
連日猛暑が続いていますね。
あまりの暑さに、良くないとは思いつつ、クーラーの効いた部屋で、冷たいものばかり摂取してしまいます。夏バテ一直線コースですね(汗津市にある牧場直営のジェラート、ソフトクリームのお店へ。
目次
外出のついでに向かった先は津市の『ミルクパレット』
津市一色町にある『ミルクパレット』
こちらは、すぐ近くにある中村牧場さんの直営のお店で、夏場はアイスクリームを求めて、チャリダーやバイカー、子連れ、カップル、部活帰りの学生など、色々な人たちが訪れます。
アイスクリームだけでなく、プリンやチーズ、パン等の販売もしており、しぼりたて牛乳が飲めるカフェもあるちいさなお店です。
お店の場所は伊勢自動車道の津インターから700m位。中勢バイパスを挟んだ東側には昨年オープンした津市産業・スポーツセンター、サオリーナがあります。
三重県外の方の為の『サオリーナ』解説。
津市出身のレスリング選手・吉田沙保里さんにちなんで命名された、津市産業・スポーツセンター内にある屋内総合スポーツ施設で、愛称ではなくれっきとした正式名称です。
2010年5月に構想がだされ、2017年10月1日に開業しました。
館内には収容人数4000人のメインアリーナのほか屋内プールやフィットネススタジオ、フリーウエイトルーム等の他、吉田沙保里の功績をたたえた「SAORIUM」などがあります。
また、災害時には防災拠点とすることが設計段階から意図された造りとなっています。
8月から開始される平成30年度の全国高等学校総合体育大会では、女子バレーボール、柔道の競技会場となることが予定されています。
搾りたての牛乳を使用した、ソフトクリームとジェラートアイスが食べられます。
ミルクパレットではアイスクリームはネット通販もしていますが、お勧めはソフトクリーム。
毎朝搾りたての牛乳を使用したソフトクリームは店頭販売限定です。
その他にも、こちらも搾りたて牛乳を使用したアイスクリームジェラートが10種類以上から選べます。
当家が訪れたのは14時位でしたが、車の温度計で、外気温は40℃オーバー!!店内にはアイスクリームを求める行列ができていました。
トリプルを2つ注文。
左:杏仁・ピスタチオ・ソフトクリーム
右:コーヒー・いちごミルク・ソフトクリーム
テラス席ではのんびりとした田園風景が楽しめます。
店外には田園風景を眺められるテラス席も用意されていますが、二歳児を連れた当家では食べるペースより溶けるペースの方が早い程の気温の為、断念。
車内でクーラーをかけて頂きます。
当家の2歳児はソフトクリームがとても気に入った様子。
まだまだ暑い日が続きます、涼を求めてアイスクリームツアーなんで如何でしょうか。