英語学習に最適「ワンダフルチャンネル」を体験&購入した ワンダフルチャンネルは2019年6月27日発売 「ワンダフルチャンネル」が本日発売されました。(2019.6.27) ワンダフルチャンネルって何それ?美味しいのって […]
2019年6月
ダイヤのA actⅡとのコラボも実施中!ポッカサッポロ『がぶ飲みソーダフロート』【新商品】
がぶ飲みブランドに『がぶ飲み ソーダフロート』が登場 ポッカサッポロより6月24日『がぶ飲み ソーダフロート』が新発売となりました。 『がぶ飲み』のブランドが販売開始となったのは1995年、最初の商品は『がぶ飲み ミルク […]
写真から生物を特定?!リアルポケモン図鑑となるか?!スマホアプリ『Biomeバイオーム』やってみた
ポケモンGOの配信開始より3年 スマホアプリゲームポケモンGOが配信開始されてから、もう少しで3年程が経過します。 最近、暖かくなってきた事もあってか、松阪こた堂接骨院のある松阪市でも、夜中にポケモン画面を開きながら散歩 […]
【海水浴】静かな漁村に南国リゾート?!錦 向井ケ浜 遊パーク トロピカルガーデン【BBQ】
熊野灘に面した錦に行ってきました E42紀勢自動車道 紀勢大内山インターチェンジより、車で南に20分程。 熊野灘に面した港町、三重県度会郡大紀町の錦にやってきました。 入り組んだ海岸線が美しい、熊野灘。 錦漁港は錦湾の奥 […]
なんと果汁50パーセント!!ウェルチ豊潤芳醇スパークリング
ウェルチから『豊潤スパークリング』新発売 アサヒ飲料のウェルチに、6月11日新商品が発売されました。 今回の新商品は『ウェルチ豊潤SPARKLING』 アサヒ飲料 Welch’s ウェルチ豊潤スパークリング 430mlP […]
【多肉植物】コノフィツムが溶けた★ストリックス救出作戦【女仙・メセン】
コノリト休眠期の水やりどうしてます? 冬型メセンの休眠期の水やりどうされています。 当家のリトープス・コノフィツム系の鉢植えは、完全断水。GW頃から天気を見ながら断水して5月中旬には完全に乾いた状態としています。 あせっ […]
【スタバ新作】Summer season第三弾『レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ』隠し味には和風テイストが…
今回のスタバ新作は『発酵』?!隠し味には和の発酵テイストが… 6月19日より『レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ』が新発売 スターバックスコーヒーにサマーシーズン第三弾となる新商品が6月19日より販売開始されました。 […]
松阪農業公園ベルファームで行われた雑貨マルシェでアドロミスクスクーペリー青い卵を入手【多肉植物】
松阪農業公園ベルファームにやってきました 松阪市のシンボル(?)『驛鈴』 松阪こた堂接骨院のある三重県の松阪市と言えば『松阪牛』が全国的に有名です。 市内には牛のオフジェや看板などもありますが、実際に来てみると牛以上によ […]
農業屋クラギの農場祭で熊童子を入手【多肉植物】
農業屋クラギの農場祭に行ってきたよ 大きなハウスが立ち並んでいます、こちらの場所は『農業屋クラギ』の『嬉野生産農場』。 『農業屋』は三重県を中心に展開する、日本初の農業用品専門店で、創業はなんと1603年。 此方の生産農 […]
【磯竿の穂先が折れた!】波止のウキフカセ釣りにリベンジその3【初心者釣り記録】
磯竿の穂先が折れた 私が購入したシマノの磯竿『アドバンス磯1.2-530』ですが、 『TAFTEC』『SPIRAL X』という技術が使用された構造となっています。 アドバンス 磯 1.2号−530 (ADVANCE IS […]
