思えば、安いのでしょうか??

 

※当方は税金の専門家ではありませんので、内容、計算等は間違っている可能性が有ります。
当選された方は、御自分の責任にて税務署に確認してくださいね。

【いちご狩り】五桂池ふるさと村で章姫・女峰食べ放題【多気町】

様々な体験型レジャーが楽しめる 五桂池ふるさと村

多気郡多気町にある五桂池ふるさと村にやってきました。

五桂池ふるさと村

五桂池は、1679年、江戸時代に人工的に造られた溜池です。
周囲が4.5kmもあり、三重県下でも最大規模の大きな溜池で、池のほとりには、様々なレジャー施設が集まっています。

キャンプ場 動物園 BBQに陶芸など体験型レジャー施設が集まる農業公園

五桂池ふるさと村は、
4種21棟のロッジのあるキャンプ場バーベキュー場
小さな動物園花と動物ふれあい広場
陶芸体験フェルト体験
五桂池をペダルボートで楽しむスワンボート
地元の農産物直売所おばあちゃんの店
TVドラマ『高校生レストラン』のモデルとなった、三重県立相可高校食物調理科のまごの店
季節の果物狩りを楽しめる収穫体験農園
等の体験型のレジャー施設が盛りだくさんの施設となっています。

1月11日には、前面芝生の県内最大級ドッグラン Dog park SIG&GRACEがオープン予定です。

五桂池のいちご狩りが1月1日よりオープン

五桂池のいちご狩りは、1月1日から5月上旬までのオープンです。
早速2019年、初のいちご狩りに行ってきました。

いちご狩りの開始時刻は10時からです。
9時半に到着したのですが、受付前には既に行列ができていました。

沢山ある温室が日替わりで会場となります。
受付を終えると、本日の会場ハウスに移動します。
この日は15分程早めに、受付が開始されました。

本日のハウスはこちら。
入口を入った所で、練乳入りのカップをもらいます。
練乳はお替り無料時間も無制限!!

受付の前に渡されたハンガーラック替わりのロープに上着を掛けて、いざ出陣!!

2棟続きのハウスの半分程が解放され、苺が少なくなってくると、順次開放範囲が増えていくシステムです。
この写真は、帰り際に撮影したものなので、あまり苺が見えませんが…

苺が高い位置に植えられているので、立ったまま、腰をかがめずに収穫できます。
このハウスで栽培されているのは章姫
大きな苺が鈴なりです。

このハウスは、苺が高い位置で一段となっていますが、下段にもう一段、女峰が植えられているハウスもあります。

二歳児の、丁度目の前に鈴なりの苺♪
これはテンション上がりますね☆

トイレは受付の建物とハウスの間の駐車場の隅に有ります。
以前は簡易のトイレでしたが、駐車場の端にトイレのある新しい建物が建っていました。
こちらは、カフェになっていて、カフェは1月9日からオープンです。

駐車場は未舗装で400台程、無料です。

五桂池ふるさと村へのアクセス

五桂池ふるさと村
多気郡多気町五桂956

いちご狩り
1月1日~5月上旬まで
営業時間: 10時~16時 来場者多数の場合など時間内でも閉園する場合あり
定休日: 第二火曜日、その他苺の状態などにより臨時休園日有り
料金: 大人1300円 小学生1100円 3歳以上600円
時間制限なし、カップミルク付き
駐車場: 無料400台

交通:伊勢自動車道 勢和多気JCTより5km

JR佐奈駅より 徒歩30分
松阪駅よりバス 三瀬谷行き23分 五桂口下車 徒歩30分

五桂池ふるさと村は、公共交通機関で行くには、やや不便ですが、お値段もお手頃で、様々な体験が楽しめますのでお子様連れにもお勧めです。

イチゴ以外にもミカン・柿・キノコ・ブルベリーの収穫体験が可能です

五桂池ふるさと村では、いちご狩り以外にも
ミカン狩り 10月上旬~11月末
かき狩り 10月下旬~11月中旬
キノコ狩り 9月中旬~5月上旬
ブルーベリー狩り 6月下旬~8月中旬
等、様々な収穫体験ができますよ。

