
目次
ダイドーから今年も熱中症対策ドリンクが新発売
去年は大変な酷暑でしたが今年はどうなるのでしょうか?
何だか安定しない不安定な天気が続いていますね。
もう4月の半ばだというのに、雪のニュースが有ったかと思ったら、今度は関東や北陸から九州、沖縄の広い範囲に高温に関する異常天候早期警戒情報が発表されました。
2019年4月15日の気象庁による発表では、今週末20日頃から、一週間の平均気温が平年に比べ2度程高くなりそうなのだとか。
来週は、汗ばむ陽気となりそうです。
汗を沢山かいた時はミネラルの補給も忘れずに
汗の成分は殆どが水ですが、飲んだ水が直接出ている訳ではなく、血液中から汗として体外に出ていきますので、ミネラル、乳酸塩、尿素等も含まれています。
汗と共にミネラル分として排出されていく量は、ナトリウムが 0.9 g/L、カリウムが 0.2 g/L、 カルシウムが 0.015 g/L、マグネシウムが 0.0013 g/L 程。
大量の汗をかくことにより、これらの成分も体から失われていきます。
普段の生活の中では、食品中からミネラル分を吸収できますので、お茶や水を飲んで、水分を補うことで問題は起こりません。しかし、大量の汗をかいた際に水だけを飲んでいても、体液中の塩分が不足して水分が吸収されにくくなってしまいます。汗をかいた時には水やお茶だけで補水するのではなく、同時にミネラル分を補給することで効率よく水分を吸収することができます。
おいしく塩分補給できるドリンクが新発売
酷暑の影響もあって、昨年はアイスクリームや飲料、熱中症対策グッズなどが品薄となりましたが、今年もそろそろ夏シーズンの新商品の販売が開始されています。
4月15日、ダイドードリンコより販売となったのは、『ぷるシャリ温州みかんゼリー』と『ぷるシャリパインゼリー』
ぷるシャリ温州みかんゼリーは昨年も販売されていて紹介したのですが、今年は『パイン』が新発売で2種類のフレーバー展開となります。
こちらの『ぷるシャリ』は、おいしく塩分補給することができる、ゼリー飲料。
冷やしてぷるぷるのゼリーとしてはもちろん、凍らせることでシャリシャリのシャーベットとしても楽しめます。
凍らせることで、保冷剤の代わりにもなって、夏場の行楽のお供にも便利です。
ぷるシャリゼリーのパッケージデザイン
ぷるシャリ温州みかんゼリーのパッケージデザイン
最上段にはオレンジ色のリボンデザインで『おいしく塩分補給』
青のバックで『ぷるシャリ』『温州みかん』『ゼリー』
中段には下半分が凍ったミカンがデザインされ『冷やしてゼリー』『凍らせてシャーベット』
下段には透明の器に入ったゼリーとスプーンですくったゼリーがデザインされています。
ぷるシャリパインゼリーのパッケージデザイン
最上段には緑色のリボンデザインで『おいしく塩分補給』
水色のバックで『ぷるシャリ』『パイン』『ゼリー』
中段には下半分が凍ったパイナップルがデザインされ『冷やしてゼリー』『凍らせてシャーベット』
下段には透明の器に入ったゼリーとスプーンですくったゼリーがデザインされています。
シンプルなデザインが多い最近の飲料パッケージですが、冷やす・凍らすの2パターンの飲み方がある事もあって、説明の多い情報量多めのパッケージとなっています。
PETボトルの内容量は490ml。容器の形状は、旧商品の4面から、6面のデザインに変更されています。
ぷるシャリゼリーの栄養成分表示
ぷるシャリ温州みかんゼリーの栄養成分表示
ぷるシャリ温州みかんゼリーの100ml当たりの栄養成分表示は以下のようになっています。
エネルギー 40kcal PETボトル1本当たり196kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 9.9g
食塩相当量 0.17g
果汁は10%未満となっています。
ぷるシャリパインゼリーの栄養成分表示
ぷるシャリパインゼリーの100ml当たりの栄養成分表示は以下のようになっています。
エネルギー 40kcal PETボトル1本当たり196kcalとなります。
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 10g
食塩相当量 0.21g
果汁は10%未満となっています。
温州みかん、パイン共にPETボトル1本当たりのカロリーは196kcalとなっていますが、パインの方がほんの少しだけ塩分多めとなっています。
美味しく飲めて熱中症対策にもなる便利なゼリー
味の方は、『温州ミカンゼリー』『パインゼリー』とも飲んで感じるほどの『塩』感は全くありません。
PETボトルで飲めるように、普通のゼリーよりは少し柔らかめとなっている以外は、ごく普通に美味しい『みかんゼリー』『パインゼリー』です。
ゼリーの口当たりもよくて、口をつけるとついついゴクゴク飲んでしまいます。
こちらの商品は、クーラーボックスの保冷剤代わりにも丁度良いので、今年もお世話になる機会が多くなりそうですね。