ミートボールでおなじみの石井食品の株主優待を申し込んでみた
株の取引きを楽しんでらっしゃいますか? 株の取り引きと言えば、東京証券取引所でたくさんの人が手でサインを出し大声で何かを言っている、そんなイメージがまだ残っている昭和生まれですが(笑)、今はインターネットなどで簡単に株の […]
【ドラグを調整しよう】波止のウキフカセ釣りにリベンジその2【初心者釣り記録】
前回最後に取り逃がした大物にリベンジするよ(続き) 大物を狙うならドラグ大事ですよー ドラグを調整しよう ドラグが調整されていて糸が無限にあるならクジラでも釣りあげられる。 何で見たのかは忘れてしまいましたが、『ドラグ大 […]
【フナムシをエサに使ってみる】波止のウキフカセ釣りにリベンジその1【初心者釣り記録】
波止のウキフカセ釣りに挑戦(2回目) 前回最後に取り逃がした大物にリベンジするよ 前回と同じ場所へやってきました。 今回も日の出前に到着。 気温は、週半ばに雨が降ったこともあって少し下がりました。 とはいっても、平年並み […]
【月兔耳】月兔耳の葉挿し3カ月経過…順調に根と芽が出たよ【多肉植物カランコエ】その後の追記あり7/17
月兔耳葉挿し記録 月兔耳ってどんな植物? 月兔耳という植物をご存知でしょうか? 月の兔の耳… なんともファンタジーなネーミングです。 月兔耳はアフリカマダガスカル中部原産の多肉植物で、ベンケイソウ科カランコエ属に分類され […]
【中華風そのまま皿うどん】ペヤングと言えばソース焼きそばですが…【お湯も水も不要?!】
ペヤングから『皿うどん』が新発売?! ペヤングと言えば『ソースやきそば』ですが今回の新商品は… ペヤングと言えば、ソースやきそばですよね。 1975年から販売が開始された、カップ焼きそばの定番中の定番、超ロングセラー商品 […]
波止のウキフカセ釣りに挑戦【初心者釣り記録】
ウキフカセ釣りでグレをつるよ 綺麗な海を見ながら釣りをするのだ 道具も揃っていよいよ釣行。 釣り場所は、松阪こた堂接骨院がある松阪市から80km程走ったリアス式海岸が繋がる地域です。 E42紀勢自動車道が出来て、随分近く […]
ウキの種類多すぎじゃない?波止のウキフカセ釣りに挑戦してみよう【初心者釣り記録】
ウキフカセ釣りでグレを狙うよ 前回記事で道具が揃いましたので、いよいよ仕掛けです。 準備は良いか?オレはできてる 仕掛けはどうすればいいの? さて、仕掛けですが… 【KIZAKURA/キザクラ】ウキ釣り速攻セット 鉛タイ […]
波止のウキフカセ釣りに挑戦してみよう★道具揃えたよ編【初心者釣り記録】
ウキフカセ釣りでグレを狙うよ まずは道具を揃えるべし 前回記事に続き 色々とネットで情報を漁りつつ道具を購入してきましたよ。 ネット通販よりも安かったので、エサなんかも売っている近所の量販店釣具屋さんで購入しました。 竿 […]
波止のウキフカセ釣りに挑戦してみよう★道具揃えるよ編【初心者釣り記録】
ウキフカセ釣りでグレを狙うよ 見えている魚は釣れない?! 前回釣りに出かけた時に、安売りスーパーの釣具コーナーで販売されていた200円程度のマキエを使用しました。 何も考えずに、時々撒きつつ釣りをしていたのですが、思った […]
年に一度行くかどうかの釣りなら道具は汎用性が高いモノがイイよね【初心者釣り記録】
趣味!!と言い切れない程度に釣りをする人の道具は?? 釣りってしたことありますか? 初めて釣りをしたのは、何歳の頃だったでしょうか。 小学生?もっと前かな… 述べ竿に、小さなウキと錘、針のついたシンプルな仕掛けで、エサは […]