山崎製パンの超ロングセラー商品ミニスナックゴールドがリニューアル

ミニスナックゴールド50周年記念パッケージ

アラフォーの記憶に残るロングセラー菓子パン

学生の頃は、本当に菓子パンが大好きでした。
もう、全食菓子パンでも構いませんがなにか??と言う位に菓子パンを食べていました。

高校生の頃は運動部で、いつもお腹がすいていましたので、お弁当を食べた後、そのまま購買に直行して、菓子パンを買って食べるのが習慣となっていました。

山崎製パンのミニスナックゴールド

山崎製パン『ミニスナックゴールド』も、大好きな菓子パンのひとつでした。
結構大きくて、お値段の割にたっぷり食べられる、学生御用達の定番商品ですね。

ミニスナックゴールドが判らない人の為に、ちょっと説明しておきます、

『ミニスナックゴールド』は、サックリしたデニッシュ生地が渦巻き状になったパンに、ストライプ状に白いシュガーが掛けられている、直径18cm程のちょっと薄めの菓子パンです。
直径に対して薄く見えるだけで、決してペラペラという訳ではないです。

18cmって?!メロンパンよりデカくね?ミニじゃなくね?!

確かに、なかなかに食べ応えのある大きさの菓子パンです。

どこがミニ?普通のスナックゴールドもあるの??どんなサイズなの???
なんて話題が、定期的に盛り上がる程度には、皆さま気になっている様子です。

聞いてもイマイチ釈然としない、ミニが付いている理由

発売当時の1968年、関東で販売されたのが『スナックゴールド』、そして関西ではやや小さめの『ミニスナックゴールド』が発売されたそうです。
その後、大きさは関東、名前は関西で商品が統一されたのだそう。

つまり、大きさは『スナックゴールド』名前は『ミニスナックゴールド』が採用されたのだそうです。

ん?!逆じゃね?なんで??なんで??ボケなの?誰が突っ込むの??
当時の資料が無く、覚えている社員もいないために、今となっては製造元の山崎製パンでも判らないのだそうです。

今の時代なら、どこのメーカーも逆をしてきそうですね。
中身は小さい方を採用♪お値段は大きい方を採用で♪♪

期間限定の記念パッケージで2019年よりリニューアル

スナックパンの世界での、金メダル級大ヒット!の願いを込めて名付けられたという『ミニスナックゴールド』
なんと1年間に、3000万個も製造されているのだそうです。

ミニスナックゴールドは製品誕生から50周年!!1月1日からリニューアルされ期間限定の50周年記念パッケージで販売されています。

記念パッケージといっても、大々的にデザイン変更が有った訳でもなく、『超ロングセラー商品』と書かれていた部分が変わった程度で、おなじみのデザインに、ほんの少し50周年をアピールしています。
逆にそれが、安定の安心感ですね。

ミニスナックゴールドの栄養成分表示

ミニスナックゴールドの一包装当たりの栄養成分表示は下記のようになっています。

熱量 591kcal
たんぱく質 9.1g
脂質 32.2g
炭水化物 66.2g
食塩相当量 1.2g

久しぶりに『ミニスナックゴールド』を買ってみた。

べたべたくっつく砂糖をこぼさないように、サックリもっちりしたデニッシュに齧りつくと、渦巻き状のデニッシュが本体の塊から外れる…それを噛みちぎってもぐもぐもぐ。

学生の時の懐かしい味わいは、今食べても、十分美味しくいただけました。

 

 

【新発売】コカ・コーラ ピーチが期間限定で一年ぶりのリニューアル販売

コカコーラピーチ

コカ・コーラのピーチフレーバーが一年ぶりにリニューアル

昨年、2018年1月に、コカ・コーラで初となる『もも』のフレーバーが販売されました。
この『コカ・コーラ ピーチ』は、男性ファンの多い印象のコカ・コーラの客層を超え、女性を中心に人気となりました。

そして、今年も『コカ・コーラ ピーチ』がリニューアルして、新発売となりました!!!
1月7日より期間限定発売の『コカ・コーラ ピーチ』です。今回は1%の白桃果汁入りとなっており、2018年販売のモノと比較して桃感がアップしているのだそうですよ。

