
目次
ウェルチから『豊潤スパークリング』新発売
アサヒ飲料のウェルチに、6月11日新商品が発売されました。
今回の新商品は『ウェルチ豊潤SPARKLING』
なんと果汁50パーセントの炭酸飲料
ウェルチと言えば『濃い』。とにかくコイのがウェルチ。
濃い代わりに、ブドウの皮のえぐみのようなモノも強く感じるので、好みは分かれる所ですが、今回の新商品はどうでしょうか。
気になる果汁は、なんと50パーセント!!
半分ブドウですよ、ビックリですよ!!
赤ぶどうと白ぶどうを50パーセント使用しているそうです。
いや、でも普通のウェルチは100%だから、その気になればもっとイケるのかな?
きっと社内で
『100%のプライドがっ!!』
『しかしその濃度では飲み口がっ!!』
『くっベタベタしてしまぅぅ?!』
なんていう激しい開発会議が有ったのでしょうねぇ…。
ポリフェノールも果汁換算でぶどう1房分含まれているのだそうです。
Welch’s 豊潤 SPARKLINGのパッケージデザイン
Welch’s 豊潤 SPARKLINGは砲弾型でやや小さめのPETボトルとなっています。
ラベルはPETボトル上部が見えるように巻いてあり、内容物の液面が見えるデザインとなっています。
パッケージには、よく見ると画像のみで『ブドウ』だとか『グレープ』の表示は無いんですね。
Welch’sの文字と画像で、『ブドウ』以外の何物にも見えませんが💧
赤ぶどうと白ぶどうのデザイン画像をバックに、上部から金色『Asahi』のロゴ『Welch’s』のロゴマーク
黒字で『豊潤』『SPARKLING』と書かれた部分のバックには金色で『The』かな?
その下には大きく『果汁50%』と表示されています。
そしてワインの様なリボンにシーリングワックス(封蝋)留めのデザインとなっています。封蝋のデザインは『弦のついたブドウ』です。
Welch’s 豊潤 SPARKLINGの栄養成分表示
ウェルチ豊潤スパークリング100ml当たりの栄養成分表示は以下のようになっています。
エネルギー 47kcal 430mlPETボトル一本当たり202.1kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 12g
食塩相当量 0.05g
ポリフェノール 23~36mg
果汁は50パーセントとなっています。
Welch’s 豊潤 SPARKLINGを飲んでみた
その濃さの為か、PETボトルには液面の上部に成分が付着していますね。
PETボトルを裏返して、ゆすった程度では取れない結構しっかりした塊です。
香りはしっかりブドウです。
飲んでみると…
濃い。
炭酸を押さえつける程のねっとりとした濃さ。
皮のようなえぐみのある味わいもしっかりウェルチです。
果汁1~3%程度の果汁入り炭酸飲料が多いなかで、しっかりとした立ち位置を主調していますね。
炭酸はそんなに強くなく、ごくごくと飲めてしまいますよ。