お肉どこが好き?大胸筋 小胸筋 最長筋 大腰筋 小腰筋 腰方形筋 肋間筋 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
肉

焼肉は好きですか?

松阪は牛肉が有名です。

松阪で食べたいものと言えば、ブランド牛としても有名な『松阪牛』ですよね。
また、松阪には、鳥の焼肉のお店もたくさんあります。
焼き鳥ではなくて、鳥焼肉なのです。
豆味噌のたれで、煙もくもく。
帰るころには燻製になっちゃいますが、牛肉にあきたら、おすすめです。

ところで、お肉って部位ごとに名前がついて売っていますが、どの部分のお肉か知っていますか?

焼肉屋で大人気のカルビ
肋骨のまわりの肋間筋です。

スペアリブ、リブロース。
リブは肋骨。肋骨に付く起立筋がリブ肉です。

肩ロース
首寄りの肩甲骨周辺。僧帽筋、菱形筋。

こちらも焼肉屋さんでご存知、ざぶとん
肩ロースの芯。つまり頚・胸の棘筋。

みずじ
胸筋。

ハラミってなんだろう?
横隔膜。呼吸するための立派な筋肉です。

ステーキといえばサーロイン
腰周りの起立筋。腰最長筋。Sir「閣下」loin『腰肉』いい感じの腰肉?という感じでしょうか

ヒレ
腸腰筋(腸腰筋、腰方形筋)。牛肉のヒレはフランス語のfilet『うす切れ』で英語ではtenderloin『柔らかい』、この筋肉は上半身と下半身をつなぐ重要な筋肉で、人では二足歩行の為よく発達しているが、四足獣ではあまり使われない為肉が柔らかく、量も少ない。

豚の部位はざっくりと

ちなみに、豚には『リブロース』とか『サーロイン』といった区別はなく一般的に『ロース』と呼ぶそうです。

鶏はどうでしょう?

鶏肉は、『モモ』『ムネ』と、分かりやすいですが、
ささみはどこの部分でしょうか?

ささみは胸肉の深層部分、人間だと小胸筋です。
日本ではむね肉と別に売られていておなじみの部位ですが、ドイツではむね肉と区別していないそうですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*