コカ・コーラピーチを実際に購入してきました

早速近所のスーパーで『コカ・コーラ ピーチ』を購入してきました。

ちなみに、自動販売機限定で280ml入りのPETボトルも同時発売されているようです。

パッケージはピンクと赤のグラデーションのバックに赤いコカ・コーラのロゴPEACHの文字、その下には、水滴のついた、やや漫画風な桃の果実がデザインされています。


パッケージの裏側には、おみくじが引けるQRコードが付いています。QRコードを読み込んで、おみくじを引くと、一日一回おみくじを引くことができます。
おみくじの結果によって、合計105万5千名にLINEのポイントがその場で当たります。

早速、LINEで登録して、おみくじを引いてみると…

ジャンっ

外れました。


大吉の場合は、LINEかFacebookでシェアすると、もう一度抽選に参加できるようです。
こちらのおみくじは、他のコカコーラ製品にも付いています。

 

『コカ・コーラ ピーチ』の栄養成分表示

『コカ・コーラ ピーチ』の100ml当たりの栄養成分表示は下記のようになっています。

エネルギー 31kcal   500mlペットボトル一本だと、155kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 7.7g
食塩相当量 0g

『コカ・コーラ ピーチ』を飲んでみる。

コカ・コーラピーチの色は、普通のコーラと同じです。

臭いは、ピーチとコーラが混じった感じ。ちょっとお薬っぽい匂いに感じます。
味は。コーラの味に少し遅れてピーチの味が追いかけてくる感じ。
後味にピーチが少し残る感じが有ります。

コーラ自体が、『完成された飲み物』だと思うので、余計なフレーバーは必要ないかな?
定番ではないですが、ちょっと気分を変えて、たまに飲んでみたい。そんな味わいでした。

期間限定で売り切り、たまに再販。
見事に需要と供給がマッチしています(汗)

【新商品】アサヒ飲料三ツ矢くちどけもも【口コミ】

三ツ矢くちどけもも

三ツ矢サイダーのアサヒ飲料より三ツ矢くちどけももが新発売

アサヒ飲料株式会社より1月8日、『三ツ矢くちどけもも』が発売されました。

三ツ矢といえば三ツ矢サイダー

三ツ矢といえば三ツ矢サイダー、今回発売となった『三ツ矢くちどけもも』ももちろん炭酸飲料です。

明治14年、飲料として理想的な鉱泉と認められた、兵庫県川西市の平野鉱泉を元に炭酸水の製造を始めたのが三ツ矢サイダーの始まりなのだそうです。明治17年に『平野水』として販売が開始され、やがて現在の三ツ矢サイダーの原形となる、『三ツ矢印の平野シャンペンサイダー』へと変わっていきます。

現在では殆どの人が、サイダーと言えば三ツ矢サイダーを思い浮かべる程の定番商品ですね。

三ツ矢くちどけももを買って来ました。

艶消しのピンクをベースカラーにしたパッケージの上方には、桃と桃からしたたり落ちる液体のイメージと、下にはゴールドでデザインされたお馴染みの三ツ矢マーク、デザインの左側に白字縦書きで『くちどけ もも』と表示されています。

いつも思うのですが、こういうデザインをしている人って本当に美味しそうな絵を描きますよね。書いているうちに、お口が涎で一杯になってしまわないんでしょうか。

デザインの下側には、『熟れたももの、至福の甘さ。』と表示されています。

熟れたももの至福の甘さ。
熟れたももの至福の甘さ。

うーん美味しそうなコピー。
あまりに美味しそうなので2度書いてしまいました。

裏面の説明には『とろとろになるまで果肉をうらごししたももピューレを使用。
熟れたももの果肉が口の中でとけていくようなくちどけをお楽しみください。』と書かれています。

さらに『フルーツクオリティ製法』なる製法の解説が書かれています。
こちらは、三ツ矢が独自にフルーツ炭酸のおいしさを追及した製法なのだそうですよ。
保存料は一切使用せず。果実のおいしさに拘って果汁を使用。熱を抑えた製法で果実のさわやかな味わいを引き立て。果実などから集めた香りによる独自の香りによるおいしさ。ろ過を重ねた安心安全な水を使用。と三ツ矢こだわりの製法なのだそうです。

三ツ矢くちどけももの栄養成分表示

『三ツ矢くちどけもも』の100ml当たりの栄養成分表示は下記のようになっています。

エネルギー47kcal   500mlペットボトル一本当たり235kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 12g
食塩相当量 0.04g
アレルゲン(27品目中)もも
果汁10%未満で微炭酸となっています。

三ツ矢くちどけももを飲んでみた

PETボトルを開けると、桃のいい香りがします。
味は、なかなかに、しっかりした桃味です。

清涼飲料水のモモフレーバーは、どうしても香りばかりで、すっきりしすぎているモノが多い印象ですが、『三ツ矢くちどけもも』は、桃を食べている時のねっとりした食感に近い味がします。
ネクターに近い感じ、でしょうか。

ももをしっかりと楽しめる仕上がりの飲料となっています。

【消防出初式】鈴の森公園で行われた平成31年度消防出初式に行ってきた

あけましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願い致します。

松阪こた堂接骨院は、本日1月7日より通常営業しております。

本日1月7日は、昭和64年に元号『昭和』が最後となった日です。
本日、最後の昭和生まれの人達が、祝!30歳。

ついに昭和生まれの、20代がいなくなってしまいます。

5月には、新たな元号が始まることが決まっており、嫌でも時の流れを感じますね。

年始の恒例行事、松阪市消防出初式を見に行ってきました

昨日1月6日は、新年恒例の松阪市消防出初式が行われるという事で、見に行ってきました。
場所は松阪市内にある『松阪市鈴の森公園』
お正月の特番で再放送された、『池の水ぜんぶ抜く』が行われた大きな公園です。

過去記事リンク:『鈴の森公園の池の水ぜんぶぬく?!

松阪市のHPによると、10時から、隣接するクラギ文化ホールで、表彰などの式典が行われ、11時10分より鈴の森公園にて、車両観覧・分列行進・一斉放水が行われるとのことでしたので、11時に鈴の森公園にやってきました。

松阪市の安全を守る消防車が大集合していました

鈴の森公園の駐車場には、市内の消防車が大集合していました。
あまり見かけない消防のバイクに、日ごろから良く見かける日産エルグランドベースの救急車
特殊車両も来ています。

平成31松阪市消防出初式

各分隊の小さな消防車達も『訓練』の旗を掲げて大集合。
小さな子供たちは、実際に並んだ消防車に大興奮でした。

お仕事中は近づけませんからね…。

平成31松阪市消防出初式

はしご車は残念ながら、伸ばしてはもらえません

式典が少し押したようで、鈴の森公園でのイベントは20分程遅れて始まりました。

松阪市消防出初式の垂れ幕を掲げるのは、大きなはしご車です。
松阪市にも大きなマンションが増えましたので、こんな立派な車が配備されていたんですね。

車輛前にスペースが結構あったので、伸びて見せてもらえるのかと期待しましたが、今回の出番は垂れ幕を掲げるのみでした。

ちょっとはしごを持ち上げただけなのに、軽々3階位まで届きそうな勢いです。

都会の出初式のような派手さは有りませんが、すぐ目前に町を守るヒーローが

ニュースで見るような、東京の出初式のように物凄い数の観客はいませんし、特殊車両が何十台も見られる訳ではありませんが、その代わり、すぐ目の前で見られます。
子供たちにとっては、間違いなく憧れのヒーロー達
みんな目をキラキラさせています。

車輛展示では、消防車達が、順番に目の前を走って、紹介されていきます。

消防車両、消防団などの紹介が終わると、公園の駐車場から、公園内に移動して一斉放水が行われました。

公園のシンボルツリー前に掲げられた『火』の旗に向けて、9台のポンプから一斉に放水が行われました。
時折雪がちらつく生憎の空模様で、放水の最中に虹は出ないかな…
と思って見ていると

カラフルな虹色の放水を見せてくれました。

昨年は『災』が年度を表す一文字とされるような一年となってしまいました。
今年はどんな年になるのでしょうか。

良い年でありますように。